
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ディスクを投げて・跳ね返して敵を倒せ
ゲームの特徴

『今から数千年後の未来。死の円盤投げスポーツ「グラディウス・ディスク」で栄光を掴み取れ!』という未来のスポーツアクションゲームだ。多彩な攻撃ディスクや、ディフレクターで敵のディスクを跳ね返して敵を倒していこう。勝負は1対1で狭いフィールドで向き合っておこなう。お互いにディスクをぶつけあい体力が先に無くなった方が負けというルールだ。ディスクは左右の壁に当たるとエアーホッケーのように跳ね返っていくぞ。跳ね返りを考えてディスクを投げていこう。ゲーム性はエアーホッケーゲームに近いが、ディスクの種類が選べることや体力を削り合う点などオリジナル性も高く評価できる。

ステージは全部で50以上あるぞ
【ゲームモード】メインの「CONQUEROR」モードでは、世界最強のディスクス選手にのみ与えられる称号「マキシマス・ディスクス」を求め、次々と立ちはだかる敵に挑み、勝ち上がっていく。10のエリアと50以上のステージを勝ち抜いていこう。「ARCADE」モードでは、立て続けに10人の選手と戦うモードだ。10人を打ち破ることができるか!?
【操作方法】ディスクは、指をスライドさせた方向へ投げることができる。スライドさせる速さによって投げる速さを調整できるぞ。フィールド上を横方向にスライドさせれば、ディフレクターを展開可能。ディフレクターでディスクは跳ね返して相手に攻撃していこう。画面下部のフロアをタッチすることでキャラクターを左右に移動させて攻撃を避けるぞ。
ゲームの流れ
- 【敵のディスクを破壊しろ】敵が投げてきたディスクに、こちらのディスクをぶつけると破壊できる。敵のディスクが迫ってきたら壊して自分の身を守れ!
- 【ディスクを組み合わせろ】「ARCADE」モードでは、獲得したディスクの中から好きなように組み合わせて使うことができる。自分だけの戦闘法を編み出そう。
- 【防御は最大の攻撃】ディフレクターを使えば敵のディスクを跳ね返すことができる。敵の近くにディフレクターを展開すれば、投げた直後に跳ね返るので避けにくい強力な攻撃になるぞ。
- 【トロフィーを集めよう】ゲーム中で記録を達成するたびにトロフィーを獲得。全部で30種類以上のトロフィーがあるので集めていこう。獲得するたびに達成感があり飽きにくくなっている。
- 【息抜きにミニゲーム】メインの2つのモード以外に、ブロックを破壊したりディスクを反射させるミニゲームモードも搭載されている。勝負に疲れたら、このモードで息抜きをしよう。