邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~

邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~

2020年4月22日サービス開始

パブリッシャー MEMORY Inc.

ジャンル カジュアル放置RPG

2020年4月から放映予定の人気アニメ「邪神ちゃんドロップキック」の公式カジュアル放置RPGが登場!
新着情報】

サービス開始!

公式サイトを見る

事前情報まとめ

邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~

MEMORY Inc.がおくる新作「邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

事前情報まとめ

配信時期

2020年4月22日サービス開始

事前登録情報

邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~の事前登録情報その二

事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされます。

基本情報

配信日 2020年4月22日サービス開始
配信会社 MEMORY Inc.
ジャンル カジュアル放置RPG
価格 基本無料
公式サイト 邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~公式サイト
公式X 邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~公式X

最新情報【04/24更新】

【2020/04/24】サービス開始!

Googleplayストアappストアにて配信が開始されています。

【2020/03/30】邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~の情報を発表

MEMORY Inc.が手がけるカジュアル放置RPG「邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~」の情報が発表されました。

今回の発表に合わせて公式サイト、公式Twitterが公開され、事前登録が開始されています。

ゲーム概要

2020年4月から放映予定の人気アニメ「邪神ちゃんドロップキック」の公式カジュアル放置RPGが登場!

(以下、リリース情報からの抜粋です。)

「邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~」は、放置しながらゲームを楽しめる簡単操作のカジュアル放置RPGです。

ステージをクリアしゲームオリジナルストーリーを進め、キャラクターを収集・強化して行くゲームです。

ユーザー間競争ができるPvPや、原作のキャラクターはもちろん、ゲームオリジナルコスチュームの「スピリットキャラクター」、アニメでお馴染みの豪華声優陣によるゲームオリジナルボイスなど、お楽しみ要素が沢山あります。

「邪神ちゃんドロップキック」について

『邪神ちゃんドロップキック』は、ユキヲ作のコメディ漫画で、『COMICメテオ』(フレックスコミックス)にて2012年4月より連載中です。

TVアニメは、1期が2018年7月9日からTOKYO MXやチバテレビ他、全10局で放送が開始し、TVアニメ放送開始と同時にAmazon Prime Videoでも日本・海外独占配信を開始しました。

また、TVアニメ2期『邪神ちゃんドロップキック’(ダッシュ)』が2020年4月6日より放送が決定し、同時にAmazon Prime Videoにて全話まとめて最速イッキ見独占配信も決定いたしました。

同アニメには、鈴木愛奈さん、大森日雅さん、久保田未夢さん、小見川千明さん、原奈津子さん、山田麻莉奈さんなどの豪華声優陣が出演しています。

ストーリー

魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、ある日突然人間界に召喚されてしまう。

彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らすちょっとブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」。

「邪神ちゃん」を召還したものの、彼女?を魔界に帰す方法がわからない。

仕方なく一緒に暮らし始めた邪神ちゃんと「ゆりね」だが、「邪神ちゃん」曰く、「召喚者が死ねば魔界に帰れる」。

そこで邪神ちゃんがとった行動とは……!?

参考画像

邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~の事前登録情報その二

邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~の事前登録情報その二

邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~の事前登録情報その二

邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~の事前登録情報その二

邪神ちゃんドロップキック~神保町放置大作戦~の事前登録情報その二

(C)ユキヲ・COMICメテオ/邪神ちゃんドロップキック製作委員会

(C)MEMORY Inc.

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。