【パワプロ】バトルスタジアムトーナメントで使用するパワロボ、みんなどのくらいまで成長してる?みんなのパワロボをリサーチ!中にはS4パワロボの猛者も!

最終更新:

執筆者:編集部

「実況パワフルプロ野球(パワプロ)」で、

現在開催中のイベント「バトルスタジアムトーナメント」

そこで投手として使うことになる、パワロボのカスタマイズがなかなかうまくいかない、

なんて人は多いのではないだろうか?

そこで、今現在みんなのパワロボはどのくらいの性能になっているのか、

調査してみた!

スマホゲーム パワプロ パワロボ

パワロボ概要おさらい

まずその前に、パワロボについて軽くおさらいしておこう。

パワロボとは、

ダイジョーブ博士が最新の科学技術を導入して開発したロボット。

最初はほとんどのステータスがサクセス初期レベルで弱いパワロボだけど、

各パーツを手に入れていくことでどんどん強化されていき、

サクセスでもなかなかつくれないレベルの選手になることもある。

パーツの入手

パワロボを強化するためのパーツは、

主にスタジアムとサクセスで手に入れる。

パーツは以下の種類があり、それぞれ役割が異なっている。

・ボディパーツ
パワー、弾道、ストレート&フォーク系の球種

・アーム(右)
肩力、球速、シュート系の球種

・アーム(左)
ミート、捕球、スライダー系の球種

・レッグ(右)
走力、コントロール、シンカー系の球種

・レッグ(左)
守備力、スタミナ、カーブ系の球種

・メインチップ
特殊能力

これらのパーツで、どれだけ性能の高いパーツを集められるか、

が大事になってくるのだ。

なおイベント「バトルスタジアムトーナメント」では、

作成したパワロボが必ず決勝で先発するシステムだ。

なので、あまり弱いままだとボロボロに被弾して、

大差で負けてしまう……なんてことも普通に起こり得る。

そしてイベント終了後はパワロボが育成選手にできるので、

そういった点でもやはりできるだけ強いパワロボをつくっておきたい。

が、どのランクのパーツが手に入るかは完全に運なので、

とにかく繰り返しイベントやサクセス、スタジアムをプレイしていくしかない。

パワロボにもランクがある

選手として登場する以上、もちろんパワロボにもランクがある。

強いパーツを揃えていくとランクも上がっていき、

それに伴った限定チャレンジも用意されている。

たとえばパワロボの選手ランクをC以上にすれば、

ゲドーくん像(銀)がもらえるし、

選手ランクをB以上にすればゲドーくん像(金)が、

選手ランクをA以上にすればパワストーンがもらえたりする。

Sまでランクを上げればゲドーくん像(プラチナ)がもらえる上、

限定チャレンジすべて達成でパワストーン3個がもらえるので、

とりあえずパワロボをSランクにするのは最低限の目標にしたい。

みんなのパワロボ

ではここで、みんなのパワロボはどのくらいの性能になっているのか、

それを見ていこう……と思うがその前に。

まずは一応、筆者の現在のパワロボも参考のため載せておこう。

こちらが筆者のパワロボだ。

スマホゲーム パワプロ パワロボ

プレミアムアームが運良く手に入ったのと、

メインチップLLに金得の「精密機械」が入ってくれていたおかげで、

どうにかギリギリSランクに到達できた。

投手としては現時点でもまあそこそこ強いけど、

欲を言えば球速・コントロール、スタミナはもっとほしいし、

そのためにプレミアムのパーツがもうひとつかふたつは欲しい。

けどなかなか手に入らない……。

さて、みんなのパワロボは……?

こちらは同じくSランクのパワロボ。

球速がある分、コントロールとスタミナがEに。

先発で出ちゃうから、スタミナはやっぱりEだと物足りないですよね。

こちらはS3のパワロボ!

コントロールDが惜しいけど、それ以外は充分すぎるほど強い!

スタジアムでこれと当たったら打てる気しないな……。

こちらはさらに強烈な、S4ランクパワロボ!

164キロのハイスピンジャイロに、

高速の変化球&チェンジアップ……!

性能自体もさることながら、性能と球種の相性がすごく良い!

スタミナもあるし、これが先発で出てきたらもう降参です。

ストレート一本に絞っていくしかない。

それだとしても、パワロボのフォームただでさえ打ちにくいからね……。

あのフォームから164キロの速球とブレーキかかるチェンジアップが放たれる……。

なんてのを想像しただけで身震いしてしまう。

しかしパワロボを探していて思ったのは、

みんなのパワロボを見るのが結構楽しい、ということ。

イベント自体は難易度的に(よくパワロボが炎上する)不満の声も聞こえるが、

このパワロボシステムはなかなか面白い試みではないか、

と個人的には思う。

まだ期間はあるので、最強のパワロボ目指してパーツを集めよう!

執筆者: 編集部