
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

好みのモンスターを育ててバトル。
ゲームの特徴

Google Playの愛嬌のあるモンスター画像を見て興味がわいたので遊んでみた。育成システムが非常にシンプルで遊びやすく、可愛いモンスターを集めて育てていくのはけっこう楽しい。時間経過によって育成ポイントなどが溜まる仕組みになっており、ポ○モンをソーシャルゲームっぽくしたようなプレイ感になっている。

Matchでは他プレイヤーとのバトルもできる。
ゲーム内容は単純明快。Huntメニューでモンスターを捕獲し、Trainingで能力アップや資金を集める。Versusでモンスターのレベルを上げ、一定値まで上げたら進化させてより強力なモンスターにする。ある程度育てたら、Matchで世界のプレイヤーが育てたモンスターとバトルしてランキング上位を狙ってみるのもおもしろい。モンスター収集を目的にして遊んでみるのもアリだ。

どこかで見たことがあるようなモンスターも……。
残念ポイントは対応言語が英語なので細かい世界観や説明を理解しづらいこと。ただ、各メニューでやれることが決まっているので普通にプレイするのに支障はない。個人的にダメだろと思うのは「Pickappy」というモンスターの存在。他はそうでもないが、こいつだけは某会社の法務部に訴えられかねないくらいピカ○ューに激似なんだが……。このモンスター作ってみてぇ。
ゲームの流れ
- ゲーム開始時に緑のアイコン「Sian up」を選び、ユーザーネームとパスワードを設定。次に、3体のモンスターの中から好みのものを一体選ぼう。
- まずはHuntで2~3体モンスターを捕獲しよう。捕獲には画面左上のポイントが必要。このポイントは時間経過で回復するようになっている。
- 次にTrainingで各モンスターに様々な行動を取らせよう。序盤は資金が足りないので、Restでモンスターを休ませながらWorkで資金を集める。
- Versusではモンスターを選びバトルで経験値をためさせることができる。ここで特定のモンスターのレベルを上げよう。
- モンスターをEvolve Listに記載されたレベルまで上げれば進化(Evolve)させることができる。また、Matchを選べば世界のプレイヤーとバトルすることも可能だ。