ガールズサバイバー

ガールズサバイバー

2018年6月中旬配信予定

パブリッシャー CTW INC.

ジャンル 放置RPG

廃れた町、うごめくゾンビを殲滅するガールズサヴァイブ放置RPG
新着情報】

ガルサバの公式PVが公開!

公式サイトを見る

事前情報まとめ

ガールズサバイバー
CTW INC.がおくる新作「ガールズサバイバー」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

ガールズサバイバーの事前情報

配信時期

2018年6月中旬予定となっています。

事前登録情報

ガールズサバイバー
事前登録数に応じて上部画像の報酬がプレゼントされるようです。

事前情報まとめ

配信日 2018年6月中旬予定
配信会社 CTW INC.
ジャンル 放置RPG
対応OS Android、iOS
価格 基本無料
ベータテスト 現状なし
公式サイト 現状なし
公式Twitter ガールズサバイバー公式Twitter

※現状iOSのみ
ガールズサバイバー事前登録2

ガルサバの公式PVが公開!

https://twitter.com/GirlsSurvivor/status/1007197606877859840

公式Twitterが開設されました

・公式Twitter
https://twitter.com/girlssurvivor

廃れた町、うごめくゾンビを殲滅するガールズサヴァイブ放置RPG

ガールズサバイバー
「ガールズサバイバー」は、グローリーサッカーなど多数のHTML5ゲームを手がけるCTW INC.が発表した放置系RPGです。

廃れた町、うごめくゾンビ。

崩壊した世界で少女たちの生き残りをかけた戦いが、今始まります!

撃って!撃って!撃ちまくれ!

次々と迫り来るゾンビを撃ちまくる、ひたすらタップする単純明快なクリッカーゲームです。

スキルと合わせて気分は超爽快です。

カワイイ少女たちを育成

残酷で絶望的な世界で生き延びるため、カワイイ少女たちを強く育てましょう。

覚醒やスキルなどを駆使して、少女たちの成長を実感!

SNS要素もあり!

時にはフレンドと手を結んで戦い、時にはフレンドの金貨を強奪する!?

そして捕らえたゾンビを飼いならすと……!?

あらゆる手段で最強のサバイバーを目指しましょう。

※現状iOSのみ
ガールズサバイバー事前登録2

CTW INC.の関連作品

グローリーサッカー

CTW INC.の関連作品
「グローリーサッカー」は、PC・スマホで遊べるHTML5形式の本格サッカークラブ経営シミュレーションだ。

小さなサッカークラブのオーナーとなり、選手をスカウトしてチームとして育成し、様々な試合を勝ち抜いてビッグクラブへと成長させよう。

試合はオートプレイかつスキップを駆使すれば3秒で終了!

サッカーゲームに良くある選手契約の更新や延長がなく、永続的かつ年齢に関係なく活躍してくれる経営ゲームだ。

選手の個人名や所属チームは現実から少し改変されたものになっており、名門クラブの有名選手をモチーフにした選手が登場する。

キャラは試合に出場すると経験値を獲得し、レベルアップして最大値になると星数を増やせる。

星が増えるとパッシブスキルがアンロックされ、そうしてチーム全体の戦力を高めよう。

<レビュアー:納谷英嗣>

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

ふるぼっこ騎士団

CTW INC.の関連作品
「ふるぼっこ騎士団」は、ファンタジー世界でパーティを編成して敵と戦う縦スクロールタイプのシューティングRPG。

最大の特徴は、本タイトルはHTML5のブラウザゲームで、ダウンロードなしで遊べる点だろう。

しっかりとしたパーティプレイとアクション性の高いSTGがブラウザで遊べるのは純粋にスゴイと思える。

シューティングとしては、3キャラまでのパーティ編成で状況に応じて陣形を3種類切り替えて戦うスタイルになっている。

各キャラのスキルやリーダーのボム技を駆使してステージを進む。

マップには罠が設置されていることもあり、よく見て回避・破壊しながら攻略していく。

<レビュアー:むらさき>

ゲームをはじめる
ゲームをはじめる

事前登録中の新作アプリ配信カレンダー

アプリゲット編集部で期待の新作アプリ情報をリリース予定時期ごとにまとめた配信カレンダーを更新中です!

事前登録中の新作ゲームアプリ配信カレンダー

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。