
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

レゴが完成する前に完成図を当てよう!
ゲームの特徴

「レゴ クレイショナリー」は、ダイスを振ってカテゴリーを決め、自動的に組み立てられていくレゴブロックから何が作られるのかを当てるゲームだ。
完成に近づくにつれて解答時のポイントが減るので、なるべく早く答えなくてはならない。
が、この組み立てを見ているのが中々に面白く、できることなら完成まで見ていたい。でも完成まで見ていたらポイントが0になる…。という複雑な気持ちになる。

ダイスを振ってカテゴリーを決めよう!
ダイスを振るのも某お昼番組みたいで何がでるのか分からないワクワク感があって良い感じ。
組み立て中にまず見るべきポイントはブロックの色だ。
使われている色を絵と照らし合わせれば絞ることができるので攻略が楽になるぞ。
靴などは、土台の靴の部分が出来上がるのを見れば直ぐに分かるだろう。
ただ靴にも色々と種類があるので注意しよう。
同じものが出るということは早々ないので、リプレイ性も高くオススメゲームだ。
ゲームの流れ
- まずはダイスを振ってカテゴリーを決めるぞ。カテゴリーは「自然」「物」「建物」「乗り物」の4つだ。
- また、「?」はランダムに選択され、「x2」はランダムな上、ポイントが2倍になるぞ。
- カテゴリーが決まるとゲームが始まるぞ。どんどんとレゴが組み立てられていくと同時にポイントが減っていくので早めに答えを出そう。
- 完成したら、その時点で残っているポイントがスコアに加算されるぞ。完成まで見ていたい気持ちは分かるが、早めに答えないとスコア0になってしまう。
- メニューのパズルパックから、使いたいパックを選択できるぞ。好みに合わせて選んでみよう。