【シャドウバース(シャドバ)】『ワンダーランド・ドリームズ』新カードを使ったシナジーを考えてみた!その2【新カードコンボ紹介】

公開日:

執筆者:編集部

『神々の騒嵐』に続く新パック『ワンダーランド・ドリームス』実装間近!
今回は新カードを使ったシナジー例を挙げていきます。新デッキ構築の助力になったら幸い!

『ワンダーランド・ドリームス』の新カードはどんな活躍をしてくれるのかな?

『ワンダーランド・ドリームス』!

今回は、デッキのパーツとなるシナジー例をご紹介します。
あくまで実装の前段階考察になるので、ご了承ください。

ニュートラルカードをフューチャーしたパックということで。今までになかった新しいシナジーが生まれ、新機軸のデッキが生まれてくるのではないかと期待が膨らみますね。

『ワンダーランド・ドリームズ』全カードが公開されたことで新デッキ考察が盛り上がってきました。面白い能力を持ったフォロワーが多数実装されるので、過去では注目されなかったカードが意外な形で採用されたりもするでしょう。

公式ページに随時新カードの発表があるので、常にチェックして実装前に独自のデッキ構築の構想を練って見てはいかがでしょう!(以下のリンク先を参照)
『ワンダーランド・ドリームス』新カードの情報をいち早くチェック!

ロイヤルパーツ 「シンデレラ」

「シンデレラ」と「援護射撃」

もともと強い「シンデレラ」と「援護射撃」。強いデッキとは言えないかもしれませんが、プレイしていて楽しそうなシナジーです。
シンプルですが、盤面制圧に期待できます。

『シンデレラ』

コスト:3
スタッツ:4/4
クラス:ロイヤル
タイプ:フォロワー
効果:自分の他のロイヤルフォロワーが場にでたとき、このフォロワーを手札に戻す。

【援護射撃】

コスト:5
クラス:ロイヤル
効果:自分の場に指揮官・フォロワーが出るたび、相手の場にフォロワーがいるならランダムな相手のフォロワー1体に、いないなら相手のリーダーに「その指揮官・フォロワーの攻撃力の値」と同じダメージ。

「シンデレラ」をみて真っ先に思い浮かんだのは「援護射撃」ではないでしょうか?
ひたすら「シンデレラ」を「援護射撃」の弾にするコンボですね。一度「シンデレラ」をドローできてしまえば、最低限の弾を撃てることになります。
欠点は今回の新カードパックのコンセプトであるニュートラルカードとのシナジーが取りにくいところ。ニュートラルデッキ構築がしにくいところでしょうか?

そもそも「シンデレラ」自体、コスト3、スタッツ4/4という高水準の能力を持っているので、このデッキでなくともニュートラルロイヤルに入れるだけでもかなりの強さ。

ウィッチパーツ 「魔海の女王」

「魔海の女王」「オズの大魔女」「サタン」

日の目を見なかった高コストスペルが使えるようになるかも?

『魔海の女王』

コスト:10
スタッツ:7/7
クラス:ニュートラル
タイプ:フォロワー
効果:ファンファーレ 手札のニュートラル・カード(魔海の女王を除く)1枚と、ニュートラルでないカード1枚のコストを0にする。その後、それら以外の手札をすべて捨てる

『オズの大魔女』

コスト:5
スタッツ:4/5
クラス:ウィッチ
効果:【ファンファーレ】カードを自分の手札が5枚になるまで引く。
【スペルブースト】を持たない自分の手札のスペルすべてのコストを1にする。
【ラストワード】つぎの自分のターン開始時、自分の手札のスペルすべてを消滅させる。

【サタン】

コスト:10
スタック:6/6
クラス:ニュートラル
効果:ファンファーレ 自分のデッキをアポカリプスデッキにする。

「魔海の女王」のサーチを「サタン」と「オズの大魔女」になるようにデッキ構築。
「オズの大魔女」を0コストで場に出して「サタン」を召喚。
「オズの大魔女」でアポカリプスデッキからカードを5枚引く。
「アスタロトの宣告」「ディースの裁き」も1コストになるのが魅力。
「オズの大魔女」で手札の補充ができるのは便利です。しかしウィッチで使うにはコストが高すぎるか…。間違いなく面白いとは思いますが。

「魔海の女王」「次元の超越」「ギルガメッシュ」

「次元の超越」ウィッチに新たな道筋。(「魔海の女王」はドラゴンで使えよとか言わない)

【ギルガメッシュ】

コスト:8
スタック:5/4
クラス:ニュートラル
効果:疾走

【次元の超越】

コスト:18
クラス:ウィッチ
効果:このターンのあと、自分の追加ターンを行う。
スペルブースト コスト-1

コンボパーツさえ揃っていれば11ターン目にリーサルですね。
やはり「魔海の女王」の10コストという高コストがネックではありますが、それまでなんとしてでも粘るデッキ構築が求められます。

その点、ドラゴンリーダーだった場合は「風読みの少年・ゼル」「バハムート」コンボの実現が早い段階で可能です。
ただ使うだけではハンドアドバンテージが失われるので、うまくディスカードと相性のいいカードと併用したいところ。
正直なところドラゴン用のカードという形になりかねないカードではあります。
なのであえてウィッチのシナジーを紹介させていただきました。

執筆者: 編集部