「凍りづけの巨象」を並べて一気に展開!場を埋めるマンモスの群れをみよ!「マンモスドラゴン」!
公開:2017年4月25日時点 『マンモスドラゴン』
youtuber・ひろやみん氏による、『マンモスドラゴン』の紹介です!
*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載
デッキレシピ
こう考えると「メイルストロームサーペント」や「魔将軍・ヘクター」の恐ろしさがわかる…。しかし、この高スタッツフォロワーを一気に出せるのは魅力!
ブレイジングブレス(銅)×3
ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×3
竜の託宣(銅)×3
風の軍神・グリームニル(金)×2
氷づけの巨象(銀)×3
ドラゴンナイト・アイラ(銅)×3
ウリエル(金)×3
ドラゴンウォーリア(銀)×3
ラースドレイク(銀)×3
竜の闘気(銀)×3
ライトニングブラスト(銀)×3
インペリアルマンモス(銅)×3
灼熱の嵐(銀)×3
バハムート(虹)×2
*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
特徴:「ウリエル」も使って早々にキーカード「凍りづけの巨象」を集めていく
基本的には「インペリアルマンモス」というか、「凍りづけの巨象」がメインのコンセプトデッキです。
とにかく早めに「凍りづけの巨象」を場に出しておきたい。
デッキの性格上それほど場を埋める動きはないので、あらかじめ「凍りづけの巨象」を出しておくことで無駄なく「インペリアルマンモス」を活躍させることができます。
もしドローができないのであれば、「ウリエル」を使ってサーチしていきましょう。
フィニッシュムーブは、「凍りづけの巨象」を3枚場に出して「インペリアルマンモス」を出せば「インペリアルマンモス」4体!
このマンモスの群れで押しつぶしましょう。
注目カード:「凍りづけの巨象」を一気に展開してからのマンモス乱舞
【凍りづけの巨象】
コスト:3
クラス:ニュートラル
効果:自分が元のコスト7以上のフォロワーをプレイしたとき、このアミュレットを破壊する。
ラストワード インペリアルマンモス1体を出す。
コスト3、スタッツ6/7のフォロワーを展開できますが、結局コスト7以上のフォロワーをプレイしなければならないのは痛い。
【インペリアルマンモス】
コスト:7
スタッツ:6/7
クラス:ニュートラル
効果:無し
シンプルな高スタッツフォロワー。今回の主役です。
【ラースドレイク】
コスト:5
スタッツ:4/4
クラス:ドラゴン
効果:ファンファーレ:他のフォロワーすべてに1ダメージ。
エンハンス8:1ダメージではなく3ダメージ。
コストは重いですが、スタッツは最低限持っています。ファンファーレで全体除去をして単独でも場に出せることを考えると状況を覆せる働きができる可能性は高いです。
【ウリエル】
コスト:4
スタック:3/3
クラス:ニュートラル
効果:ファンファーレ アミュレットをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
とにかく必要なキーカードがアミュレットだった場合は重宝します。
今回は「凍りづけの巨象」をデッキから引っ張ってくるために必要になって来ます。
もちろんフォロワーとしても壁になっていただきます。
対戦動画解説じ
冒頭動画の対戦を観ていきましょう。
ドラゴンvsビショップ
マリガンは「竜の闘気」「竜の託宣」「凍りづけの巨象」。PPブースト系が取れると安定します。
「凍りづけの巨象」も早めに手札にあったほうがいいですね。
場を広げるタイプのデッキではないので、場の枠をひとつ埋めてもそれほど痛くないです。
早めに「ウリエル」を使って「凍りづけの巨象」をサーチ。手札には早くもキーカードが入ってきてますね。
相手は「詠唱:獣姫の呼び声」に「見習いシスター」でカウントを減らしてきました。足の速いデッキですかね。セラフを1枚差しとかしていそうですね。
「ホーリーファルコン」を「ウルズ」で疾走乱舞!「ウルズ」がこういう動きをしてくるということは「詠唱:神鳥の呼び笛」の「壮麗なる隼」に使ってくるつもりでしょうか。
6ターンめにはPP10点が貯まりました。今のところかなり攻め込まれているので、そろそろフェイスにダメージを与えておきたい。
がっつり疾走ビショップですね。
ここは「風の軍神・グリームニル」エンハンス能力で一気に除去していきます。
直後に「天空の守護者・ガルラ」!これは危なかった…!
場に出されている「詠唱:神鳥の呼び笛」を「ライトニングブラスト」で消滅させていきます。
それでは一気に勝負をつけよう!
「凍りづけの巨象」×3に「インペリアルマンモス」!これで「インペリアルマンモス」が場に4枚!
「ドラゴンウォーリア」も出しておきます。
このまま相手がリタイア!正直「テミスの審判」が出てこなくてよかったですね。
「ライトニングブラスト」や「ラースドラゴン」などの全体除去系カードも多いのでなんとかキーカードが揃うまで粘りましょう。