
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

制限時間内にできるだけたくさんのゴミをシュートしろ!
ゲームの特徴

スマホでは定番になりつつあるフリック操作によるゴミ箱シュートゲームに新たな要素が加わった。何よりもタイトルにもなっている時間制限内に次々とすばやくシュートする「ラピッド」モードが新鮮だ。

5つの異なるステージにそれぞれ5つのレベル、さらに2つのモードが遊べる!
基本的には今までのゴミ箱シュート系のゲームと同じく、扇風機の風を読んで狙いを定めてゴミをシュートする(なんでわざわざ扇風機回しているのかは突っ込まないでほしい笑)。これまでと違う要素としては、ステージごとに重力の大きさが異なったり、ゴミ箱が移動したり、といったアレンジがあること。フリックによる爽快感のある操作性はそのままに新たなゲーム性が加わったといえる。
5つの異なるステージに5つのレベルがあり実質25ステージある。かつ通常モードの「クラシック」と本作オリジナルモードの「ラピッド」があるのでボリュームはかなりのものと言いたいところだが、残念なことにすべてのステージが最初から遊べるわけではない。ステージのアンロックのためにRapid Pointが必要となり、各種無料アプリをダウンロードすることなどによって獲得できるのだが、これが面倒なのが難点。
ゲームの流れ
- ステージの初回にはわかりやすい説明が表示される。基本的には風速をうまく読んでフリックしよう。
- 月面ステージでは重力が弱いため、独特の浮遊感のあるシュートになる。風の影響が強く出るのに気をつけよう。
- 逆にGravity Roomでは重力が強い。シュートの速度がかなり速くなるぞ。
- このゲームの一番の新機軸はラピッドモードだ。制限時間内にできる限り多くのゴミをシュートしよう。なんと風速もリアルタイムに変化する!
- ステージのアンロックにはRapid Pointが要求される。Yesをタッチすると、様々なアプリが表示され、ダウンロードしたりアカウント登録したりすることで無料で獲得できる。