[関連記事]
アッコさんまで参戦して、大人気ですね、進撃の巨人-自由への咆哮-。
ありがたいことに、ご好評のようで【進撃の巨人-自由への咆哮-攻略プレイ日記】続きを書くことが決まりました。
これからは週1回更新の予定でお送りいたします。
目次
攻略ネタ、あんまり残ってません
人に教えられるような攻略ネタはもう残ってません。
毎日続けていますが、資源も奪って奪われてを繰り返しているため、なかなか溜まっていってないのが現状です。
頑張ってひねり出しては行きますが、普通のプレイ日記になってしまうこともありますことをお許し下さい。
レベルが上がって一番変わったものは防御の体制
現状、僕のレベルは39、プレイ日記をしていた時のレベルは25付近だったので14上がりました。
レベルが25から39で一番何が違うかというと、やはり略奪相手が圧倒的に違います。
略奪時の勝率で3割ぐらい。もはやカモと呼べるような相手はいなくなっています。
防御率だと6割ぐらいですが、資源をガンガン奪われるため、強化もままならなくなってきました。
レベル40付近の他の集落の様子を探る
今回は今のレベルで、略奪相手を見てみて、現在の防御のトレンドをさぐっていきたいと思います。
僕の集落は現状こんな感じ。
レイアウトも心配ですが、レベル3の壁の薄さが一番心許ない感じです。
今回の調査を基にレイアウトも修正して、もう少し強くしていきたいなと考えています。
では、最近見かけるレイアウトについて見て行きましょう。
誘い込み型レイアウト(?)
最近良く見るのはこの、巻き貝の断面図のように最外部の一部が空いたレイアウトです。
最初は爆弾地帯に誘い込む為かと疑ったのですが、建物がみっちと詰まっているタイプもあるため、それだけの理由ではなさそうです。
共通しているのは資源採掘の施設が大体置いてあるので、「嘲笑の巨人」を大量投入されたときに時間をかせぐためなのかと思っていますが、そうであれば先に防御施設を潰しているだろうと思うし、嘲笑の巨人は脚が速いので効果は薄そうです。
よくみるものの、謎のレイアウトです。
ふわっと遠ざけレイアウト
建物資源系や防御施設でない建物を壁よりそとから2マスずつ離してレイアウトします。
巨人の出現位置が遠くなるので、巨人が壁に当たるまでに防御施設の攻撃が届けば、団体様でもある程度時間をかけて防御することができます。
ただ、たくさんの建物を外に出すことになるので、小心の巨人などによる射程外からの攻撃は怖いです。
外の建物は全て壊されても50%を超えないように調整しておきたいです。
これはすぐ にでも応用が効きます。
大型巨人対策を内側に置くレイアウト
大型巨人に攻撃できる施設を主に内側に置くレイアウトです。
大体この付近のレベルで持ってる大型巨人というと「記憶の巨人」と「超大型巨人」。このへんに有効な打撃を与えられる兵器は、十分に高いレベルの「見張り台」と「対空砲」になります。
壁の近くにある状況なら、「追走の巨人」で壁を壊して、「憤怒の巨人」で対空砲を壊して、大型の「記憶の巨人」を安全に中に入れる…という動きができるのですが、このレイアウトそれができないので、襲い方に困っています。
これはちょっと試してみたいレイアウトです。
今の主流だと思われる拠点を中心十字レイアウト
前のレベルの時からよく見るのが、拠点を中心に十字に壁で囲んで、防御施設(まれに資源貯蔵施設)をレイアウトして、さらに建物と外壁で覆うレイアウト。
まだ、この中に防御施設があるパターンは落とせたことが無いです。鉄壁感がありますね。
全く巨人が中心まで行かず、防御施設が落とせないです。
さて、これから1周間はレイアウト変更も含めて、自分の集落の防御に取り組んでみようと思います。
上手くいったら報告します。無いときはお察し下さい。
[関連記事]
・【進撃の巨人-自由への咆哮-攻略プレイ日記】第1回 序盤にやるべきこと
・【進撃の巨人-自由への咆哮-攻略プレイ日記】第2回 略奪してみよう
・【進撃の巨人-自由への咆哮-攻略プレイ日記】第3回 巨人の特徴を知る