
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

左右に動くクラッカーにキャビアを乗せる。
ゲームの特徴

「キャビアもりもり」は、キャビアを飛ばしクラッカーの上のに乗せる単純なゲームです。
左右に揺れるクラッカーに、タイミングを見計らって角度を付けキャビアを飛ばします。
そう、それだけなんです!
「ひたすらキャビア」と「1分キャビア」の2パターンあり、「ひたすらキャビア」は10粒落とすとゲームオーバーになり、「1分キャビア」は、1分間ひたすらキャビアを乗せます。
キャビアを指で引いて角度を付け、離すと飛んでいきますが、角度が付きすぎるとクラッカーを通り越して落下し、タイミングがズレるとクラッカーに激突し直角に落ちてしまったり、てんこ盛りすぎてそのまま転がり落ちてしまうことも。もりもりのキャビアを想像して贅沢感に浸れるかも?
単純で難しいルールがないので、ちょっと空いた時間の暇つぶしや、子供も楽しめるゲームです!
クラッカーの動きが左右に動くだけのワンパターンなのでちょっと飽きが早いかもしれませんね。

キャビアがてんこ盛り。
「ひたすらキャビア」は1粒ずつ飛んでいきますが、「1分キャビア」では3粒連なって飛んでいきます。
クラッカーのタイミングを見て真上に飛ばすと乗りやすく、20粒以上になってくると壁を使って跳ね返るキャビアを乗せる方法でやると結構盛れます!
実際こんなにもられたキャビアしょっぱくて食べれなそうですが。
ゲームの流れ
- キャビアをタッチしたまま下に移動させ離すと飛んでいきます。
- 「ひたすらキャビア」は10個落とすとゲームオーバーです。左上が落とした数、右が乗せた個数です。
- 「1分キャビア」も操作は同じで、1分間の制限時間があり、飛んでいくキャビアも3粒ずつと数が多くなる分乗せにくくなります。
- 20個以上になって来るとキャビア同士がぶつかり、弾かれてしまいます。壁を利用し跳ね返らせ乗せるようにしましょう。
- 最後に評価が出ます。イイメダル目指してキャビアを乗せまくりましょう。