【シャドウバース(シャドバ)】今は「不死の大王」が活きる環境だ!第4の「魔将軍・ヘクター」に「風神」を採用!「超凶悪大王型アグロネクロ」【ネクロマンサーデッキ紹介】

最終更新:

執筆者:編集部

ダンジュウロウ氏が自信を持ってオススメする『超凶悪大王型アグロネクロ』。「ライトニングブラスト」を採用するドラゴンが激減したことから一気に「使える」デッキに成り上がったミッドレンジネクロマンサー。

公開:2017年5月31日 『超凶悪大王型アグロネクロ』

youtuver・ダンジュウロウ氏が話題の「超凶悪大王型アグロネクロ」を解説プレイ!

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

「魔将軍・ヘクター」3枚積みでもドローできないときにサブウェポンとして「風神」を搭載!

スカルビースト(銅)×3
ソウルコンバージョン(銅)×2
天弓の天使・リリエル(銀)×3
ダークコンジュラー(銅)×3
シャドウリーパー(金)×3
破魂の少女(金)×3
ゾンビパーティー(銅)×3
風の軍神・グリームニル(金)×2
ボーンキマイラ(銀)×3
オルトロス(銀)×2
骨の貴公子(銀)×2
風神(金)×1
ケルベロス(虹)×2
死の祝福(金)×3
魔将軍・ヘクター(虹)×3
不死の大王(金)×3
*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

特徴:「骨の貴公子」がナーフされてもその脅威は変わらず!?

とにかく各カードが互いに影響しあって、デッキ全体がシナジーの塊になっています。さらにあらゆる戦況に対応できる構成。
ナーフされたとはいえ「骨の貴公子」があるおかげで場持ちがよく手札も減りにくくなっています。

序盤は豊富な1コストフォロワーを展開。中盤は「骨の貴公子」で場にあるフォロワーにラストワードを付与して盤面を維持していきます。
低コストフォロワーの展開力で盤面制圧し、さらに墓場を増やしつつ横に展開。「魔将軍・ヘクター」で強化して一気に叩く。

「魔将軍・ヘクター」は3枚積みしているものの、欲しいときにドローできないこともあるため、「風神」をサブのバフ要員として1枚積みしています。
後半はあって困ることはないはず。
「不死の大王」は「ライトニングブラスト」が環境に少なくなったため、かなり強力に盤面に作用します。「不死の大王」か「魔将軍・ヘクター」「風神」の強化でリーサルを狙っていきます。

「闇の従者」のラストワードで場に出てくる「リッチ」を「オルトロス」などでバフをかける動きも強力ですね。

注目カード:「不死の大王」の盤面制圧力で押しつぶす!

【魔将軍・ヘクター】

コスト:7
スタッツ:5/6
クラス:ネクロマンサー
効果:ファンファーレ 場が上限枚数になるまで「ネクロマンス3:ゾンビ1体を出す」をくり返す。その後、ターン終了まで自分のほかのフォロワーすべては攻撃力が+2されて、突進を持つ

コストは高いものの、ネクロマンスさえ用意できてしまえば恐ろしい軍団が出来上がります。

【骨の貴公子】

コスト:3
スタッツ:1/1
クラス:ネクロマンサー
効果:ファンファーレ 自分のフォロワーすべては、「ラストワード スケルトン1体を出す。」を持つ。

ナーフで4コストになっても変わらず強力!

【オルトロス】

コスト:4
スタッツ:1/2
クラス:ネクロマンサー
効果:ファンファーレ ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージ。ランダムな自分の他のフォロワー1体を+2/+0する。

スタッツは低いのですが、真価はそのファンファーレ能力。ランダムという不確定なものではありますが、「ケルベロス」と似ている能力です。
神話で言えば「ケルベロス」の弟になりますが、ゲームでは妹ということになるのでしょうか?
このデッキでもこの姉妹はいい仕事してくれます。

【不死の大王】

コスト:7
スタッツ:4/5
クラス:ネクロマンサー
効果:ファンファーレ:ワイト2体を出す。
ラストワード:ワイトキング1枚を手札に加え、そのコストを0にする。

「ワイトキング」はスタッツ3/4、ネクロマンス4消費すれば、+1/+1して、守護 と必殺をもつフォロワーです。
ネクロマンスを大量に用意できるデッキならば猛威を振るいます。このフォロワーそのものも、消去されなければ3体墓場に遅れることになるので、そういう運用もあり。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ネクロマンサーvsウィッチ

マリガンは「不死の大王」「ゾンビパーティー」「天弓の天使・リリエル」。

序盤から「シャドウリーパー」が2枚も手札にありますが、ウィッチ相手だと活かしにくい…。
しかもスペルウィッチですね。
「刃の魔術師」「ゲイザー」を出してきているのでドロシーです。

その動きに合わせて「シャドウリーパー」を出して強化。さらに「風神」を重ねます!
6ターン目「次元の魔女・ドロシー」。進化で「シャドウリーパー」が落とされてしまいました。

しかし次のターン「オルトロス」の能力がうまく「次元の魔女・ドロシー」に直撃!これは美味しい!

「変異の雷撃」!こちらの体力に余裕があるので問題はないです。逆に残り少ない相手にダメージが入るのでこちらにもメリットがありますね。

自分で生み出した「燃えネズミ」を「虹の輝き」で戻してきました。これ以上は自滅ですからね。
「不死の大王」からの「ワイト」で削っていきます。
さすがに対応できないと判断してリタイアしてきました。

印象としては安定感があるデッキだと感じました。
新カードパックが楽しみです。この地力をさらに上げることができる新カードがきてくれるといいなぁ。

執筆者: 編集部