「スカルフェイン」「ジャンヌダルク」が決まればガッチガチ!
公開:2017年3月23日時点 『狂信のセラフビショップ』
youtuber・Kking氏による、相手の心をへし折る『狂信のセラフビショップ』デッキ紹介です!
https://youtu.be/on30955BC1k
*本記事使用画像は紹介動画、ライターのSSから記載
デッキレシピ
高スタッツが出るカウントアミュレットを「狂信の偶像」「バハムート」で一気に展開
詠唱・聖なる願い(銅)×3
詠唱:夢想の白兎(金)×3
ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×3
気高き教理(銅)×3
漆黒の法典(銅)×3
詠唱:聖獅子の牙(銀)×2
詠唱:神域の守護者(金)×3
詠唱:獣姫の呼び声(銀)×3
プリズムプリースト(銀)×2
鉄槌の僧侶(銀)×3
熟達の調教師(銅)×2
レディアンスエンジェル(銀)×3
狂信の偶像(虹)×3
エンシェントレオスピリット(銀)×2
封じられし熾天使(金)×3
バハムート(虹)×3
*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド
特徴:「封じられし熾天使」「狂信の偶像」コンボはじっくりと
いわゆるセラフになるのですが、ミッドレンジの動きもできます。
「バハムート」「狂信の偶像」でじっくり「封じられし熾天使」を使うのもよし。詠唱系で攻め立てもよし。
「詠唱:聖獅子の牙」のスペックが高いので、カウントアミュレットを並べて上記の方法で一気に展開してもいいでしょう。
「ユニコーンの護り手・ユニコ」から始まり回復手段もあるのでアグロ相手でも多少持ちこたえられます。
除去カードが少ないのでとっさの制圧力に欠けますが、カウントアミュレットを計算して使っていけばなんとかなるでしょう。
「神魔裁判所」や「テミスの審判」を入れてもいいでしょう。「封じられし熾天使」も2枚でいいかもしれません。
とにかく「狂信の偶像」で高スタッツフォロワーを一気に展開した時の気持ち良さと、相手の絶望が見れるのがウリでしょう!
注目カード:「詠唱:聖獅子の牙」などをいつ展開するのか
【狂信の偶像】
コスト:5
スタッツ:0/5
クラス:ビショップ
効果:進化前:
このフォロワーは攻撃できず、攻撃されない。
自分のターン開始時、進化する。
進化後:
このフォロワーは攻撃できず、攻撃されない。
自分のターン終了時、自分のアミュレットすべてを破壊する。
「スカルフェイン」よりも低コストで効果が発揮されるので、結構便利だったりします。
勝手に進化してアミュレットを破壊してくれます。進化権を使えばそのターンで効果を発揮します。
【詠唱:聖獅子の牙】
コスト:2
クラス:ビショップ
効果:カウントダウン4
ラストワード:バロン1体を出す。
バロンはスタッツ5/4、守護、相手の能力で選択できない。という強力な能力を持っています。しかもコストが2というローコスト。
カウントダウンが4と長めなので「気高き教理」を使う、他のカウントアミュレットとカウントを合わせて使うと一気呵成に攻め込めます。
【封じられし熾天使】
コスト:8
クラス:ビショップ
効果:カウントダウン 1
ラストワード 目覚めし熾天使1つを出す。
カウントダウン1を繰り返して、四度目の形態まで進めばエクストラウィンすることができる特殊なカードです。
みなさん一度は苦渋を舐めさせられたのではないでしょうか?
今回は、「狂信の偶像」を生かしてうまく機能するかどうか…!
【バハムート】
コスト:10
スタッツ:13/13
クラス:ニュートラル
効果:ファンファーレ 他のフォロワーすべてと、アミュレットすべてを破壊する。
相手の場にフォロワーが2体以上いるなら、このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。
ミッド、コントロールのどんなデッキにもいれて腐ることはないでしょう。
今回はその能力を活かして、カウントアミュレットの破壊に使っていきます。相手がアグロ系のデッキだった場合は無理に狙わないように。
対戦動画解説
冒頭動画の対戦を観ていきましょう。
ビショップvsネクロマンサー
序盤は「詠唱:獣姫の呼び声」「ユニコーンの護り手・ユニコ」「詠唱・聖なる願い」あたりがあるといいですね。
あちらもアグロのような足の速さでフォロワーを展開していきます。
うわ!「骸の王」ですか…!お約束の3ターン召喚がきましたね。
なんとか進化込みフォロワー2体で処理。
「レディアンスエンジェル」で回復しながらばにフォロワーを出しておきます。
6ターン目に一気にカウントアミュレットを展開して、7ターン目に「狂信の偶像」進化で破壊!
相手も「骸の王」に「グリムリーパー」と、お互い総力戦のような様相になってきましたね。
「骸の王」を冷静に処理し、カウントアミュレットを補填。サイド「狂信の偶像」で一気に孵化!
さすがにこの流れに絶望してリタイヤしてきました。「封印されし熾天使」は保険のようなものだと思いましょう。