ギルドオファーでアクセサリをゲット!
6700万ダウンロードを誇るコロプラのモンスタータイトル「白猫プロジェクト」。
10月に実施された大型アップデートでついに探索モード「ギルドオファー」が実装されたぞ!
飛行島の仲間たちをギルドオファーに参加させて、新装備「アクセサリ」をゲットしちゃおう!
記事後半では同じくアップデートで大幅に強化された魔道士についても見ていくぞ!

オファーを受けて、さまざまな依頼をこなしてゆこう。
まだ遊んでいない人はダウンロード!
Google Play版とauゲーム版の内容は同じ。auゲーム版ではゲーム内でのアイテム購入額の10%分のWALLETポイントが還元され、お得に遊べるぞ。Google Play版からの引き継ぎにも対応している。 WALLETポイントは1ポイント1円。このWALLETポイントでさらにアイテムを購入することも可能だ。
auゲームでお得なキャンペーン情報をチェック!
auスマートパスのサイドメニューから簡単にアクセスが可能なため、ポイント増量キャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンなど必ずチェックしておこう! auスマートパスはコチラから(https://auone.jp/)
ギルドオファーの開放条件
ギルドオファーを遊ぶためには、アストラ島とイスタルカ島の全クエストをクリアする必要がある。
すでにバルラ島以降が登場しているプレイヤーなら問題ないが、まだクリアしていない場合はサクっとクリアしてしまおう。
イスタルカ島クリア後、タウンに戻るとラーレッタが現れて、ギルドオファーが開放されるぞ。

イスタルカ島をクリアするとタウンにラーレッタがやってくる。
ギルドオファーの遊び方
ラーレッタ登場後、タウンの左下に飛行艇が出現。
この飛行艇をタップすると、ギルドオファーに入れるぞ。

この飛行艇をタップすればギルドオファーに入れる。

依頼の内容や難易度によって、パーティを組もう。
依頼の内容は難易度によって異なるけれど、クリアできるかどうかは冒険家のタイプには影響されず仲間の組み合わせが重要になるようだ。
また、ギルドオファーを受けられるのは、パーティに組み込んでいないキャラクターだけとなるので注意しよう。

パーティの編成次第で、右上に表示されている成功率が変化。まずはオススメボタンを押してみよう。
モンスター出現でアクセサリをゲット!
各依頼中、モンスターに遭遇することがある。
このバトルで勝利すると、新装備「アクセサリ」が手に入るチャンス!
アクセサリはオートスキルを持っていて、装備するだけで発動する。

これも今回の大型アップデートで実装された新機能なので、今後びっくりするようなアイテムが出現するかも?
なお、バトルはそこそこ強いボスが出現する上にコンティニューができない(ただし、同じメンバーでリトライは可能)。
成功率を下げてでも強いキャラを入れるか、成功率を優先させるかが悩ましいところだ。

アクセサリゲットの大チャンス!

オファーを成功させた上でバトルにも勝利すれば「大成功」!アクセサリが手に入るぞ。
難易度別オファー所要時間
ギルドオファーは難易度によって帰還までの時間が異なる。
最高難易度☆6に至っては12時間とかなりかかるが、残り時間に応じてジュエルを支払うことで即帰還させることもできるぞ。
☆ | … | 30分 |
☆☆ | … | 1時間 |
☆☆☆ | … | 3時間 |
☆☆☆☆ | … | 5時間 |
☆☆☆☆☆ | … | 8時間 |
☆☆☆☆☆☆ | … | 12時間 |
魔道士がパワーアップ!
おなじく10月の大型アップデートの一環として、魔道士が強化された。
他の職種に比べて使いづらかった弱点が克服された形となるので、今後のパーティ編成にも大きく影響してくるはずだ。
ここではその変更内容をまとめてみよう。

杖アイコンの魔道士たちが一気にパワーアップ!
攻撃モーション調整&攻撃追尾
いままで発動が遅くダメージを受けやすかった攻撃モーションが大幅に調整され、コンボも速くなった。
また、攻撃自体の追尾能力も強化され、今までよりグンと攻撃が当てやすくなったぞ。
コンボで弾が複数に
杖から発生する魔法の弾は、これまで各コンボごとに1発ずつだった。
今回のアップデートではコンボの段数により1発→1発→3発→2発→3発→1発と、コンボ3段めから複数の弾が出るようになり、その分SP回復力も高まる結果に!
長押しでチャージ「精神統一」が可能に
2秒間長押しをすると、攻撃力2倍のチャージ攻撃が出せる上に、精神統一状態になってアクションスキル1.5倍、SP回復量2倍の効果が発動するようになった。
特にSP回復量2倍の効果は大きく、モンスターラッシュやボス戦で威力を発揮するはずだ!

チャージ中は紫のエフェクトが表示される。
回避行動「テレポート」では敵のすり抜けも
画面フリックによる回避行動が、素早い移動ではなくテレポートに変更された。
このテレポートによる移動には当たり判定がないため、一部の敵をすり抜けることも可能になった。
敵が多すぎてつらいダンジョンや、スター回収よりも攻略速度を重視したいダンジョンで大きな役目を果たしてくれるぞ!

魔道士がパワーアップ!
まだ遊んでいない人はダウンロード!
Google Play版とauゲーム版の内容は同じ。auゲーム版ではゲーム内でのアイテム購入額の10%分のWALLETポイントが還元され、お得に遊べるぞ。Google Play版からの引き継ぎにも対応している。 WALLETポイントは1ポイント1円。このWALLETポイントでさらにアイテムを購入することも可能だ。
auゲームでお得なキャンペーン情報をチェック!
auスマートパスのサイドメニューから簡単にアクセスが可能なため、ポイント増量キャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンなど必ずチェックしておこう! auスマートパスはコチラから(https://auone.jp/)