東本昌平の「キリン」へのオマージュきた!ヨシムラのKATANA1135Rってどんな車両?など、現役バイク乗りが語る「ばくおん!!」第2話のマニアックな見どころ5つ+α

最終更新:

執筆者:編集部

スクリーンショット 2016-04-14 3.35.49

バイク大好きなアプリゲット編集部員が「ばくおん!!」をAmazonプライムビデオで鑑賞、バイク乗りの視点で解説させていただく本記事。

前回の記事では、部室に転がるNSRのパーツやシュワンツ&レイニーのポスター、SIMPSONなどについて紹介しました。

前回の記事:
バイク乗りしか分からん!部室にNSRのパーツ、シュワンツのポスターなど現役バイク乗りが気になる「ばくおん!!」第一話のマニアックすぎる見どころ5つ+α

さあ、今回は「ばくおん!!」の第2話を鑑賞しました。現役バイク乗りが注目した見どころを5つ+α、ご紹介していきます!

【1】名作バイクマンガをオマージュした台詞「キリンはなかない」

凛の「キリンさんはどんな声でなくの?」に対して、凛パパの「キリンさんは滅多なことじゃなかないんだよ。」。

凛の「キリンさんはどんな声でなくの?」に対して、凛パパの「キリンさんは滅多なことじゃなかないんだよ。」。


凛の「キリンさんはどんな声でなくの?」に対して、凛パパの「キリンさんは滅多なことじゃなかないんだよ。」

このシーンをみて「ニヤリ」とした人はほぼ100%バイク乗りですね。

実はこの台詞、バイク乗りに熱狂的なファンを持つマンガ、その名も「キリン」へのオマージュです。作者は東本昌平さん。

こちらが「キリン」東本昌平作

こちらが「キリン」東本昌平作

出典:http://www.amazon.co.jp/dp/B00QGMDA3U

「キリン」の主人公の名はキリンで、彼がキリンと呼ばれる理由はその口癖「キリンはなかない」から。

「キリン」で描かれるのは反社会的かつ弱者としてのバイク乗り。そんなバイク乗りをキリンになぞらえ、ライオンに我が子を喰われても立ち向かっていくキリン、なかないキリンが車(ライオン)に立ち向かっていく物語が、初期の「キリン」のエピソードだ。

もちろん主人公キリンの愛車は「カタナ」。凛パパの愛車1135Rなどではなく、どノーマルのGSX1100S(カタナ)。

パパもいう通り、名前(鈴乃木凛・すずのきりん)の中に「キ・リ・ン」の文字が入っている凛。愛車がカタナで納得。

【2】凛パパよく手に入れたな!愛車ヨシムラ「KATANA1135R」

一所懸命に作文をしたためる凛

一所懸命に作文をしたためる凛

バイクで事故った凛パパが一度は乗りたいと言ったヨシムラのKATANA 1135R。なぜ入手するために作文が必要なのか?そのあたりを少し解説したい。

これが「KATANA1135R」だ。

これが「KATANA1135R」だ。

出典:https://www.yoshimura-jp.com

ヨシムラがフルカスタムして、2001年に販売したこのバイクは、ノーマルの馬力が95psだったところ150ps、重量は250kgがおよそ200kgと、別次元の作りになっていた。値段は358万円と安いものではなかったが、加えられた改造・加工の内容や、性能からすると決して高くはない。

そして、販売台数は5台のみだったため、販売の選考の過程で論文の提出を求められたようだ。

そんなわけで凛が作文を書き、そのおかげでどうやら凛パパは1135Rを購入できたらしい。凛パパ、結構お金持ち!

【3】三ノ輪 聖がつぶやいたひとことはあの俳優の言葉。

バイク部の前でつぶやく聖

バイク部の前でつぶやく聖

凛と恩紗がケンカする部室の前で聖がつぶやいた「永遠に生きるがごとく夢見よ 今死ぬがごとく生きよ」

この言葉は「理由なき反抗」などで知られるアメリカの俳優「ジェームス・ディーン」のものだ。

ちなみに、元の言葉はこちら。

Dream as if you’ll live forever. Live as if you’ll die today.

ワル(?)に憧れる聖お嬢様は、どうやらジェームス・ディーンにご執心のようで、この後のシーンで勝負をつける方法として、どっかの映画でみたようなチキンレースを提案する。(今時のバイク乗りはそんなことしない。。)

ちなみにジェームス・ディーンは24歳という若さで愛車のポルシェの運転中に事故で亡くなっている。

【4】三ノ輪 聖のバイク渋い。「Ducati 750SS」(通称イモラレプリカ)

Ducati 750SS

Ducati 750SS

執事・早川が駆る、聖の愛車と言っていいのかわからないが「Ducati 750SS」。このバイクは1970年代のライダー「ポール・スマート」のレーサーをモチーフにしたものだ。イタリアのバイクメーカーDucatiがこの車両を販売し始めたのも1970年代と、クラッシックカーだ。

リアルな車両はこんな感じ。

渋さを感じ取っていただけただろうか。

【5】卒検での応援は、案外理にかなっていた。

フラフラと一本橋に乗っかる羽音

フラフラと一本橋に乗っかる羽音

羽音のピンチにみんなが立ち上がる!

羽音のピンチにみんなが立ち上がる!

羽音が教習所の卒業検定でフラフラ走っているのを見て、みんなが応援するこのシーン。

こんな応援でいいんかよ!って感じもするが、実はこれが理にかなっている

バイクでフラつかずまっすぐ走るコツは「遠くを見る」なのだ。曲がるときも「曲がる方を見る」がコツだったりする。

要はバイクは、見た方に向かって走っていく乗り物なのだ。

というわけで免許ない聖の応援で、無事羽音が免許取得して一安心!

番外編:さようならバイ太!

ドナドナされるバイ太…

ドナドナされるバイ太…

羽音の教習をサポートし続けてきたバイ太。

井上喜久子さんのセクシーな声があてられているのに男性名とはこれいかに!?と思っていたが、今回の話でその謎が解けた。というか、ダブルミーニングになっていた!

1)教習用であるCB400SF(バイ太)は、スピードが出過ぎないように調整されている。その調整がバイ太曰く「去勢」で、本来男の子なのに、今は女の子になっているということだそうだ。

2)これは推測というか、きっとそういうことなんだよなー、というレベルだが、整備士曰く「お前の武勇伝はもう聞き飽きたよ、このバイ太(売女)め」と。多数の教習生の相手をした、ということのようだ。

というわけで、ナイスキャラのお姉さんだったのに、バイ太はもう出てこないのだろうか!?案外、羽音のバイクになったりして。。

おわりに:キリンへのオマージュが嬉しかった第2話

個人的にも大好きだった「キリン」が出てきたのが嬉しかった第2話。今回の話で羽音がバイクの免許を取ったから、次の話では全員が晴れてバイク乗りになるのかな。

ん〜楽しみです。

また第3話の振り返りでお会いしましょ!

バイク乗りが語る「ばくおん!!」のマニアックな見どころシリーズ!

第1話:バイク乗りしか分からん!部室にNSRのパーツ、シュワンツのポスターなど現役バイク乗りが気になる「ばくおん!!」第一話のマニアックすぎる見どころ5つ+α

執筆者: 編集部