【シャドウバース(シャドバ)】テンプレネクロなんてなんのその!「忌刃の戦士」「癒しの奏者・アンリエット」の「忌刃アンリエットネクロ」【ネクロマンサーデッキ紹介】

公開日:

執筆者:編集部

物量と、「忌刃の戦士」「癒しの奏者・アンリエット」のコンボによる爆発力が売り!

公開:2017年5月8日時点 『忌刃アンリエットネクロ』

youtuber・天野さとし氏による、「忌刃アンリエットネクロ」デッキ解説プレイです!

*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載

デッキレシピ

「骨の貴公子」の能力によって、「忌刃の戦士」を強力に使える!

ゴブリン(銅)×3
スカルビースト(銅)×3
ソウルコンバージョン(銅)×2
天弓の天使・リリエル(銀)×3
シャドウリーパー(金)×3
よろめく不死者(銀)×2
破魂の少女(金)×3
闇の従者(銅)×3
骨の貴公子(銀)×3
地獄の解放者(銀)×3
ネクロアサシン(銀)×3
忌刃の戦士(銀)×3
死の祝福(金)×3
癒しの奏者・アンリエット(金)×3
*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

特徴:「癒しの奏者・アンリエット」を使って「忌刃の戦士」「シャドウリーパー」を二回行動

「癒しの奏者・アンリエット」を使って「忌刃の戦士」を二回行動させていきます。
「忌刃の戦士」の能力を発動して進化すればスタッツ8/9になります。そのまま使っても強いですが、コンボが決まれば16点ダメージ!
そのほか、主軸になるのは、現環境のネクロマンサーの定石「骨の貴公子」とラストワード持ちのシナジー。さらに「シャドウリーパー」を使って除去されたフォロワーを無駄なくガソリンに。

「よろめく不死者」「破魂の少女」を使った除去はあるものの、全体的に除去カードが少ないので物量で圧倒していきましょう。
後半になれば「癒しの奏者・アンリエット」を使って後押ししてやれば他のフォロワーでもフィニッシャーになりえます。

注目カード:生贄に困らない構成が「忌刃の戦士」を活かす!

【忌刃の戦士】

コスト:5
スタッツ:4/6
クラス:ネクロマンサー
効果:ファンファーレ 自分の場に他のフォロワーがいるなら、自分の他のフォロワー1体を破壊して、このフォロワーを+2/+2する。

そのままでも高めのスタッツなのですが、生贄を用意することでさらに強くなります。墓場を増やす方面でも使えます。ラストワードを無理やり発動させることもできるので、ネクロマンサーにとってはデメリットだけではありません。

【癒しの奏者・アンリエット】

コスト:7
スタッツ:4/5
クラス:ニュートラル
効果:ファンファーレ 攻撃済み状態の自分の他のフォロワー1体を、攻撃していない状態にして、体力を上限まで回復する。

味方フォロワーに実質二回攻撃をさせることができる能力です。このカードで「忌刃の戦士」を二回行動させていきます。

【シャドウリーパー】

コスト:2
スタッツ:1/1
クラス:ネクロマンサー
効果:ファンファーレ:
相手のターン終了まで、潜伏 を持つ。
自分の他のフォロワーが破壊されるたび、+1/+1する。

ネクロマンサーでは珍しい潜伏能力をメインにしたカードです。強いか弱いかよりも中毒性が高いカードです。
一度強化された「シャドウリーパー」を使ったなら癖になって使いたくなってしまう…!
とは言っても運用次第で十分使えるフォロワーなので侮るなかれ。
場にあるフォロワーに「骨の貴公子」でラストワードを付与して、どんどん交換除去して「シャドウリーパー」を強化していきましょう。

【骨の貴公子】

コスト:3
スタッツ:1/1
クラス:ネクロマンサー
効果:ファンファーレ 自分のフォロワーすべては、「ラストワード スケルトン1体を出す。」を持つ。

ネクロマンスを貯めるためにも、場を維持するにも使える便利なカードです。
出した場にフォロワーが多数いることが前提にもなりますが、自分自身にもラストワードがつくので腐ります。
このカードと「忌刃の戦士」は相性がいいので、うまくコンボを決めてやりましょう。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ネクロマンサーvsネクロマンサー

アグロデッキは「天弓の天使・リリエル」「闇の従者」「スカルビースト」。

うまくターン通りに展開できるマリガンになりました。
現環境のネクロマンサーはほぼ同じデッキばかりなので、デッキに変化をつけて差別化を図りたいですね。

5ターン目「忌刃の戦士」を出していきます。5ターンでこのスタッツのフォロワーが出るのはかなり強力です。
相手の「風の軍神・グリームニル」を「闇の従者」進化で露払いしたのちに「忌刃の戦士」で殴っていきます。
なぜか「ソウルハント」で「忌刃の戦士」に3点ダメージを入れてきただけでした。これは決まりですかね?

「癒しの奏者・アンリエット」で「忌刃の戦士」を二回行動させてフィニッシュです。

このムーブは唐突にバーストダメージを与えられるので挙をつきやすいのが特徴です。
倒されないと踏んで行動してくる相手は多いので、計算を崩しやすい!

執筆者: 編集部