テトリス・ロワイヤル

テトリス・ロワイヤル

配信日未定

パブリッシャー N3TWORK

ジャンル バトルロイヤルパズルゲーム

100人用のロワイヤルモードを収録したモバイル向けの「テトリス」が発表!
新着情報】

100人用のロワイヤルモードを収録したモバイル向けの「テトリス」が発表!

公式サイトを見る

事前情報まとめ

テトリス・ロワイヤル
N3TWORKがおくる新作「テトリス・ロワイヤル」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

テトリス・ロワイヤルの事前情報

配信時期

未定となっています。

事前登録情報

現状ありません。情報が公開され次第、追加いたします。

一部地域にて2019年内にベータテストが行われることが発表されています。

基本情報

配信日 配信日未定
配信会社 N3TWORK
ジャンル バトルロイヤルパズルゲーム
価格 基本無料
公式サイト テトリス・ロワイヤル公式サイト

100人用のロワイヤルモードを収録したモバイル向けの「テトリス」が発表!

テトリス・ロワイヤル
「テトリス・ロワイヤル」は、N3TWORKが手がけるバトルロイヤルパズルゲームです。

N3TWORKは、ゲーム、メディア、およびテクノロジの主要企業であり、The Tetris Company、Inc.と提携して、中国を除く世界中のモバイル機器向けにゼロから開発された新しいTetris(R)ゲームを配信すると発表しました。

ゲーム概要(英文翻訳)

Tetris Royaleの基礎は、 テトリスの中核となるゲームプレイの経験に基づいて構築されており、水平方向の行を完成させることによってテトリミノの行列を回転させて行列を下に移動させます。

Tetris Royaleは、特徴的な100人用のTetris Royaleモードから、何千人ものプレーヤーが参加する大規模な日々の競技まで、プレーヤーがTetrisのスキルを磨くことができるソロマラソンモードまで、さまざまなゲームモードを備えています。

テトリスロイヤルモードは、プレーヤーが毎シーズンリーダーボードのトップに自分たちの道を戦うであろう100人のプレーヤーの競争モードです。

プレイヤーは、テトリスロイヤルモードで競争しながら、カスタマイズオプションや、戦闘で使用できるパワーアップやブースターなどの報酬を獲得しながら、毎日の課題を解決することができます。

Tetris Royale は現在、iPhone、iPad、およびAndroidデバイス向けに開発中で、2019年のベータテスト用に一部の地域で提供される予定です。

テトリスの関連作品

TETRIS(R)

テトリスの関連作品
「TETRIS R」は、ゲームボーイで一大旋風を起こした元祖落ち物系パズル「テトリス」のスマホ移植作だ。

本作では操作性を一新し、新たにソーシャル機能が実装されている。

ゲームモードは、全3種。スマホ向けに操作性を最適化させ、ワンタップで遊べるようになったONE-TOUCHマラソンモード。

スワイプ&ドラッグ操作でブロックを動かす従来の操作性に近いマラソンモード。

さらには、最小手数で最下層までブロックを消していくGALAXYモード。

ステージ数も豊富だし、レベルも16段階まで用意されており、素人~玄人まで楽しめる作りになっている。

FaceBook連動で友達とスコアを競えることもできたりと、一人でも複数でもプレイを楽しむことができる。

<レビュアー:アプリゲット編集部>

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

Tetris(R)&(C)1985~2019 Tetris Holding.
Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding.
The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company.
Tetris Game Design by Alexey Pajitnov.
Tetris Logo Design by Roger Dean.
All Rights Reserved.
All other trademarks are the property of their respective owners.

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。