出典:http://girls-und-panzer.jp/story_12.html
ガルパンはいいぞ……戦車もいいぞ……。
『ガールズ&パンツァー』登場する戦車はどんな戦車!?
戦車道を往く大和撫子達の活躍を支える第二の主役!各チームの戦車を1両づつ紹介していこうと思う!
IV号戦車D型/あんこうチーム
(引用元:http://www.platz-hobby.com/products/3739.html)
言わずと知れたヒロイン率いる大洗女子学園、あんこうチームが操る戦車ですね!
(引用元:http://girls-und-panzer.jp/)
支援戦車として開発された機体。戦況によって長砲身に換装したり、その車体を流用した派生型生産にも一躍買ったようです。
ナチスが政権をとる以前から、ドイツ国防軍はヴェルサイユ条約下で密かに再軍備を見据えた新型戦車の開発を行っていた。1934年、NbFz(ノイバウファールツォイク)と呼ばれる多砲塔戦車の試作車が作られたが、大きく重いことから新たな戦車の開発が求められた。装甲部隊の創設者ハインツ・グデーリアンにより求められた戦車の仕様は二種類で、主力戦車として開発されたIII号戦車と、ベグライトヴァーゲン(B.W.=随伴車輌)と呼ばれ、75mm砲搭載の20トン級の支援戦車として開発されたのがIV号戦車である。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/IV%E5%8F%B7%E6%88%A6%E8%BB%8Ahttp://www.platz-hobby.com/products/3739.html)
チャーチル歩兵戦車 Mk.VII /聖グロリアーナ女学院チーム
(引用元:http://www.1999.co.jp/10339134)
お嬢様校らしく高飛車な雰囲気のチーム。各員が紅茶の銘柄を冠する名前を持つのが特徴です。隊長はダージリン。
(引用元:http://girls-und-panzer.jp/)
チャーチル歩兵戦車に数あるバリエーションの後期型にあたります。後継機として大幅な改良が加えられ、装甲が強化されているが速度がないのが特徴。作中ではその長所を生かして立ち回り、大洗女子学園に勝った唯一の機体になっています!
(引用元:http://wikiwiki.jp/garupanxwot/?%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%C1%A5%EB%CA%E2%CA%BC%C0%EF%BC%D6Mk.%AD%BB)
第二次世界大戦期のイギリスの歩兵戦車。多砲塔戦車A20を元にA22として小型化したもので、国威発揚のために首相ウィンストン・チャーチルの名を付けた。ノルマンディー上陸作戦では、ジュビリー作戦での失敗の反省から、第79機甲師団(通称ホバーツ・ファニーズ(英語版))がチャーチルをベースにした各種の特殊工作車輌を多数装備し、分散配備され活躍した。後に正式採用されたチャーチルAVREは、その重装甲と悪路走破性が重用され、歩兵戦車型が退役した後も長く用いられた。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%AB%E6%AD%A9%E5%85%B5%E6%88%A6%E8%BB%8A)
M4シャーマン 75mm砲搭載型/サンダース大学付属高校
(引用元:http://hobby.dengeki.com/news/103619/)
楽観的な雰囲気の体調ケイと冷静な副長ナオミのコンビネーションで堅実な戦略で立ち回った。無線傍受を逆手に取られるといった失態もみせたが、終始冒険はせずチームとしてまとまっていた。
(引用元:http://girls-und-panzer.jp/)
M4シャーマン系の中でも初期型で、基本スペックのバランスがとてもよいのが特徴だが、性能が高いわけではないので集団運用で力を発揮する機体。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/M4%E4%B8%AD%E6%88%A6%E8%BB%8A)
第二次世界大戦時にアメリカ合衆国で開発・製造された中戦車。
車体前面はハッチ周囲の操縦席フードが鋳造製で、これに生産工場や時期により仕様が異なる数枚の圧延鋼板の装甲を溶接で繋げていたが、強度が劣るため前線改修用の前面増加装甲キットが開発されたり、生産途中から後部は溶接型のまま車体前面のみをA1と同様の一体鋳造型に変更したコンポジット型(ハイブリッド型)が、デトロイト戦車工廠で製造された。なお、M4を改良してM4A1以降の型になったのではなく、各型は異なる工場で並行生産されている。
75mm砲型は1942年7月から1年間に6,748輌製造。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/M4%E4%B8%AD%E6%88%A6%E8%BB%8A)
CV33 C.V.33快速戦車/アンツィオ高校
(引用元:http://www.1999.co.jp/10321333)
アンチョビかわいいよアンチョビ。完全にネタにされてしまったイタリア軍戦車をメインにしたチーム。向上心はあるが、練習不足で実力を出し切れず、放送ではしょられる不遇なポジションなだけにネタとしては美味しい。
(引用元:http://girls-und-panzer.jp/)
カルロ・ベローチェと呼ばれる。そもそも偵察用務などで運用されることが前提なので、どんぱちには向かないところも玄人好み。萌え系?
