シャドウバースの新パック「ワンダーランド・ドリームズ」が発表されましたね。
今回発表された情報によると、「ニュートラルを強化するカードが満載」とのことでした。
そうなると、やはり考えてしまうのが現行カードとのシナジー。
現在のニュートラルカードといえば、「ユニコ」や「グリームニル」など、高い汎用性を誇るカードが様々なデッキに採用されています。
現在でもニュートラルカード同士でシナジーを引き出すカードは何枚か存在していますが、それらを活かしたデッキはやはりクラスカードの強力さには一歩及ばず、環境トップに食い込むことはなかなかありませんでした。
しかし、次のパックはニュートラルを強化するとのことなので、もしかしたらニュートラルデッキが環境トップに躍り出る可能性も十二分に存在しています。
ここでは、現在のカードで組むことができ、ある程度戦うことの出来る「ニュートラルドラゴン」を紹介していきたいと思います。
参考デッキレシピと紹介動画
以下は「あぽろ」氏によるニュートラルドラゴンの紹介動画です。
ナーフ前の環境なので「ゼル」と「バハムート」のコンボが存在していますが、現在では「ゼル」は抜けるかと思います。
フォロワー
ユニコーンの踊り手・ユニコ3枚
天弓の天使・リリエル3枚
風の軍神・グリームニル3枚
ドラゴンナイト・アイラ3枚
均衡の大梟3枚
水竜神の巫女3枚
サハクィエル3枚
ルシフェル3枚
ダークエンジェル・オリヴィエ1枚
イスラーフィール 2枚
バハムート 3枚スペル
竜の託宣 3枚
サラマンダーブレス3枚
竜の闘気 2枚アミュレット
戦乙女の槍 2枚
デッキ概要
基本は「ランプドラゴン」と似たような形です。
ただ、「均衡の大梟」を採用することにより、ランプドラゴンよりも高い継戦能力を備えています。
「竜の託宣」を2ターン目にうつことでができれば、3ターン目に5/5という驚きのスタッツが登場。
ランプドラゴンでは空きがちだった盤面を序盤からしっかりと守ってくれます。
さらに、「サハクィエル」の存在によって相手の大型フォロワーを容易く除去することが可能になっており、盤面を取る能力に関してはかなり高いデッキといえるでしょう。
また、ランプドラゴンとは異なった強力な重コストカードを多数採用しているため、相手に動きを予想されづらい点もメリットです。
マリガンとプレイング
ニュートラルドラゴンのマリガンとプレイングを紹介していきます。
なお、以下のマリガンとプレイングはあくまでも基本なので、採用するカードや相手デッキによっては大きく変わる可能性があることに留意してください。
マリガン
マナ加速をしなければ話にならないデッキなので、とにかく「竜の託宣」を探します。
「戦乙女の槍」はそこそこ強力なカードではありますが、2ターン目に出したいカードではないので返してしまいます。
また、「均衡の大梟」はこのカードの中心となるカードではありますが、基本は返しましょう。
ただし、「竜の託宣」をキープできているのなら、「均衡の大梟」を残してもいいでしょう。
とにかく2ターン目に「竜の託宣」を唱えられるか否かで全くその後の展開が変わってきます。
最悪、3ターン目には「アイラ」を出せるように手札を調整しましょう。
プレイング
序盤はとにかくマナを増やしましょう。
「均衡の大梟」が出せるのなら、できるだけはやいターンに出して構いません。
このデッキならばまず効果が発動できるので、単純に3コスト5/5のカードです。
進化権は、敵の盤面をとるためにばんばん使ってしまいましょう。
「ダークエンジェル・オリヴィエ」の能力によって進化権はすぐに回復できるので、それほど気にする必要はありません。
素早いマナ加速ができれば、「ルシフェル」や「水竜神の巫女」などでライフも安全圏まで回復できるはずです。
「バハムート」をはじめ、強力な重コストカードで敵のカードを破壊し続ければ、勝利は目前。
ニュートラルデッキらしい、スタンダードなデッキといえるでしょう。
デッキ改造案
環境によって、重いカードを入れ替えることが考えられます。
もし環境がアグロに傾いているのなら、「セクトール」など序盤のニュートラルフォロワーを増やしたいところです。
環境がコントロールに傾いているのなら、重めの疾走カードを多く投入し、「ウルズ」とのコンボを狙ってもいいでしょう。
「サハクィル」を使って、2回連続の疾走攻撃をしかけるのも面白いかもしれません。
感想とまとめ 今後が楽しみなデッキ
ニュートラルドラゴンは、残念ながら現環境では普通にランプドラゴンを組んだほうが強いと思います。
というのも、強力なサポートカードをはじめ、重コストパワーカードはドラゴンのカードのほうが強いからです。
しかし、ニュートラルドラゴンの真価は今後にあります。
なにしろ、新パックである「ワンダーランド・ドリームズ」はニュートラルフォロワーを強化するカードが多数収録されると考えられるからです。
現に、すでに発表されている「不思議の探求者 アリス」は4コストながら、自分の手札およびデッキのニュートラルカードを全て+1/+1の修正を与えるという強力な効果を持っています。
ニュートラルドラゴンで使えば、3ターン目には出すことができるので、以後、盤面を固める能力がさらに上昇するでしょう。
もちろん、強力なクラスカードも何枚か追加されると思うので、これからの情報に期待ですね。
デッキの根幹は変わらない可能性があるので、もし資産が余っているという人がいるのなら、一度作ってみてはどうでしょうか。