【オセロニア】5000ダメージ可能!「魔犬・ガルム」の分岐進化について徹底解説!

最終更新:

執筆者:編集部

「逆転オセロニア(オセロニア)」にて4月4日現在頼りになる魔属性モンスター「魔犬・ガルム」

今回はそんな「魔犬・ガルム」の分岐進化2種の強さについて見ていきたいと思います。

[冥界の番犬]ガルム

まずは「[冥界の番犬]ガルム」です。

こちらは「魔犬・ガルム」が通常進化した姿ですね。

いったいどんな能力を持っているのでしょうか。

それでは「進化ガルム」の強さについて見ていきましょう!

まずは「進化ガルム」のステータスについてどうぞ!

ちなみに下のイラストは進化前の「ガルム」のイラストです。

オセロニア ガルム

[冥界の番犬]ガルムのステータス

HP:2108
ATK:1488
属性:魔属性
印:魔界印
コスト20
同キャラ使用制限:1
ランク:Sプラス
C.V.:秦佐和子

「進化ガルム」のステータスです。

HPが2108とかなり優秀ですね!

かと言ってATKが低いわけでもなく、ATKは1488とかなり高め。

ステータス的には非常に素晴らしいです。

Sプラスランクなのでコスト20、使用制限1なのは仕方ないですが素晴らしいモンスターだと思います。

あと声を担当しているのは元SKE48の秦佐和子さんですね!

では「進化ガルム」のスキルについて見ていきましょう!

[冥界の番犬]ガルムのスキル

スキル:双牙衛

スキルレベルMAX
[リンク]特殊ダメージ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動。ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×300の特殊ダメージを与える。

「進化ガルム」のスキル「双牙衛」です。

こちらは特殊ダメージ系のスキルですね。

「双牙衛」はターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動するというスキルで、ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×300(スキルレベルMAX時)の特殊ダメージを与えるというものです。

盤面の相手の駒数が10個であれば3000ものダメージを与えることが出来るので強力ですね!

コンボスキル:奥義っ天落双星♪

スキルレベルMAX
[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動できる。ターン開始時の盤面の相手の神駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で2倍になる。

続いてコンボスキル「奥義っ天落双星♪」

こちらは攻撃力アップスキルですね。

「奥義っ天落双星♪」はターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動できるスキルでターン開始時の盤面の相手の神駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で2倍になるというもの。

攻撃力が2倍というのはかなり大きいですね!

[魔爪の番犬]ガルム

続いて「[魔爪の番犬]ガルム」です。

こちらは「闘化ガルム」ですね。

「闘化ガルム」はいったいどんな能力を持っているのでしょうか!

というわけで「闘化ガルム」の強さについて見ていきたいと思います。

まずは「闘化ガルム」のステータスからどうぞ!

[魔爪の番犬]ガルムのステータス

HP:1908
ATK:1518
属性:魔属性
印:魔界印
コスト20
同キャラ使用制限:1
ランク:Sプラス
C.V.:秦佐和子

「闘化ガルム」のステータスです。

「闘化ガルム」のステータスは「進化ガルム」よりHPが低く、ATKが高いと言った感じ。

まぁここにあまり差はないので、深く考える必要はないかと。

では「闘化ガルム」のスキルについて見ていきましょう!

[魔爪の番犬]ガルムのスキル

スキル:砕鎖双爪

[リンク]特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×300の特殊ダメージを与える。

スキルレベルMAX
[リンク]特殊ダメージ:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できる。ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×310の特殊ダメージを与える。

「闘化ガルム」のスキル「砕鎖双爪」です。

こちらは特殊ダメージ系のスキルですね。

「砕鎖双爪」は自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき発動できるスキルで、ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×310(スキルレベルMAX時)の特殊ダメージを与えるというもの。

「進化ガルム」のスキルと少し似ていますが、こちらの方が310と高いですね。

盤面の相手の駒が10枚であればこちらの場合は3100なので、大差はないかと。

でも強力は強力ですよね!

コンボスキル:秘技・破喉牙

[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で2倍になる。

スキルレベルMAX
[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍になる。

続いてコンボスキル「秘技・破喉牙」です。

こちらは攻撃力アップ系ですね。

「秘技・破喉牙」はターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動できるスキルでこのキャラも含む盤面の自分の魔駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍(スキルレベルMAX時)になり、最大で2倍になるというもの。

こちらも「進化ガルム」と似たスキルになっています。

まとめ:進化させるなら闘化?

今回は「魔犬・ガルム」の分岐進化2種の強さについて見ていきました。

両方ともかなり強かったですね!

ただやはり進化させるのであれば「闘化ガルム」かなぁと思いますね。

数値的には2体とも大きな差はないのですが、「闘化ガルム」のスキル発動条件の方が使いやすいかなぁと。

魔属性デッキにするだけでいつでも発動できますからね。

「進化ガルム」だと盤面に自分の魔駒が3枚以上なければ発動できないので、場合によっては発動できない時もあります。

ただそれを考慮しても両方とも頑張れば5000ダメージぐらいの火力を出すことが出来るので素晴らしいモンスターです!

執筆者: 編集部