
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

個性的なインディーゲームがAndroidに登場。
ゲームの特徴

「BIT.TRIP BEAT」は、サウンドとビジュアルが融合した個性的ゲーム。
もともとWiiウェアでリリースされたインディーゲームだが、様々なアワードを獲得、世界中で人気の作品だ。iPhoneなど多くのプラットフォームに移植されているが、今回Android版がリリースされた。

3Dで描写される背景グラフィックにも注目。
基本のゲームシステムはブロック崩しやポンのようなシンプルなアクションゲーム。右端から流れてくるドットを左にあるパネルでうまく跳ね返す。
超シンプルながらも、サウンドとビジュアルの演出が見事。音楽に同期するように流れてくるドットを打ち返していると、ハイテンションになるぞ。
さらに連続してドットを弾くと音楽が派手になり、逆に連続してミスすると、モノクロで音楽が消えてしまうという演出も素晴らしい。ドットの流れてくる順番や配置にもこだわりが感じられ、静止画ではちょっと伝えられないクオリティだ。

ステージの最後にはボス戦も発生する。
Android版では異なる音楽に合わせた3つのステージで遊べる。難易度も3段階から選べる。
音楽はレトロなファミコンのようなサウンドとダンスミュージックが合わさった感じ。古くて新しい新感覚のアクションゲームで、アーティスティックで個性的なインディーゲームを楽しみたい人にはぜひともオススメしたい作品だ。
ゲームの流れ
- 操作は左のパネルを上下に動かすだけだ。オプションから端末を傾けるTILT操作と、スライドによるTOUCH操作が選択できる。
- ドットを連続して跳ね返すとコンボが発生。上のゲージも増えていく、マックスになるとレベルが変わり、音楽が豪華になる。
- 連続してミスすると下のゲージが増えていき、DANGERという警告が発せられる。ゲージマックスでモノクロの世界に落とされてしまう。
- モノクロの世界に落とされ、されにミスを連続するとゲームオーバーになってしまうぞ。音楽も停止してちょっとブキミだ。
- 画面を素早く2回タッチすると、ポーズ可能。1つのステージが長いので、疲れた途中で休憩するとよい。