
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
時間制限がなくてヒントがあるパズルってないかな?
それならオススメのパズルがありますよ。デザインもシンプルでかつクールですよ!

無料版を少しやっただけでゲームを気に入った
3ステージやって「あっ、これいい」

ネオンっぽく無駄のないデザイン。
変に模様などなく無地なのがカッコいいと感じました。
いきなり有料を買うのは気が引けたので無料版を試しに遊んでみたところ、
最初のステージで
「あっ、イイ」
となり、
3ステージやり終えると
「うん、買おう!」
と思えました。
スライムに光を当てろ

ステージ上のブロックを再配置するスライド式のパズル
普段はテトリスのような落ちものアクションや
ズーキーパーのようなスライドパズルが多いのですが、
パズルがあまり上手くない私はいつも
タイムオーバーになったり
ブロックが詰まりすぎて
すぐにジ・エンドを迎えてしまうのです。
その悔しさが
このゲームには
一切ない!
っていうのが最高です。
じっくり時間をかけて
何度もやり直しができる
のがとにかくいいです。
ヒント見たら負け!

高難易度のステージもヒントがあればクリアできる
鏡だったり、
光を拡散するブロックだったり
と新しいブロックがポンポンでてきてかつ操作感がキモチ良い。
操作感だけでなく、複数の光が交わって見た目も美しいのに惹かれます。
ただ、
ステージレベルが6くらいになってくると
腕を組んで悩みだします。
集中すればするほど配置の案が出ない…。
そんなときにヒントを見たくて仕方ない!
見ちゃだめだ、
見ちゃだめだ…
1回だけ見よう…
それでクリアできると
嬉しい半分スッキリしない半分です。
じっくりやるパズルとしてはオススメ

後半は新ブロックの追加がないのでやや残念!
ただ、
ステージの形が変わっていくだけだと
飽きがきたので
新ブロックも徐々に増えるとさらによかったです!
ただ、
120ステージとボリュームあるうえ、
じっくり遊べて焦らずできるパズルがしたい方にはオススメです。
- 無駄にごちゃごちゃしていないクールなデザイン
- ヒントがあるので高難易度の問題もクリアしていける
- ステージの地形が変わることでまったく別のステージに変貌する
- ゲームの解説が英語だけどグラフィックをみて大体操作がわかる
- マス目が小さく操作がややしにくい
- ステージが変わるごとの新ブロック・アイテムの登場頻度がやや低い。
ゲームの流れ
- ゲームをスタート!これはレベル6のステージです。
- 緑色のスライムのような物体にタッチし、スライドさせて移動させます。
- ピンク色のブロックを光に当てるとこのように光が屈折・拡散されます。
- 黄色い顔のついたブロックに光が当たっていますが、光の種類が違うのでまぶしそうです。なので、光の色をブロックをはさんで変えてください。これでステージクリアとなります。
- ほかのステージには光を屈折させる鏡があります。鏡がたくさんあるとパニックになります。
- カラフルなブロックの白い辺に光をつなげると3方向から赤青黄色の光が!このブロックが出るステージが面白いですよ。
- どうしても解けないときは画面下の「Hints」を押しましょう!あるブロックをどこに置くか教えてくれるのでかなり手助けになります!