今回は強駒パレードにも追加された「レヴメナス」の闘化素材でもある「テレジア」がドロップする「最凶!大母竜・テレジア(激級)」を攻略するためのオススメキャラや攻略ポイントまで分かりやすく解説していきます。
「最凶!大母竜・テレジア」は上級・超級・激級どの難易度もリトライ不可なので、自分の実力に見合った難易度に挑戦しましょう!
また記事の最後には「最凶!大母竜・テレジア(激級)」を攻略しているYouTube動画もあるので最後まで見てくれると嬉しいです。
攻略に使用したデッキ
「最凶!大母竜・テレジア(激級)」の攻略に使用したデッキはこちらになります。
S駒:闘化キムン・カムイ、イクシラ、ヴィクトリア
A駒:蘭陵王、フェリタ&プティ、アラク、アルーシャ、ブレスドソーディアン、祝融、オキクルミ、フギンとムニン、クリムヒルト、ヴァイセ、織姫
B駒:ヘカ×2
今回はデッキ作成難易度を下げるためにコスト180でデッキを作成してみました。
ちなみにコスト180はランク92になると到達します。
攻略デッキ編成のポイント
「最凶!大母竜・テレジア(激級)」を攻略するためのデッキを作る主なポイントは3つあります。
理由も合わせて簡単に紹介していきます。
①カウンター・罠・防御のスキルは無駄!
ステージ3以外のステージではカウンター・罠・防御スキルの効果を無効にする貫通スキルの効果を自分のキャラに付与させるステージ専用駒が最初から配置されています。
よってカウンター・罠・防御スキルを持っているキャラは相手には無効になるのでなるべく編成しないようにしましょう。
②魔駒・竜駒をなるべく編成しない!
ステージ2では魔駒や竜駒が盤面に出ていたら大ダメージを与えてくる駒を相手は出してきます。
よって神駒を中心としたデッキをオススメします!
③角バフスキル持ちを一体は編成しよう!
ステージ4では初手から角マスに置けるので、角バフスキルを持っているキャラをデッキに編成することで攻略しやすくなります!
オススメのキャラ駒
どういう性能のキャラをデッキに編成すればいいのか分かったところで、次は具体的なオススメのキャラ駒を理由も合わせて何体か紹介します。
ヴァイクトリア
やはり神駒のトップクラスの性能だけに対人戦だけでなくイベント攻略にも使えます。
スキルで大ダメージを与えることができるので持っている人は絶対デッキに編成しましょう!
闘化ジークフリート
神駒中心のデッキで本領発揮するスキルを持っています。
闘化ジークフリートも大ダメージを与えることができるので持っている人は絶対デッキに編成しましょう!
織姫
A駒のキャラですが、角バフスキルを持っています。
ステージ4の序盤に出すと、かなり活躍するので編成しといた方が良いと思います。
ステージ1
ステージ1の盤面はこちらです。
ステージ1のHPは16000になります。
右下に「威風の石竜像」がバトルが始まる前から配置されています。
ここで「威風の石竜像」のスキルをみておきましょう!
「威風の石竜像」
スキル:猛烈のペネトレイト Lv.4/9
[貫通]攻撃力アップ:盤面で表になっている間、自分の竜駒のATKが1.4倍になる。さらに自分の竜駒の通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。
※コンボスキルはありません。
「威風の石竜像」のスキル効果で防御・罠・カウンターの効果は無効になるので注意してください。
ステージ1は他のステージと比べると受けるダメージが少ないので簡単です。
ステージ2
ステージ2の盤面はこちらです。
ステージ2でも右下に「威風の石竜像」がバトルが始まる前から配置されています。
しかもスキルLv5になっていて、貫通効果付与+自分の竜駒のATKにかかる倍率は1.5倍になっています。
ステージ2のHPは17000になります。
ステージ2では通常攻撃ダメージの火力が高いので、積極的に攻撃して突破しましょう。
相手が途中で盤面に出してくる「威風の石竜像」には気をつけてください。
同名のキャラ駒ですが、最初から右下に配置されているスキルとは異なります。
ここで相手が途中で盤面に出してくる「威風の石竜像」2体のスキルをみておきましょう!
「威風の石竜像」
スキル:魔滅のブレイズ Lv.8/9
[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に相手の魔駒が1枚以上のとき発動できる。通常攻撃が30倍になる。
※コンボスキルはありません。
「威風の石竜像」
スキル:竜滅のブレイズ Lv.7/9
[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に相手の竜駒が1枚以上のとき発動できる。通常攻撃が10倍になる。
※コンボスキルはありません。
どちらのスキルもかなり強力です。
もし発動された場合は大ダメージを受けてしまうのでなるべく神駒中心のデッキで挑みましょう!
ステージ3
ステージ3の盤面はこちらです。
ステージ3は休憩ステージになります。
相手のHPも8000とかなり低いので、早めに突破して最終ターンに整えましょう!
ステージ4
ステージ4の盤面はこちらです。
ステージ4は最終ステージになります。
HPも22000と高く、通常攻撃ダメージの火力も高いので難易度が上がります。
ステージ4でも貫通効果付与+自分の竜駒のATKを上昇させるスキルを持っている「威風の石竜像」が2体バトルが始まる前から配置されています。
初手から角マスに置くことができるので角バフスキルを持っているキャラが序盤から手駒にある場合は積極的に角を取りましょう。
ステージ4ではもっとも注意すべきキャラ駒があります!
それは相手が途中で盤面に出してくる「威風の石竜像」のスキルによって召喚された「威風の石竜像」です。
ここで召喚される「威風の石竜像」のスキル・コンボスキルをみておきましょう!
「威風の石竜像」
スキル:呼応のガルブレイズ Lv.Max/1
攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の竜駒のATKが3倍になる。
コンボスキル:呼応のウィスパー Lv.Max/1
攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で3倍になる。
スキルの自分の竜駒のATKが3倍になるという効果はかなり危険です。
「威風の石竜像」が召喚された場合は、召喚された瞬間にすべてひっくり返さないと負けが確定してしまいます。
まとめ:高火力神属性デッキで攻略しよう!
「最凶!大母竜・テレジア(激級)」は魔駒や竜駒を盤面に出してしまうと大ダメージを受けてしまうので、高火力神属性デッキで攻略しましょう!
またYouTubeの銀ちゃんねるの動画でも攻略しているので是非参考にしてください!
https://www.youtube.com/watch?v=LcBGWdmYTvE