
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

10個のヒントをたよりに誰なのか当てよう。
ゲームの特徴

スポーツ、特にプロ野球の知識に関してはかなりの自身があったので、選手のちょっとした情報をもとに誰なのかを当てる内容のこのゲームを腕試しがてら遊んでみたよ!クイズは音楽、マンガ、映画などエンタメ系のジャンルとスポーツから選ぶことができるけど、今回はスポーツに絞ってプレイしました。

正解するとその人物の写真が表示される。
入門編やった感じ、プロ野球選手が6割、サッカー選手3割、そのほかの選手1割くらいの比率で出題されたよ。出題された選手はイチローや松井、本田圭佑、浅田真央などの有名どころばかりだったので、おちゃのこさいさいで解けたよ。ヒントは最大10個用意されているけど、3つ目のヒントで分かるときもあった。石川遼選手だけちょっとわからなかった(笑)初級、中級、上級編とレベルが上がっていくと一筋縄ではいかなくなっていく…。
基本的に選手のフルネームで回答しなくてはいけないので(イチロー選手のぞく)、名前の漢字が分からない!なんてことがちょっとあったけど、似た感じを入力すれば予測変換で正しい漢字に修正してくれるのですごくプレイしやすかった。ただ、回答に3回ミスしてクイズに失敗した場合に正解が誰なのかが確認できないので問題をこなすことで知識を増やすことができないのが残念だよ…。
ゲームの流れ
- ゲームの設定は年老いたおじいさんの木が、うる覚えの選手情報をちょいちょい出してくるので、プレイヤーがその情報をもとに選手を教えてあげるという設定だ。分かった時点で「答える」を押そう。
- 答えを入力するとき、漢字がわからなくても何となく合っていると思われる感じを入れよう。予測変換で正しい名前がでるぞ。
- おじいさんからもらう情報が少ないほど正解したときにもらえるポイントが多いよ。2回ミスできるので何となく絞れたら有名どころの選手を回答すると良いぞ。
- どうしても分からない場合、ジョーカーカードを使おう。ジョーカーカードは複数種類があり、一番イケてる「画像ジョーカー」を使うと選手の顔が確認できるので誰だか一発でわかるぞ。ダァァァァァァァ!!
- 30分くらいがっつりプレイすれば同じ問題が出てくるので、一度出た問題はすぐに回答してたくさんポイントを獲得しよう。ポイントがある程度溜まったら「ストア」で新しいクイズやジョーカーカードを買おう。