
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

トイレに並ぶ人々と正しい”道”へと導けるか?
ゲームの特徴

トイレ待ちで並ぶ人々を、的確な場所へときちんと誘導していくことが目的のワンキーアクション。ちなみに、Pee(ピー)というのは「オシッコ」のこと。用を足すためにトイレに押し寄せてくるのは、男性と女性はもちろんのこと、オムツ換えに来た母親、はては犬や宇宙人(?)まで用足しに来るため、客層はとにかくバラエティ。次々と訪れる彼らの欲求を、パーフェクトに満たしてあげよう!

無事に導けた人数は画面右上にスコアで表示
【基本ルール】トイレ待ちで並んでいるお客さんの最前列(画面下)にいる人をチェックし、その客を同じアイコンのトイレに誘導していくのが目的のシンプルなゲーム。お客さんはトイレが左右どちらかにあるかを教えてあげればよいので、操作自体は画面下で指で左右にスライドさせてお客さんが使うトイレがある方向に指示出ししてあげるだけでOKだ。最前列の客の指示だしが遅れてフォローできなかったり、間違った方向へ誘導すると即ゲームオーバーとなる。

行列が画面外にはみ出てしまうと最悪の事態に…
【レビュー】どんなに素早く仕分けても最前列にいる客の猶予時間が増えることはない。このためゲーム中はひたすた指示出し作業に専念しなければならないため、短時間ながらかなりの集中を求められる作業ゲーとなっている。慣れてくれば「カチャッ、カチャッ」というテンポの良い音とともに小気味良くゲームを楽しめるぞ。
ゲームの流れ
- 【左右どちらのトイレに入ればいいかを指示すべし】ゲーム開始直後からトイレ待ちのお客さんは「ギリギリ」の状態にある。同じアイコンのトイレがある方向へ客をスライドさせれば、まずは一人目クリアだ
- 【ゲームが進むとトイレの種類が増えていく】最初は男女用のトイレしかないが、ゲームが進んでいくと「車いすのお客さん」といったように客とトイレの種類が増えていく。アイコンをよく見て間違えないようにしよう
- 【トイレの入れ替えが行われた直後は集中せよ】一定時間が経つとトイレの場所が入れ替わるため、場所に応じて左右の指示出しも合わせなければならない。入れ替わった直後がとにかく混乱しやすいので要注意
- 【行列は止まらずにどんどん進んでいく。時間との勝負!】指示出しを考えている間にもトイレ待ちの列は進んでいく。最前列のお客が画面下の枠から越えてしまうと即ゲームオーバーなので、考えている時間はほぼない
- 【左右どちらかに意識を振るのがコツ】ゲームをうまく進めるコツは、片側のトイレアイコンだけチェックし、「この種類の客は左側、それ以外は右側」と意識を集中すること。作業ゲーならではの境地が味わえる