【ハースストーン】ゼロから始める『無課金プレイ』part11

公開日:

執筆者:編集部

無課金プレイ第11回、今回はパラディンのデッキを使い、残ったドルイドのデッキと戦っていきます。

パラディンのヒーローパワーが1/1のミニオンを召喚するのに対し、ドルイドはヒーローに攻撃力1、装甲1を付与できるので、一見不利にも見えますが、この場合こちらの2マナと相手の2マナが交換されるだけなのでただの等価交換ですし、そこまで不利にはならないでしょう。

マリガン

練習モード初級はこれで最後なので、張り切っていきましょう。
まずはマリガンです。

マリガン

石牙のイノシシはあまりいらないのでマリガンしてしまいます。
体力1のミニオンとこのミニオンを交換するくらいなら、『ライツ・ジャスティス』で事足りますし、盤面を有利に持っていくにはこの1枚では物足りなさ過ぎるからです。

『ライツ・ジャスティス』があれば序盤はかなり有利に進められるので、このデッキでは優先的に残していきたいです。

ただ、練習以外のデッキでは2マナで体力3のミニオンが普通に出て来るので、あまり組み込まれないカードかもしれません。

ライツ・ジャスティスでミニオン処理

相手が『エルフの射手』を使ってきました。ここはライツ・ジャスティスを使うチャンスです!

ライツ・ジャスティス

ライツ・ジャスティスは基本的に相手のミニオンを破壊することだけに使います。

相手のヒーローが倒せそうな時はそちらを攻撃しても良いですが、それ以外の場合は1ダメージのためだけに武器の耐久を消費するのはかなり勿体無いです。

相手のミニオンを攻撃することでわざわざダメージを受ける必要があるのか?と思う方もいるかもしれませんが、その考え方は大きな間違いです。

ハースストーンでは、盤面にミニオンを残しておくことにより、次のターン、また次のターンとダメージを重ねることが出来るので、そのターン中にミニオンを処理しなければ、どの道そのミニオンからの攻撃は受けることになってしまい、場にミニオンがいなければ、突撃持ちや呪文で破壊しない限りは次のターンのダメージで結局直接攻撃したときよりも大きいダメージを受けてしまうのです。

ストームウィンドの騎士は盤面有利にし易いカード

ストームウィンドの騎士は地味な能力ですがかなり便利なミニオンです。

ストームウィンドの騎士

4マナで2/5という突撃持ちには珍しい耐久寄りのスタッツを持っています。
この特徴的なスタッツを生かして、突撃で攻撃した後に大抵場に残ることが出来るので、ボードコントロールに大きく貢献してくれます。

このミニオンと、雄叫びで2ダメージを与える『ストームパイクのコマンドー』は2大『地味なのにいれておくと意外と便利なカード』かもしれませんね。

コンボ発動!!

パラディンの呪文はマナコストが低い物も多く、手札が溜まってくると強力なコンボも発動できます。

コンボ前

例えばこの場面。かなり手札が溜まってきましたが、マナコストは
まだ6。ストームウィンドの勇者を出すにも1マナ足りません。
しかし、1マナの呪文が2枚と『レイドリーダー』があるので、これを使います。

コンボ発動後

聖なる盾で相手のミニオンを無償破壊し、盤面は一気に有利になりました。
次のターンでストームウィンドの勇者を出せれば、一気にフィニッシュに持っていけそうです。

フィニッシャー『ストームウィンドの勇者』

ストームウィンドの勇者は、基本カードの中ではかなり強力な部類に入るカードで、無課金プレイではしばらくフィニッシャーとしての役割を持てるカードです。

 フィニッシュ

場に出るだけで攻撃力だけでなく味方の体力まで+1してしまう効果を持っており、この体力+1はこのミニオンが居なくなった後も消えることがないので、体力の減っているミニオンに対しては1ポイントの体力回復を与えることになります。

他のミニオンに対しても体力が全員1追加されるので、後半の局面を有利に持っていくにはかなり強力なカードです。

実際、カードを三択で選んでいく闘技場(アリーナ)では、高確率でピックされています。

試合に勝利+100ゴールド入手

これで全てのヒーローが出揃いました。報酬として100ゴールドをゲットです。

100ゴールド

今回はレベルアップによりパラディンの『トゥルーシルバーチャンピオン』も入手しました。

このカードもミニオン処理において非常に優秀なカードで、未だにスタンダードのトップ環境でも採用されています。

攻撃力4、耐久2と十分な性能を持ちながら、攻撃時に自身を2回復する効果を持ち、安全にミニオンを攻撃していく事が出来ます。

攻撃力の高さから、打点が少し足りない時にフィニッシャーとして持ってくる事もできてしまいます。

これでひとまず練習モード初級が終わったので、次回はパックを開封し、他のプレイヤーとの勝負もしていきたいと思います。

次回は新パック『大魔境ウンゴロ』を開封してみたいと思います!
初心者プレイヤーは基本的に『クラシック』の方のパックを開封することをオススメしたいですが、今回は新パックの紹介も兼ねて特別です。お楽しみに!

執筆者: 編集部