【遊戯王デュエルリンクス】アンデット族を中心に強化!CRIMSON KINGDOMを解説!(UR:後編)

公開日:

執筆者:編集部

6/13から発売した「CRIMSON KINGDOM(クリムゾンキングダム)」。

アンデット族や魔法使い族、戦士族を中心に強化されたメインボックスである。

今回はこのパックに収録されているUR枠のカード5種類の使い方などについて解説していこうと思う。

6/13に実装されたクリムゾンキングダムの解説(UR)

真紅眼の飛竜

☆4/風属性/ドラゴン族/A1800/D1600

このカードの効果を発動するターン、自分は通常召喚できない。

・自分エンドフェイズに墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「レッドアイズ」1体を対象として発動できる(誘発効果)。

・そのモンスターを特殊召喚する。

考察

効果を使用するターン、通常召喚できなくなるが手札消費0で墓地からレッドアイズを特殊召喚できる。

ステータスも下級モンスターとしては十分である。

しかし、欠点として効果を発動できるのがエンドフェイズであるため、展開が遅くなってしまう。

せっかく展開をしても、返しのターンに除去されては意味がない。

また、レッドアイズは基本的に闇属性なので、このカードとの属性間のシナジーが薄いことも気になる。

あくまで「レッドアイズ」と名がついていれば良いので、「真紅眼の不死竜」も特殊召喚対象に入る。

もちろん、「真紅眼の飛竜」も特殊召喚対象となっている。

真紅眼デッキのみならず、ドラゴン族デッキにも採用することができる。

火炎木人18

☆4/炎属性/炎族/A1850/D0/通常

考察

現在収録されている下級通常モンスターの中では一番攻撃力が高いモンスターである。

下級通常モンスターの攻撃力のボーダーラインがだんだん高まっている。

竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー

☆8/光属性/戦士族/A2800/D2500

・「バスター・ブレイダー」+「ドラゴン族」

・融合召喚でしか特殊召喚できない。

・このカードは直接攻撃できない(永続効果)。

・このカードの好守は相手のフィールド、墓地のドラゴン族×1000アップする(永続効果)。

・このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手フィールドのドラゴン族は守備表示になり、相手はドラゴン族の効果を発動できない(永続効果)。

・貫通効果(永続効果)。

考察

対ドラゴン族に対してかなりの強さを発揮する。

直接攻撃こそできないものの、好守が相手フィールドと墓地のドラゴン族×1000上がるため、場合によってはかなりのステータスになる。

貫通持ちなため、モンスターを通してダメージを与えることになる。

しかし、相手がドラゴン族を使わなければ直接攻撃できないただの貫通モンスターに成り下がってしまう。

また、フィールドをがら空きにするだけでこのカードの攻撃を封じることができてしまう。

このカードを融合召喚する際、「融合素材代用モンスター」+「ドラゴン族」でも可能である。

超魔導剣士-ブラック・パラディン

☆8/闇属性/魔法使い族/A2900/D2400

・「ブラック・マジシャン」+「バスター・ブレイダー」

・このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。

・このカードの攻撃力は、お互いのフィールド、墓地のドラゴン族の数×500アップする(永続効果)。

・魔法が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる(誘発即時効果)。

このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。

考察

攻撃力上昇効果はお互いのドラゴン族の数だけ上がるので、仮に相手が採用していなくても、自分が採用していれば少しは強化することもできるだろう。

二つ目の手札1枚をコストに魔法の発動を無効にし破壊する効果は強力である。

捨てるカードはどんな種類でも大丈夫なうえに1ターンの発動回数の制限がないため、手札がある限り、魔法を封じることができる。

融合召喚ということで手札を消費しがちなため、せっかくフィールドに出しても捨てる手札がなく、魔法で除去されてしまうことのないように十分手札は確保しておきたい。

蘇りし魂

永続罠

・自分の墓地の通常モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。

そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。

・このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。

そのモンスターが破壊された時にこのカードは破壊される。

考察

守備表示による特殊召喚なため、戦闘ダメージを回避したりすることができる。

また、次の自分のターンになれば攻撃表示に切り替えることもできる。

しかし、このカードで特殊召喚できるのが通常モンスター限定である。

なので、デュアルモンスターや高レベル通常モンスターと相性が良い。

このカードによって特殊召喚したモンスターが破壊されずにフィールドから離れた場合、モンスターが破壊されなかったためにこのカードはフィールドに残ってしまう。

回収や破壊する手段がなければ魔法罠ゾーンをただ圧迫するだけになってしまうので注意。

逆に回収を前提にバウンスして繰り返し使うことを狙ってみるのもおもしろいでしょう。

全体的な考察:アンデット族を中心に強化されたパック

アンデット族や魔法使い族、戦士族などが強化されたパックとなっている。

バスター・ブレイダー関連の追加やレッドアイズ強化も収録されている。

効果の幅やデッキの種類がまた格段と広がった。

今後の環境にどう変化を与えていくのか楽しみである。

執筆者: 編集部