1/1~1/31の間に流行ったスマホゲームはこれだ!
月に一回読むだけで、ひと月のスマホゲーム情報をチェック!
月刊アプリゲット2025【1月号】では、人気作勢ぞろいのコレクションRPGや、ローグライクアクションRPGの代表作「アーチャー伝説」の新作などに注目しています。
なかでもイチおしは、満を持して日本語翻訳されたこちらのタイトル!
今月のイチおし「ライフ イン アドベンチャー(Life in Adventure)」
「ライフ イン アドベンチャー(Life in Adventure)」は、何度も遊べるやみつきゲームブック風RPGです。
物語の舞台となるのはD&Dスタイルのファンタジー世界。
プレイヤーは一介の冒険者となり、1ページごとにランダム発生するさまざまなイベントに遭遇しながら行動を選択し、敵と戦い、自身を育成しながらプレイヤーだけの物語を結末へと導いていくことになります。
ゲーム自体はシンプルな操作感ながら膨大なイベントとアイテム、モンスターが収録されていてキャラを作って冒険をはじめるたびに新たな発見があり、それがとてつもない中毒性に繋がっているゲームでした。
今月レビューした注目作
異世界∞異世界
「異世界∞異世界」は、人気アニメ作品のキャラが勢ぞろいするコレクションRPGです。
『様々な人気アニメ作品が次々に登場し、好きなキャラクターを様々な楽しみ方で堪能できる』ことをコンセプトにした新作!
プレイヤーは異世界に転生し、輪廻転生を繰り返してさまざまなジョブになりながら他世界の仲間たちとともにメインストーリーや作品別ストーリーを進めていくことになります。
アーチャー伝説2
「アーチャー伝説2」は、弓で様々な敵を倒すローグライクアクションRPGです。
世界中で大ヒットし、さまざなクローン作品を生み出した「アーチャー伝説」が2になりグラフィックを刷新!
仮想スティックによる移動、止まっている時は敵を自動で射撃するシンプルな操作方法はそのままにゴージャスな演出を楽しめるようになりました。
レベルが上がると、3つの強化スキルから1つを選ぶステージ内ビルドシステムも搭載。
インフレする火力や恒久的なパワーアップが魅力のゲームです。
レゾルートヒーローRPG
「レゾルートヒーローRPG」は、スラッシュ(倒す)&ドロップ(拾う)でどこまでも強くなるハクスラRPGです。
240種+αのユニークなボスと出会いながら400種類のアイテムを収集!
装備品を次の周回へと引き継ぎながら最強のモンスターを倒すべく、キャラをインフレ進化させていきましょう。
ヴァルハラサバイバル
「ヴァルハラサバイバル」は、北欧神話の世界でモンスターと戦う無限ファーミングハクスラRPGです。
ドロップした装備品を厳選するハクスラ要素ありのヴァンサバ系バトルが展開!
3体+αの異なる英雄たちを選択し、多彩なメニューで育てながら無限に湧き出る敵を倒して生き残りましょう。
今月のDLランキング
倒す&育てるが気持ちいいハクスラRPG「レゾルートヒーローRPG」が1位を獲得!
運も必要なローグライクルーレットバトルRPG「スピンブレイク(Spin Break)」が6位に入っています。
1位 | レゾルートヒーローRPG |
2位 | ヴァルハラサバイバル |
3位 | アーチャー伝説2 |
4位 | ライフ イズ アドベンチャー(Life in Adventure) |
5位 | 異世界∞異世界 |
6位 | スピンブレイク(Spin Break) |
7位 | Born Again Online |
8位 | ゴッド&デモンズ |
9位 | ピクセル英雄伝説 |
10位 | ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン |
11位 | ドラゴンヴィレッジアドベンチャー(Dragon Village Adventure) |
12位 | メイジ・デュエル |
13位 | モンスターハザード |
14位 | セラフィムサーガ |
15位 | ハンターチーム |
16位 | 人食い惑星3 |
17位 | アッシュ&ヴェイル |
18位 | Cassette Beasts |
19位 | Micro Army |
20位 | 頂天:三国オールスターズ |
※掲載初日の1時間当たりダウンロード数を集計して計測
今月リリース予定の注目作はコレ!
メダロットサバイバー【2025年2月10日配信予定】
「メダロットサバイバー」は、Imagineer Co.,Ltd.が手がけるサバイバーアクションRPGです。
操作するメダロットを選択したらステージに挑戦。
シンプル操作で個性豊かなメダロットたちを指揮し、迫りくる大量の敵から生き残ることが目的です。
限られた戦力の中でどのメダロットを仲間にするのか、プレイヤーの選択が攻略の鍵となるゲームになるようです。
ReOath(リオース)-巨神と誓女 外典-【2025年2月配信予定】
「ReOath(リオース)-巨神と誓女 外典-」は、DMM GAMESが手がける未来を開くリアルタイムストラテジーです。
DMM GAMES10周年特別企画としてサービスが終了したゲームの中から復活して欲しいタイトルを募集した復刻投票キャンペーンが開催され、そこで第一位となったのが『巨神と誓女』です。
本作はその世界観をベースに完全新作のリアルタイムストラテジーゲームとして開発されています。
アンカーパニック【2025年2月下旬配信予定】
「アンカーパニック」は、ICEBIRD GAMESが手がける3Dターン制RPGです。
重厚な世界観のなかで進むストーリーを進めると3Dターン制バトルが発生します。
登場する美少女エージェントたちはアニメ調のハイクオリティ3Dグラフィックで描かれており、バトルでは迫力満点の技を駆使して、敵を薙ぎ倒していくようです。
キャラには個々にスキルが設定されていて、戦闘状況やプレイスタイルに合わせてスキル編成や戦略を練り、仲間とともに困難を乗り越えていくようです。