
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

大量のゾンビをスワットで迎撃!
ゲームの特徴

「スワットとゾンビ」は、シンプルなタワーディフェンスゲーム。名前の通り、スワットのユニットを出撃させ、物量で攻めてくるゾンビを撃破しよう。

序盤のステージは一列で、チュートリアルを兼ねている。
日本語対応ではないが、システムが分かりやすいため、問題なく遊べる。
基本操作は、下のアイコンをタッチしてユニットを選択した後、フィールドをタッチして出撃場所を決定する。
最初の方のステージは1列にしかゾンビが攻めてこないため、序盤でゲームに慣れることができる。基本戦術は前衛に体力(Health)高いSTICKなどのユニットを配置し、後衛に遠距離から攻撃できるPISTOLやMACHINEGUNを配置する。

HELLモードを入れるとボリュームは60ステージと多い。
ステージを進むことで、ユニットや敵のゾンビの種類が増えていく。出撃可能なユニットの種類は最初は4種類だけなので、攻略のために最適なユニットを選び、アップグレードをしよう。
フィールドは3列まで広がるが、特別な地形などが無いため、シンプルにユニットの種類と配置場所だけを考えるゲームになっている。よく言えばシンプルで分かりやすいが、少し大味なゲームシステムだ。
ステージの数は今のところ30ステージ。ノーマルモードと難易度が高いHELLモードがあるので、実質60ステージでボリュームは十分。今後、ステージは増える予定であるので、無料アプリとしては長く遊べるだろう。
ゲームの流れ
- 操作は簡単。下のアイコンをタッチしてユニットを選択。上の矢印をタッチするとユニットが出撃する。
- 本作では弾丸を使うユニットはタッチしてリロードする必要がある。ユニットの上にリロードのマークが出たら、すぐさまタッチだ。また敵を倒した時にもらえるコインも手動で回収だ。
- 一度出撃したユニットは右下のBACKボタンで撤退可能。相手に合わせて、撤退してユニットを交代させるのも重要な戦術。
- ステージの後半にはWARNINGという警告と共に、ゾンビが大挙して押し寄せる。ユニットの状態をチェックして、うまく対応しよう。
- ステージとステージの間には、ユニットのアップグレードが可能。よく使うユニットからアップグレードすると良い。