
画像出典:https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/5321.html
SNK発の美少女もの。
KOFへとつながる名作。
それが―――
「アテナ(ATHENA)」
肌色分多すぎなビキニアーマーが眩しいアテナ姫の大冒険を大特集!
アテナ!いっきまーっす! byアテナ
「アテナ(ATHENA)」って?

画像出典:http://strategywiki.org/wiki/Athena/World_of_Forest
「アテナ(ATHENA)」は、1987年7月にSNKよりリリースされたアーケード用横スクロールアクション。
アイテム取得による成長要素があり、ある意味アクションRPGとして楽しむことが出来るシステム。

画像出典:http://strategywiki.org/wiki/Athena/World_of_Sky
主人公のアテナ姫を操作して、ザコ敵を倒しつつアイテムを回収してキャラを成長させていって、ステージのボスを倒していく。
全8ステージ構成のライフ+残機制。
グラフィックが明るい配色が多く、ファンシーな感じもしなくはないのだが、内容はかなり本格的なアクション。

画像出典:http://strategywiki.org/wiki/Athena/World_of_Forest

画像出典:http://strategywiki.org/wiki/Athena/World_of_Forest
コミカルなストーリーで、おてんば娘な王女アテナは、退屈しのぎに王国にちょっかいを出してくる悪者、帝王ダンテを倒すために幻想界へ旅立っていくというもの。
そう、大義名分もなにもあったものではない!
退屈しのぎ!
そんな理由でブッ飛ばされる悪の帝王もいい災難だ。

画像出典:http://strategywiki.org/wiki/Athena/World_of_Labyrinth
なにより驚きなのは、このアテナの転生した姿が「麻宮アテナ」なのだ。
続編である「サイコソルジャー」の主人公で、後のKOFシリーズにつながっていく。
最終的にアイドルになるのか・・・このおてんば姫・・・。
特殊なコンティニューとファミコン移植
8方向レバーとジャンプ、バトル(攻撃)の2ボタンでの操作。

海外版は、恐ろしくマッチョw
画像出典:http://strategywiki.org/wiki/File:Athena_EU_ad.jpg
悪の帝王を倒しに行こうというのに、最初はこの娘、武器も持たずに裸同然のビキニ姿。
ドレスの下に直接着ていた事を考えると、水着や鎧の類ではない可能性も・・・。
まさか下着? と、当時から色々憶測は出ているが、とりあえず肌色分が高いのでどうでもいいかなぁw
これが後述するが、伝説のビキニアーマーにつながる。

画像出典:http://strategywiki.org/wiki/Athena/World_of_Hell
最初にできる攻撃は貧弱なキック攻撃のみ、すごく弱い。
この後、武器や鎧を入手してアイテムによって強化しながら進んでいく。

画像出典:http://strategywiki.org/wiki/Athena/World_of_Sea
ダメージを受けてライフが0になるか、制限時間が0になるとミスとなる。
残機が0になった時点でゲームオーバーだ。
特殊な仕様で、ゲームオーバー時のコンティニューが無い!
だが、ゲーム中にコインを投入することで残機を増やすコトができる形式なので、ゲームオーバーになる前にコインを投入しないといけない。
そして、この作品は、当時御多分に漏れずファミコンにも移植されている。

画像出典:http://www.interq.or.jp/silver/artemis/athena.html
だが移植はかなり質が悪く、ゲームとしてはなんとか遊べるレベルなのだが、移植という面で見ると非常に残念な出来ばえになっている。
なのだが、本作のファミコン版はプレミア価格でやり取りされている。

画像出典:http://www.interq.or.jp/silver/artemis/athena.html
これは、ソフトだけでは大したことがないのだが、当時稼働中であった続編『サイコソルジャー』の主題歌を収録したカセットテープが付属した限定版が対象となる。

画像出典:http://www.interq.or.jp/silver/artemis/athena.html

画像出典:http://www.interq.or.jp/silver/artemis/athena.html
コレクターの間ではコレクターズアイテムとして有名で、今でも欲しがっている人も多い。
でも、カセットテープのプレイヤーの方が、入手困難な気がするんだけどw
伝説のビキニアーマー
この作品の最大の特徴?は、ビキニアーマーだろう。
実際は、ビキニの上に鎧を装着するようなスタイルだが、当時アニメなどでもビキニアーマーというものが流行っていたのだ。

画像出典:http://strategywiki.org/wiki/Athena/World_of_Ice
OVA「幻夢戦記レダ」やアクションゲーム「夢幻戦士ヴァリス」が有名で、そういった流れの一つとなる。
ゲーム内は、最初からビキニなのだが、鎧を装着後も、一定ダメージで脱げてしまったりと、肌色分が多い印象。
肌色分の多さでは、ドラクエⅢの女戦士と同等のレベルだろう。
このビキニアーマーのブームは一時代を築いたといえる。
そして、最新のスマホゲームでもそれをフィーチャーする事もある―――それが、「Fate/GrandOrder」の2016年のハロウィンイベントのこの娘。
エリザベートの衣装がそれだ!

画像出典:http://grand_order.wicurio.com/index.php?エリザベート・バートリー(ブレイブ)
うん、やはり王道はいいねw
攻撃などもレトロなゲームやアニメを取り入れたものになっている。君は、このネタ幾つわかったかな?
いやぁ、ビキニアーマーって本当にいいもんですね~w
スマホで活躍するアテナ
KOF’98 UM OL
「KOF’98 UM OL」は、ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズのキャラを集めて戦うアクションRPGだ。
草薙京や八神庵、テリー・ボガードといったお馴染みのキャラからオロチやルガール・バーンシュタインなどのボスキャラまで。
シリーズの人気キャラを最大6人まで部隊に編成し、ファイトやアリーナなど多彩なモードに挑戦しよう。
バトルでは、画面下にあるアイコンをタップして一人目の攻撃キャラを選択。
キャラの攻撃中に円が表示され、それが中心に向かって縮小するのに合わせて画面をタップし、他のキャラとコンボ攻撃を繋ごう。
コンボ中に発生するスキルは原作の必殺技を再現しており、さらに攻撃によってゲージを溜めれば原作と同じ超必殺技も叩き込める。
キャラはバトルで経験値を得て成長する他、特殊な素材・キャラピースを集めることで強化やランクアップが可能。
そうしてバトルと育成をこなしながら幾多の強敵と相まみえよう。
アプリゲットが贈る「ゲーム年代史」もご覧ください!
レトロゲームなら任せろ!記者むらさきが贈る受験に役に立たないゲームの歴史「ゲーム年代史」をご覧ください……。