
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

7年の軌跡が、今蘇る。
ゲームの特徴

小惑星探査を目的に開発された探査機「はやぶさ(MUSES-C)」の7年、60億kmにわたる軌跡をノベルゲーム化。実話をまとめた物語をイラストと音楽と共に楽しめる他、各種用語の解説も閲覧することができる。
2003年に打ち上げられ、通信の途絶やイオンエンジンの停止など、幾多のトラブルに直面した「はやぶさ」。それらの困難を乗り越え、地球の重力圏外にある天体の「サンプルリターン」という世界初の功績をなしとげる。しかし、その本体は――。
こういう、宇宙系の感動秘話と犬猫やばーちゃんが亡くなる話はヤメロ。まじで泣く……。擬人化のイラストが表示されるため人受けはするが、はやぶさの実話がうまくまとめられており、用語の解説もついているため、宇宙工学に詳しくない人でも楽しめる。ただ、システム面が荒く、とくにアプリ終了ボタンがないのは非常に残念。更新で改善してほしい。
ゲームの流れ
- 画面上をタップしてテキストを読み進める。Autoボタンを押すと自動文字送り。画面上へフリックするとバックログが見られる。
- 画面右下に「!」マークが表示されることがある。これをタップすると詳細情報が閲覧できる。
- ノベルゲーム特有の選択肢はなく、一本道で進む。メニューの「つづきから」で、各章のはじめから遊ぶこともできる。
- 最終章ではボーカル曲とともに、はやぶさの最後が語られる。
- 現状、終了ボタンがないためアプリケーション画面から終了しなければならない。