出典…http://matome.naver.jp/odai/2141311270380917001?page=2
「ポケットモンスターシリーズ」は1996年にゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター 赤・緑」が発売され、日本だけでなく
世界中で大ヒットしています。
そしてポケットモンスターシリーズには都市伝説が数多く存在し、海外で特に有名なものが「ポケットモンスターブラック」です。
これは正規に発売されているものと違い、初代ゲームボーイ版に存在していたと言われています。
目次
真っ黒なカートリッジ…そして内容とは?
そもそもこのポケットモンスターの黒バージョンは、アメリカのフリーマーケットで
偶然手に入れた物だといわれています。カートリッジも真っ黒だったそうです。
出典…http://renote.jp/articles/2196
また、正規バージョンとの違いは以下のように挙げられています。
最初に選べるポケモンが増えている…?
スタート地点のマサラタウンで選べるモンスターに「ゴースト」がいるようです。
これはシオンタワーに現れるモンスターと同じ外見をしており、
本来捕まえることができないモンスターを選べるという点、
嬉しいかもしれません。
出典…http://anime-toshidensetu1.net/
唯一使える技「のろい」
ゴーストを手にした状態で敵とバトルになると、敵のポケモンは「怖すぎて攻撃できません」と表示され、何もできなくなる。ユーザーがゴーストの「のろい」を発動すると、画面が暗転しポケモンの鳴き声が通常より低い音程で再生され、その後にバトル画面が表示されると敵のポケモンは消え去る。
出典…http://gigazine.net/news/20140825-pocket-monster-black-curse/
このゴーストを手に入れた状態でバトルに入ると、敵のポケモンが怯えて攻撃をしてこなくなり、
またこちらが「のろい」を発動すると敵のポケモンが消えてしまうという…
ゲームとして面白いのかはさておき、不気味な演出です。
「のろい」でジムリーダーが死ぬ?
ジムリーダーとの戦闘で「のろい」を使うと、先と同じように画面が暗転し明るくなると、ジムリーダーの所有するポケモンボールが1つなくなり、戦闘終了後にはジムリーダーがいた場所に墓標が1つ建つ。
出典…http://gigazine.net/news/20140825-pocket-monster-black-curse/
なんとジムリーダーとのバトルで「のろい」を使うと、ジムリーダーが死ぬ!
ポケモン同士の戦いだと思っていたら、トレーナーにまで影響がでてしまいました。
一番最初にお亡くなりになるのはニビシティの彼になりそうです。
出典…http://getnews.jp/archives/1004699
最後に主人公はどうなってしまうのか…
なんと最終的には、主人公が倒してきた相手同様、主人公も死んでしまい、
世界は墓標だらけになってしまうとのこと。幻のブラック
verですが、内容もブラックでした。
この手の都市伝説は、呪いが遊んでいるプレイヤーにまで影響して
「1週間以内に友達にプレイさせないと死ぬ」とか続いていくからこそ
怖いと思えるのですが…。その点はマイルドな内容になっているようです。
ポケモンファン必見!アプリゲットが贈る「ポケモン噂の事件簿シリーズ」
もっとポケモンの気になる話を読みたい方は「ポケモン噂の事件簿シリーズ」をご覧ください……。