
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

接触事故が起きないようにルートを決めよう!
ゲームの特徴

接触事故や燃料切れを起こさないように、ステージ毎に用意された車を車庫に入れるゲーム。車は1台ではなく、何台も用意されており、スタートと同時に全ての車が発進する。なのでどの車をどのルートで車庫に入れるか、燃料はちゃんともつかを考える必要があり、計算をミスすると、十字路で接触してしまったり、正面衝突したり、燃料不足で止まってしまったり等といったアクシデントが起こしてしまう。

接触してしまっても何度でもトライできるので問題なしだ!
何台もの車のルートを脳内でシミュレートのは非常に難しいが、上手いこと事故を起こさず全車両を車庫にいれた時のやってやったぜ感はハンパない。やり直しは何度でも可能なので、まずは事故を恐れずに色々と試してみるのが良い。というより一発でクリアのは不可能に近い。最初の方なら僕でも一発でクリアできたのだが・・・。

ステージは全部で60、どれもやり応え抜群だ。
クリアしたコースは何度でもプレイでき、しかも前回クリア時のルートがちゃんと表示されるので「ここをこうすればもっと燃料を残してクリアできるな」といった具合にクリアルートをどんどん改良していくことができる。何でも完璧じゃないと気がすまない人には嬉しい仕様だ。初回起動時に、購入ライセンスの取得を行うので、ネットに繋がった状態で起動する必要がある。なので、その点だけは注意してもらいたい。
ゲームの流れ
- 車道を指でなぞって車のルートを決めよう。各車のスタート地点や、車の速さ等を計算したうえで、どの車を遠回りさせるか、何度も脳内でシミュレートしてみよう。
- 全ての車のルートが決まったらスタートボタンをタッチしよう。あとは自動的にシミュレートが始まり、無事に車庫に着けばクリアだ。下のメニューからシミュレートのスピード設定ができるぞ。
- 左下の燃料ゲージが0になると車が停止してしまう。大型の車は燃費が非常に悪いので、なるべく近い車庫に入れるようにしよう。
- クリア済みのコースをもう一度プレイすると前回クリア時のルートが表示される。これを参考に効率的なルートを突き詰めていこう。
- ステージが進むと一時停止マーカーを配置できるようになる。このマーカーに触れた車は一時的に停止してくれるぞ。ただ慣性で若干前に進んでしまうので、余裕をもってマーカーを置こう。