今回の記事ではストリートファイターVコラボで登場した春麗の能力紹介を行います。
今ではもう手に入らないものの、黒鉄の捕食者へ特化したその性能が使い易い攻撃型のキャラクターです。
スキルの紹介を行いながら主にボス戦での役割などを考察していきたいと思います。
基本情報
まずは春麗の星5〜星6までの説明文や最大レベル(5凸時)のステータスなどを確認します。(*ランク星4は存在しません)
星5 悪を貫く千撃 春麗
「悪の秘密結社シャドルーを追う、春麗。正義のために技を磨き、華麗な足技で悪を貫く。」
星6 青い翡翠 春麗
「素早い身のこなしと卓越した技を持つ、春麗。その脚から繰り出される技は、見る者を圧倒する。」
ストリートファイターの初期から登場していることもあり、正義の道を突き進んでいるキャラクターですね。素早い身のこなしが出来るので、それがスキルの短いCTに反映されているのでしょうか。
40レベル時ステータス
- HP:2470
- 攻撃:1437
- 防御:632
- 敏捷:27
ステータスは攻撃型のキャラクターらしく、攻撃と敏捷性が比較的高い一方で、HPと防御力に不安が残ります。運用はアリーナでは無くボス戦が主ですので、サポートキャラの支援も受けられるため、あまり気にしなくても良いでしょう。
所持スキル
春麗の持つスキルは非常に便利なものが多いですが、パッシブスキル、攻撃スキルと順番に詳細を見ていきたいと思います。
錬気功(パッシブスキル)
- 自身の攻撃にクリティカルが適用
- 自身に減少効果に対する免疫6ターン
自分自身の攻撃が全てクリティカルとなりますので、アタッカーとしての攻撃力は申し分ないですね。さらに減少効果に対する免疫が6ターンも付いているので、ダメージを減らされる心配が無いのも良いです。
ただ、自身に免疫効果や復活系のものが全くありませんので、比較的耐久力が弱いです。編成するときには必ずヒーラーなどの支援型キャラと併せて使用するようにしましょう。
百裂脚(CT:110秒)
- 対象は全ての敵
- 攻撃力100%の物理ダメージ
- 3ターンの間、自身の弱点攻撃率60%上昇
全ての敵に攻撃力の100%という倍率は可もなく不可もなくといったところですね。攻撃型の割にはあまり有効なダメージソースにはならないと思います。
ただ、このスキルの真価は自身にあっかるバフの部分にあり、3ターンもの間、自分の弱点攻撃率を60%も上昇させてくれますので、装備品と合わせることで敵の弱点へと的確にダメージを与えることが出来るようになります。
凰翼扇(CT:40秒)
- 対象は敵2体
- 攻撃力150%の物理ダメージ
- クリティカル効果
- ボス戦の黒鉄の捕食者に500%の追加ダメージ
こちらがダメージソースとなるスキルで、なんとCT40秒という短い間隔で敵2人に攻撃力の150%のダメージを叩き出すことが出来るのです。さらにクリティカルも確定で付きますので想像よりも大きなダメージを与えられます。
また、黒鉄の捕食者限定ですが、追加ダメージとして500%の物理ダメージを付与できるようになっています。これは反則級ですね。
ボス戦での評価:対 黒鉄の捕食者に最適!
春麗の所持しているスキルの特徴的なところは下記の4点でしょうか。
- 攻撃にクリティカルが適用
- 減少効果に対する免疫6ターン
- 自身の弱点攻撃率60%上昇
- ボス戦の黒鉄の捕食者に500%の追加ダメージ
以上を踏まえて、黒鉄の捕食者での有益な点を考察したいと思います。
黒鉄の捕食者について
ボス戦の一種で、エース降臨でおなじみの「鋼の捕食者」の色違いです。攻略方法は鋼の捕食者と似ていて、左右と中央にボスの頭がありますが、中央以外にはほとんどダメージが与えられません。
そのため、真ん中のボスのHPが低いという特性を活かして、弱点攻撃で的確にダメージを与えていくというのが主流の方法でした。
黒鉄の捕食者についても同様ですので、弱点攻撃をUPさせたアタッカーを用いるか、もしくは真ん中の敵に挑発を打ってからダメージを稼いでいくことになります。
春麗の良いところ
春麗を黒鉄の捕食者戦のアタッカーで編成することで、これまでよりはるかに高いスコアを稼ぐことができます。
ボス特化のスキルである凰翼扇による合計650%の物理ダメージが非常に強力なのは数値だけ見ても分かると思いますが、更にCTも40秒なので何度も発動できるところがメリットです。
さらに弱点攻撃を上昇させるスキル効果によって挑発を打つ手間を省くことができ、さらに減少免疫も持っているため注意するのは麻痺くらいとなります。
減少免疫バフを与えるキャラクター枠にダメージ量や攻撃力を上昇させられるキャラクターを入れられるので、更なる火力の向上も望めるのです。
まとめ:黒鉄の捕食者には是非とも入れたいアタッカー!
春麗の持つスキルの詳細を確認しながら、主に黒鉄の捕食者でのメリットについて考察しましたがいかがでしたでしょうか。
アリーナでは力は発揮できないものの、このようなサブコンテンツに特化したキャラクターも育成する楽しみを味わえるようになっていて、面白いですね。