
「またまたぁ〜!どうせもっと先なんでしょ〜?」と正直タカをくくっていた今回のアップデート。実装直後に近くの公園に走りに行った僕はまだ少年の心を忘れていなかった。
ポケモンGOについに金銀版のポケモンたちが実装!
追加されたポケモンの数は80匹!
ちょっと飽きて離れていた人もこれでまたやりたくなっちゃうはず…!
なにが変わったか、なにが追加されたなどを解説だ!
目次
捕獲画面がスタイリッシュに!

バッグの中から取り出す芋くさい感じが一転、両サイドにアイコンを置き、表示させることによってスタイリッシュな戦闘を演出。これぞ匠の為せる業。
まず変わったのが捕獲モードのアイコン配置。
画面がカメラボタンが上部に、そしてアイテムが両脇に来るように。
ボールやアイテムが両サイドからスライドして出てくる様はおしゃれそのもの。
アップデート前までの「バッグからわざわざ選択して選ぶ感じ」が一掃されている。
性別が追加!
金銀アップデートによりまず「性別」が追加!
システム的な有効活用法はおそらくまだ無いが、これによりオスメスの判別が可能となった。

オスメスで微妙に違うの、お分りいただけただろうか。ポケモンもまた、雌雄で分かれており、きっと僕らの知らないところで愛し合ったりケンカしているに違いない。
このレディバであればツノが長い方がオス、ツノの短い方がメス…といった具合に捕まえるときでも確認が可能。
現時点では雌雄によるステータスの違いなどは明らかになっていないが、いずれヒヨコ鑑定士並みに判別が必要になる時が来る…かも?
進化先がシルエットに!

進化先がシルエットになったことにより、進化にワクワク感がUP。「シルエットはなんとなくわかるけどギリ思い出せない」というペーパートレーナーも続出中とのこと。
以前まで名前だけだった進化先の表示がシルエットに!
主にわかりやすさが追加。うっかり忘れているかつての子供達の脳をくすぐるような行為だ。
進化先が増えたポケモンもいるので、パッと見て分かりやすくなったのがありがたい。
新たなきのみが増えている…!
「パイルのみ」と「ナナのみ」の2種類のきのみが追加!
「ズリのみ」とはまた違う、それぞれの効果がある…。
どれを優先して集めたらいいか、どんな効果なのかまとめてみたぞ!
パイルのみ

アメ増幅きのみ。まさかこんなきのみが出てきてくれるなんて思ってもみなかったよ。
「パイルのみ」は使ったポケモンを捕まえた時にアメの入手量が2倍に!
狙って育成させたいポケモンがいる場合は集中的に使いたい…!多く持っときたいきのみだね!
アメの入手量アップのイベントでもそれが繁栄されるのか、気になるところだ!
ナナのみ

あげるとポケモンが落ち着くきのみ。落ち着くだけであって、決して逃げないわけではないのがネック。
「ナナのみ」は使うとポケモンを捕まえる際にポケモンの動きを遅くすることが可能。
動きが早いポケモンに対して有効。常に10個くらいは持っておきたいかも…という感じもするが、そんなに早いポケモンたくさんいるかな?という感じ。
飛んでいるポケモンや、もしかするといつか出るであろう伝説のポケモンにも有効なのかも。使い道を模索する必要があるのかもしれないな。
しかしきのみの重ねがけは不可!!
ここまでの説明で「別に全部使っちまえばよくね?」と思ったお前は失格だ。
残念なことにきのみの重ねは不可。どうしても捕まえたいポケモンがいる場合は「ズリのみ」で捕獲するようにしよう!
新たに「サクラ」「タマオ」の名前入力でイーブイが進化するよ!

イーブイは「サクラ」と「タマオ」で進化先を指定可能。タマオて。
金銀のアップデートに伴い、イーブイの進化先である「エーフィ」「ブラッキー」が追加!
これで合計5種類の進化先があるわけだが、これをランダムに入手しろ!というのはさすがにつらい。
ということで初期の「ブースター」「サンダース」「シャワーズ」の「名前をつけて進化先を指定できる」という救済措置に伴い、「エーフィ」と「ブラッキー」も【最初の一回のみ】進化先を指定することができる。
「エーフィ」にするなら「サクラ」、「ブラッキー」にするなら「タマオ」でOK。
【最初の一回のみ】なのでイーブイを厳選してから!という人は満を持してから進化させるようにしよう。これでランダムは本当におみくじ感覚になるからな…。
「アイテムがないと進化できない」ポケモンも登場!

アメの他にもアイテムが必要。ここで原作に沿ってくるんか、って感じもするが正直ワクワクしてる俺。
「ストライク」「イワーク」「ヤドン」「シードラ」「ニョロゾ」「クサイハナ」「ポリゴン」「ヒマナッツ」の8体は進化にアメだけじゃなく「おうじゃのしるし」「メタルコート」「りゅうのうろこ」「アップグレード」「たいようのいし」などのアイテムが必要に!
指定されたアメの数+アイテムで新たに進化。
ちなみに「おうじゃのしるし」「メタルコート」「りゅうのうろこ」「アップグレード」「たいようのいし」はポケストップから排出される模様。
これはまたこの春から観光地が賑わうこと待ったなしですな。
アバターが変更可能に!

マラソンランナーやフェスに遊びに行くキッズのような服装から一転、ジャケットを羽織ることによって今度は意識の高い大学生のような格好に。
そして最後にポケコインで買うことのできるアバターが追加!
値段は若干するのだが、もう既にポケコインの使い道がふかそうちくらいしかない人は検討してみてもいいかもしれない。
3Dメガネやシルクハットなどバラエティに富んだものもあり、この先対戦が追加されるならそれが反映されていくのかもしれない。
金持ちアバターにも期待したいところ。可愛いのもかっこいいのもクッソダサイのも自由自在ってわけさ!