「逆転オセロニア(オセロニア)」にて5月10日現在、頼りになるAプラス神属性モンスター「[微笑みの花精]スイ」。
今回はそんな「[微笑みの花精]スイ」の強さ・能力について見て行きたいと思います。
目次
[微笑みの花精]スイ
「[微笑みの花精]スイ」です。
こちらは駒交換でゲットできる「雪中花の精・スイ」から進化するモンスターですね。
30000コインあれば誰でもゲットする事が可能!
欲しい方は是非ゲットして見てください!
今回はそんな「[微笑みの花精]スイ」の強さ・能力について見て行きたいと思います。
まずは「[微笑みの花精]スイ」のステータスからどうぞ!
ちなみに下のイラストは「[微笑みの花精]スイ」の進化前の姿です。
いやぁ〜可憐で可愛らしいですね!
花より小さいのがまたいいっすね!!
[微笑みの花精]スイのステータス
HP:1612
ATK:868
属性:神属性
印:獣使印
コスト10
同キャラ使用制限:1
ランク:Aプラス
C.V.:なし
※レベル最大時のステータスです。
「[微笑みの花精]スイ」のステータスです。
神属性モンスターだけあってHPが高いですね。
HPが1612もあるので頼りになります。
ただその代わりATKは868と少し低め。
まぁ総合的に見ればそこまで悪くはないステータスかと思います。
あと「[微笑みの花精]スイ」はAプラスランクということでコストは10、使用制限は1ですね。
これはまぁ仕方がないかと思います。
それでは「[微笑みの花精]スイ」のスキルについて見て行きましょう。
一体どのようなスキルなのでしょうか!
[微笑みの花精]スイのスキル:癒しの粉
[リンク]回復:ターン開始時、盤面に自分の神駒が2枚以上のとき発動できる。ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×160のHPを回復する。
↓
スキルレベルMAX
[リンク]回復:ターン開始時、盤面に自分の神駒が2枚以上のとき発動できる。ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×180のHPを回復する。
まずは「[微笑みの花精]スイ」のスキル「癒しの粉」です。
「癒しの粉」って名前がまた可愛らしくていいですよね。
こちらは回復系のスキルのようです。
「癒しの粉」はターン開始時、盤面に自分の神駒が2枚以上のとき発動できるスキルで、ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×180(スキルレベルMAX時)のHPを回復するというもの。
これはなかなか良い回復スキルですね。
例えば自分の駒数が15個だったら2700もHPを回復する事ができるんですね。
ただこちらがピンチで盤面に自分の駒数が少ない場合にはあまり回復はしてくれません。
使いどきによっては大回復をしてくれるので、うまいタイミングでスキルを発動しましょう。
また発動条件がそこまで難しいものではないというのも高ポイントですね。
「[微笑みの花精]スイ」のスキル「癒しの粉」の発動条件は「盤面に自分の神駒が2枚以上のとき発動できる」というものなので、神属性デッキであれば簡単に発動できます。
それでは「[微笑みの花精]スイ」のコンボスキルについて見て行きましょう。
一体どんなコンボスキルになっているのでしょうか!
[微笑みの花精]スイのコンボスキル:バタフライエフェクト
回復:ひっくり返した枚数×350のHPを回復する。
↓
スキルレベルMAX
回復:ひっくり返した枚数×400のHPを回復する。
続いて「[微笑みの花精]スイ」のコンボスキル「バタフライエフェクト」です。
「バタフライエフェクト」って名前がかっこいいですよね。
こちらも回復系のスキルです。
「バタフライエフェクト」はひっくり返した枚数×400(スキルレベルMAX時)のHPを回復するというものですね。
内容は非常にシンプルではありますが、効果はすごい!
例えば4枚ひっくり返せば1600もHPを回復する事が出来ますからね。
2枚ひっくり返すだけでも800は回復してくれるのでありがたい!
発動条件もないので簡単に使う事が可能です。
[微笑みの花精]スイの進化素材
- 狼のメダル×5
- 蜂蜜×5
- 闇物質×5
- 賢者の水差し×5
まとめ:優秀な回復キャラクター!
今回は「[微笑みの花精]スイ」の強さ・能力について見て行きました。
「[微笑みの花精]スイ」はATKは低いものの、それを補う優秀な回復スキルを持っていましたね。
「[微笑みの花精]スイ」のスキル「癒しの粉」は盤面の自分の駒数×180(スキルレベルMAX時)のHPを回復するという、その名の通りプレイヤーに癒しを与えてくれるスキルです。
盤面の自分の駒数によっては3000以上の回復もあり得ちゃうわけなので、頼りになりますね。
またスキルだけでは回復が少し足りない!という時なんかはコンボスキルも回復系のものなので、そちらでもカバーが出来ます!
神属性デッキというと総HPが高いイメージですが、だからと言って回復スキルがなくても良いというわけではありませんからね。
これは安心です!!