シャドウバースの新カードパック「ワンダーランドドリームズ」の新カード「バンダースナッチ」の評価と使い道、最新情報をこちらで紹介しています。
バンダースナッチの評価とカード情報
バンダースナッチのカード情報と、アプリゲットのライターによる評価です。
評価 | 準備中 |
レアリティ | シルバー |
クラス | ヴァンパイア |
タイプ | ‐ |
進化前 4/5 PP:5
突進
ファンファーレ エンハンス 7; 「ラストワード 次の自分のターン開始時、コスト6以上のフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す」を持つ。
進化後 6/7 PP:5
突進
バンダースナッチの評価とまとめ
バンダースナッチのエンハンス能力を使用することで、高コストフォロワーをデッキから場に出すことができ、ステータスも悪くなく突進も持っているため、相手フォロワーの処理をして効果を発動させることもしやすいと思います。
バンダースナッチの強い点
突進で相手の場のフォロワーを処理しつつ、エンハンス能力で次のターンに備えることができるのは使いやすいと思います。
また、エンハンス能力で出せるフォロワーはヴァンパイアに限らずニュートラルでも可能なため、ルシフェルのようなファンファーレ能力以外の優秀な効果を持ったカードをうまく場に出すことができれば、非常に有利に勝負を進められるのではないかと思います。
バンダースナッチの弱い点
コストが大きいため、現環境で活躍しているアグロネクロやフェイスロイヤルのようなゲームスピードが速いデッキが相手の場合、エンハンス能力を使用できるPP:7まで手札で握っていると邪魔に感じることがあると思います。
バンダースナッチの使い道/相性のいいカード
バンダースナッチを使用すると相性の良くなるカードや、コンボ、対戦で役立つカードです。
構築戦での使い道
PP7でエンハンス能力を使用して登場させ、相手のフォロワーを処理して次のターンに大型フォロワーを場に出していく使い方が考えられます。
バハムート
本来ならば10コストで登場させ、ファンファーレ能力で場のカードをすべて破壊することになります。
しかしバンダースナッチで場に出すことができれば、コストもかからず登場させることができ、ファンファーレ能力も発動しないため、自身の場を維持しながら、バハムートを場に出すことができます。
イスラーフィール
高ステータスで攻撃時に相手フォロワーすべてに2ダメージを与えることができるため、場に出ていると相手に処理を迫ることができます。
手札から出した場合は、PPをイスラフィールでほぼ全部使用してしまい、場にイスラフィールだけになってしまい処理されてしまうことが多いです。
しかし、バンダースナッチの効果で登場させることができれば、他のフォロワーと一緒に登場させることができるため、相手に大きくプレッシャーをかけることができます。
ゼウス
疾走・必殺・守護持ちで高ステータスのシンプルな性能ですが、バンダースナッチの効果で出すことができれば強力だと思います。
場に出して、相手のフォロワーの処理や相手リーダーへのダメージを稼ぎつつ、場に残ったPPで場にフォロワーを展開していき、相手ターンでは必殺持ちの守護フォロワーとして活躍が見込まれます。
2pickでの使い道
2pickでは、エンハンス能力で大型フォロワーを場に出すことができるだけでも、手札を節約でき、相手にフォロワーの処理を要求することができるため、使用しやすいと思います。
ソウルドミネーター
疾走持ちのため、出したターンに攻撃することができるため、2pickでバンダースナッチの効果で登場させることができれば、相手フォロワーの処理や相手リーダーへのダメージソースとしての活躍が見込めると思います。
また、他のフォロワーが破壊されるたびに、ステータスが上昇するため、バンダースナッチの効果で出したターンに相手フォロワーの処理を残っているPPで行うことができれば相手リーダーへの大ダメージを見込むことができます。
バンダースナッチを採用したデッキ
バンダースナッチを使用したデッキ構築例や構築のポイントです。
ミッドレンジヴァンパイア
いままで後半になり、大型フォロワーを出す前に負けてしまうことも多かったミッドレンジヴァンパイアですが、バンダースナッチの追加で大型フォロワーの展開が若干ですが、早くなるため少しですがランクマッチなどでも見られるようになってくるのではないかと思います。
ニュートラルデッキ
今回の追加パックでニュートラルの強化が見込めます。
そのため、今までに出てきた大型のニュートラルフォロワーをバンダースナッチの効果で場に出していくようなデッキ構築も出てくるのではないかと思います。
これからさらに公開されてくるであろう追加カードの大型フォロワーの性能に期待していきたいです。