クリプトキティーズ(CryptoKitties)の遊び方と感想&クロスゲームについて【Dapps特集5】

公開日:

執筆者:納谷英嗣

クリプトキティーズ(CryptoKitties)

この記事では、Dappsのひとつ、「クリプトキティーズ(CryptoKitties)」の遊び方を紹介していきます。

Dappsについては初回の記事をご覧ください。
→Dapps(分散型ゲーム)って何?ってところから「ビットペット」をはじめてみた

クリプトキティーズ(CryptoKitties)とは

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
複製、奪取、破壊するができない世界でひとつだけの猫を手に入れ、繁殖させ、販売するシミュレーションゲームです。

以前に取り上げたビットペットは本作を元に作られていて、ERC721というスマートコントラクトの規格が使われています。

遍歴としてはERC20、ERC223、ERC721というように進化してきたんですが(細かい説明を含めるとゲームとは違う話になるので割愛します)、最終的にERC721を使ったCryptoKittiesでは「拡張Dapps」という概念が生まれました。

クリプトキティーズ(CryptoKitties)の拡張DApps

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
拡張Dappsとはクロスゲームとも言われ、元となるゲームのアイテム(キャラ)を使い、まったく違うデベロッパーが新たなゲームを開発・公開したものです。

例えば、Dappsのポケモンが出たとして、ピカチュウを手に入れて互換性のあるドラクエモンスターズに送ってスライムと戦わせる、みたいなことが将来的にはできるようになるかもしれません。

CryptoKittiesでは、ゲーム内で購入した猫を使ってレースを楽しむキティレース(KittyRace)や、猫に衣服を着せるキティハーツ(KittyHats)といったゲームがすでに公開されています。

こういった拡張Dappsや他のDAppsとのコラボ機能が作られていく、というのもDAppsの魅力のひとつですね。

はじめにイーサリアムとメタマスクを用意

クリプトキティーズ(CryptoKitties)を遊ぶためには以下の準備が必要です。

①仮想通貨(イーサリアム)の購入

仮想通貨取引所のアカウント開設とイーサリアムの購入

②メタマスク(イーサリアムウォレット)の用意

METAMASK(メタマスク)の導入と使い方

クリプトキティーズ(CryptoKitties)への登録

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
ニックネームを入力し、メールアドレスを記載(フリーメールでOK)

あとは下部にあるチェックボタンをすべて押し、コンティニューボタンを押す→メタマスクと同期させて登録完了です。

キティの購入

クリプトキティーズ(CryptoKitties)

最初の画面で3体のキティをオススメされますが、現状はキティの最安値が0.0028ETHなのでマーケットできちんと値段と見た目を見比べて購入しましょう。

気に入った物があればBuy nowボタンを押し、メタマスクでGweiを調整して時間を経過させればあなたのものになります。

交配を考えると2匹以上は買っておきたいところです。

交配

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
クリプトキティーズ(CryptoKitties)
交配の方法は二種類あり、マーケットに公開されている猫を選んで自身の猫と交配させる(相手にETHを払う必要があります)

または、手持ちの猫2匹を使うことでも交配できます。今回はこちらの方法で行います。

猫のプロフィール画面からBreedを選択、次に「Sire with my Kitties」を選ぶと猫の選択画面が出でくるので手持ちの猫を選びましょう。

交配には0.008ETHが必要になり、処理が終わって一定時間が経過すると新たな猫が生まれます。

猫の属性(Cattributes)

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
猫には複数の属性が設定されています。

その種類や一匹にどれだけレアな属性が設定されているかで猫の価値が変わり、市場での人気などでも価値が変動します。

マーケットへの登録

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
猫のプロフィール画面からSeelを選ぶと猫をマーケットで販売できます。

start price(開始値)、end price(終値)、Duration(期間)となっているので他の猫の値段を見ながら設定しましょう。

交配には0.008ETHがかかりますが、マーケットではその価格以下で多くの猫が売られています。

市場は必ずチェックして売り値を決め、同時に他の猫が適正価格なのか推測しながら収集しましょう。

クリプトキティーズ(CryptoKitties)のクロスゲーム

ここからはCryptoKittiesにおけるクロスゲームの一部を紹介します。

いずれも手数料が必要&ゲーム内説明文が英語なので注意。

Dappsが発展途上ということでゲームと呼べない微妙なものが多いのですが、今後のバージョンアップや新たなクロスゲームの発表に期待したいですね。

キティハーツ(KittyHats)

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
・キティハーツ(KittyHats)
https://kittyhats.co/

KittyHatsでは猫に様々なアバターアイテムを購入して装備させることができ、購入したアイテムをギフトで誰かに贈れるようですね。

さらに別サイトになりますが「CryptoGoods」というサービスを利用すれば着飾ったネコを現実でグッズ化できるようです。

(ここまでくるとゲームというかリアルマネーゲームになりそう)

キティレース(KittyRace)

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
・キティレース(KittyRace)
https://kittyrace.com/

KittyRaceでは猫を使ったレースゲームが楽しめます。

メタマスクを起動させた状態でJoinを選択→所持している猫が表示されるので参加者を選ぶ→0.005ETHを支払って参加登録となります。

ただ、ビットペットのレースのように一定の参加者が集まらなくても即スタートとなるため、誰かと同じタイミングで登録しないと参加費だけ取られることに……。

これだとさすがに遊べないという印象です。

クリプトカルズ(Crypto Cuddles)

クリプトキティーズ(CryptoKitties)
クリプトキティーズ(CryptoKitties)
・クリプトカルズ(Crypto Cuddles)
https://cryptocuddles.com/

CryptoKittiesの猫を戦わせるバトルゲームです。ゲームとしては一番期待できそうですが……。

まずはメールアドレス(フリメ可)、Pネーム(自由に入力)、パスワードを設定してアカウントを作成します。

あとはクリプトキティの猫たちが読み込まれるので、それを選びましょう。

現状バトルは未実装。トレーニング(0.005ETH消費)、カレッジへの入学(0.25ETH消費)というかなりの高額設定です。

クリプトキティーズ(CryptoKitties)の感想・まとめ

CryptoKittiesはとてもシンプルな作りでゲームとしては発展途上というかたちですが、プレイヤー人数が多くマーケットが賑わっているのは強みですね。こういうゲームはネコ(キャラ)が売れないと全然楽しくないので。

拡張Dappsについてもアバター要素である「KittyHats」とDappsのグッズ化を行える「CryptoGoods」の組み合わせがおもしろく、なんというか現実にこういうことができるんだという驚きがありました。

ただ、拡張Dappsゲームについては、現状遊べる要素がほとんどなく今後のアップデートでどうなっていくのかが気になります。まだゲームではないですね。拡張機能レベル。

いっそオフチェーンにしてイーサリアムも手数料も消費しないゲームでもいいかもしれないです(そのかわりETHは稼げない)。

とりあえず、ちゃんとゲームになっているものが遊びたいと思いました。

Dappsゲーム特集記事一覧へ

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。