最新のスマホゲームや新作アプリを毎日レビュー!スマホで遊べるリリース済みの面白い新作ゲームアプリを紹介しています。事前登録中の新作アプリの配信予定表もあります。
新作アプリ

装備を投下したり、バフを与えるだけながら意外な駆け引きもある絶妙なゲームバランス!

キャラのレベルが共有されていて育成や編成の変更がしやすい。バトルコンテンツも豊富に揃っていて、報酬の獲得量も悪くない。

足し算が出来れば誰でもプレイ出来るシンプルなゲーム性。

リアルワールドに出現するモンスターを倒し、集めた素材で武器や防具の生成・強化を行う。位置情報ゲームながらハクスラ感がしっかりある作り。

主人公の戦闘車両やロボットなど、さまざまなメカが登場する世界観!かっこいいヒーローが満載!

カラフルでオシャレなグラフィック!シンプルながらカスタム要素もあって◎!

居間に始まり、庭・台所・風呂場・子供部屋…とどんどん調べられる場所が増えてボリュームが多め。

ローグライト的育成によって大量の敵と戦う楽しさを、お手軽・メリハリある展開で楽しめるのが魅力!

ファンタジー世界で商売するRPG的な面白さととっつきやすいゲームシステム。ヒロインをはじめとしたキャラクターたちにも魅力がある。

属性や攻防の位置などを考慮したバトル!コストの回復を考えつつ、どのユニットを使うか戦略性◎!

『ストライカーズ』シリーズのシステムをベースに、スキルビルド要素を取り込んだシューティングバトル!

ピクセルグラフィックの雰囲気が良く、アクション演出もボイス付きで気持ちいい。ミッション達成による継続的な課金通貨の入手も可能。

ショットガンやロケットランチャーなどキャラによって通常武器のアクションが変わる。スキルもⅠ・Ⅱ・Ⅲのタイプに分かれていて順番に発動させる戦略性があって良い。

「光を継ぐ者」の世界観を踏襲しつつAFKスタイルにシステムを変更している。既存作と比べると合成アップグレードがしやすい。

見事な3D化によって、シリーズの持っていた不気味な雰囲気を崩すことなく臨場感アップ!

ビジュアルシーン、着せ替え機能の作りこみがすごい。獲得した衣装や髪型、アクセを全キャラで共有してホームやバトルにセットできるのは良い。

恐竜を育てつつステージを突破していく王道放置RPG。武器と盾はガチャだが、コスチュームとスキルはキャラを成長させると追加されていくのは良い。

従来の将棋にコスト召喚やオート移動といったタワーディフェンス要素を加えて斬新な遊び方ができる。新解釈したルールが楽しい。

獣人と人間の相容れない関係、それでも紡がれる仲間たちとの絆。ユニークな育成システムや難易度設定などで何回も遊べそう。

自分の集落の発展だけでなく、周囲の開拓をして領地を増やしていくのが楽しい!

ステージを攻略して素材を集め、商品を生成し、お店で販売して得た資金でキャラをコツコツ鍛える。ガチャはあるが、キャラの強さに大きく影響しない育成がメインの作り。

防衛・略奪・探索など複数のバトルがあり、それぞれ違った戦略性を楽しめるのが◎!

信長の野望の世界観をうまく再現しつつスマホ向けの王道ストラテジーシステムを採用している。

現在レビュー中です。
ロボットのビジュアルが可愛い。動きもぬるぬるで良き。