第二次世界大戦まで使用された豆戦車。各型式を合わせ2000輌から2500輌が生産され、第二次世界大戦突入時、イタリア軍が最も多く装備する装甲戦闘車両であった。イギリス製のカーデン・ロイド豆戦車の独自発展型。
C.V.33は、カーデンロイド Mk.VIおよびC.V.29同様の無砲塔・2人乗りの豆戦車だが、車体は完全に新設計の、それらよりも大幅に延長されたものとなった。カーデン・ロイド Mk.VIの初期の無蓋の戦闘室は、着席した乗員の肩の高さまで装甲板があるのみで、後期のタイプやC.V.29ではこれにピラミッド型のハッチを付けた。これに対し、C.V.33では戦闘室が増積され、上面には2つの平板なハッチを持つ。また乗員の配置はC.V.29までとは逆に、右が操縦手、左が車長兼機銃手となった。エンジン室のデザインはその後のL6/40軽戦車やM11/39以降の中戦車でも踏襲された。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=L3&redirect=no)
T34/85/プラウダ高校
(引用元:http://www.1999.co.jp/item.aspx?It_c=10224336&toukou_spage=1&tk_all=1)
ソビエト戦車を駆使する真っ赤な校旗の高校。所有車両からわかるように雪原戦に特化している。作中では黒森峰女学園の10連覇を阻止しているという実績をもつ強豪。
(引用元:http://hobby.dengeki.com/news/103619/)
雪には強くとも防塵処理に難があり、塵や埃でエンジンが停まってしまう欠点もあったようだ。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/T-34)
スペイン内戦(1936年~1939年)やノモンハン事件(1939年)の戦訓で、BTシリーズは、機動力は申し分ないが防御力に問題のあることが浮彫となり、その快速性を受け継ぐ新たな中戦車を求めるようになった。そこで開発されたのがT-34である。
T-34はしばしば独ソ戦におけるソビエト反撃の象徴とされる。ドイツ軍兵士らは装備の劣ったソビエト軍と戦うだけだと考えていたが、1941年夏にT-34が戦場に現れた事により精神的なショックを受けた。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/T-34)
ティーガーⅠ/黒森峰女学園
(引用元:http://girls-und-panzer.jp/pro_wf_goods.html)
ヒロイン西住みほの姉、西住まほが所属する最強といえる強豪校。ドイツモチーフの校風になっており、戦車ももちろんドイツ戦車。姉妹の一騎打ちがなければ優勝だったのではないかと…。
(引用元:http://girls-und-panzer.jp/)
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BCI)
DWとVKの試作車の設計図
ティーガーI はこの戦車が登場する以前のドイツ戦車と比較し、主にその設計哲学において異なっている。これ以前のドイツ戦車は機動力と装甲、砲力のバランスを重視したものであった。当時、ドイツ軍において最強の砲火力を持つ戦車は、50mm砲装備のIII号戦車であり、これに対して敵戦車の火力が上回ることもあったが、ドイツ軍は優れた戦術でこの不利を跳ね返した。
設計哲学上、ティーガーI はそれまで重視されていたバランスを捨て、機動力を犠牲にして火力と装甲を強化した重戦車である。
(引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BCI)
『ガルパン』に続け!「戦車」が熱いゲームまとめ!
美少女戦車アニメがアプリに!お手軽操作で大砲をブチかまし合うシミュレーションRPG『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』
奇抜な組み合わせで人気となったアニメ「ガルパン」の公式アプリだ。
戦闘ではドラクエみたいにおおまかな作戦を決めれば、移動から砲撃まで自動で進行してくれる。
「八九式」や「ティガー」など実在する戦車も多く登場し、原作ファン以外でも楽しめるゲームとなってるぞ!
……と言いたかったけど、長く遊ぶことを考慮すると不安な要素が多い。これからの調整次第な部分はあるかも。
100以上の実戦車!待ち時間無しでサクサク戦闘できるスマホ最高峰の戦車MMOアクション『World of Tanks Blitz』
ドイツ軍、アメリカ軍、イギリス軍、ソ連軍の100種類以上の名車両が登場!
搭乗する車両を選んで「戦闘開始!」ボタンを押すと自動で味方や敵となる他プレイヤーがマッチングされ、バトルがはじまる。
戦場での操作はゲームパッドで行い、スティックを動かして前進や後退しながら草原や砂漠などのステージを進む。
ミニマップや目視できる範囲に敵を見つけたら双眼鏡ボタンを押してズーム表示に切り替え、画面をなぞって照準を合わせて砲撃ボタンを押そう。
敵の戦車をすべて破壊する、あるいはステージにある陣地に一定時間留まりその場を占領すると味方陣営の勝利となる。
バトル終了時には勝敗に関わらず経験値や資金を獲得でき、経験値で戦車の「研究」を行い性能アップや新たな戦車の設計図を入手する。
資金は戦車や性能を大幅に上げるパーツの購入に使い、さらなる研究を重ねながら幾多の戦場へ赴こう。