今回は疾走バーストロイヤルの紹介だ!
ロイヤルの原点
ロイヤルはシャドウバースサービス開始初期に格安でも強いアグロデッキとして環境で猛威を振るっていた。スタンダード環境では冥府エルフと共に環境を支えたデッキの一つだ。
ダークネス・エボルヴ環境に「コントロールロイヤル」という新たなロイヤルデッキが生まれたが、環境後半はスタンダード期のカードのみで構成された「ミッドレンジロイヤル」や「アグロロイヤル」がロイヤルデッキとして台頭していた。
アグロで復権
ROB環境のロイヤルデッキは「コントロールロイヤル」が主流だが、環境で猛威を振るえていない状況だ。
ロイヤルが現環境で活躍していくには原点に戻り、コントロールではなく攻めるスタイルが必要である。
ロイヤルは「レヴィオンセイバー・アルベール」というレジェンドカードが追加され、よりバーストダメージを出しやすくなった。
以下ではマスター帯でも通用する疾走バーストロイヤルを紹介していくぞ。
デッキレシピ
- クイックブレーダー 3
- ヴァンガード 3
- 師の教え 3
- 歴戦のランサー 3
- プリンセスヴァンガード 3
- サブリーダー・ゲルト 3
- フェンサー 1
- ノーヴィストルーパー 3
- わがままプリンセス 3
- デモンストライク 2
- ホワイトジェネラル 1
- フローラルフェンサー 3
- 死の舞踏 2
- レヴィオンセイバー・アルベール 3
- アルビダの号令 3
- ガブリエル 1
打点を上げつつデッキ圧縮が可能な師の教えを三枚採用。
2コストフォロワー枠のサブリーダー・ゲルトは、小粒の指揮官と出しやすく3・2スタッツのフォロワーとして活躍できる場面が多いため三枚採用。
守護を置かれても押し切れるよう、死の舞踏、デモンストライクは必須だろう。
マリガンと基本の立ち回り
1ターン目から止まることなく展開して攻めていくことが理想のムーヴになる。
そのためマリガンで1コストは必ずひいておきたい。最後の一点で勝負が決まるこのデッキにおいてこそ、最初の一点が重要になってくるからだ。
基本は低コストキープでマリガン。プリンセスヴァンガードは1コストフォロワー専用のバフ掛けフォロワーなので1コストフォロワーと一緒にキープできると強い。
横に広げて強化
フォロワーを展開しながらバフをかけていこう。バフをかけるには「師の教え」やプリンセスヴァンガード、フェンサー、ホワイトジェネラルが有効だ。
疾走で攻め切る
足りないダメージはレヴィオンセイバー・アルベールやアルビダの号令、ノーヴィストルーパーなどの疾走フォロワーで削り取っていこう。
主な試合の流れ
手を緩めることなく攻め続けることが勝利に繋がるぞ。
序盤は展開しよう!
1ターン目からクイックブレーダー、ヴァンガードなどを展開。2,3ターンもコストに沿ってフォロワーを展開していこう。
師の教えはバフに!
序盤から師の教えを握っていると、ドローしたくなったときに攻撃不能のフォロワーについつい使ってしまいたくなる。しかし貴重な一点!攻撃できるフォロワーに使っていこう。
進化権は打点強化またはキーカードに
後攻なら4ターン目にフローラルフェンサー進化で横に並べる動きが強い。
先攻なら5ターン目にレヴィオンセイバー・アルベール進化が強い。
特にアルベールの先攻5ターン目進化は、アルベールが5・7という高スタッツになるため相手に除去しずらい盤面を与えることができる。
盤面に残っているフォロワーの進化も打点を上げるために積極的におこなっていくと良い。
ピンさしガブリエルを生かせ
アグロデッキのフィニッシャーともいえるガブリエル。
場に残ったフォロワーに大幅にバフをかけて相手の体力を削りきろう!
アルベールのエンハンス効果意識
アルベールは進化とエンハンス効果を合わせることで、1ターンに10点というバーストダメージを叩きだすことが出来る。
相手の体力を見ながら、アルベールをあえて温存するという動きもあるので意識しておこう。
対戦相手別評価
こちらはアグロデッキ。勢いで押し勝てるデッキには有利がとれる。
一方守護や大型フォロワーで圧倒されると対処できないことが多い。
対OTKエルフ
相性…微有利
OTKエルフの守護は基本エンシェントエルフのみなので攻め入りやすい。
相手のリノコンボ完成までには時間がかかるので、序盤の盤面取りを意識しながら相手がコンボを完成する前に攻め切ってしまおう。
対コントロールロイヤル
相性…不利
こちらより除去と守護フォロワーが多く、こちらが攻め切る前に守りを固められてしまいデッキ切れという展開が多い。
対セラフビショップ
相性…有利
相手がセラフのパーツを集めている隙に攻め切って勝利しよう。
神魔裁判所を採用している型が多いがこちらは小型フォロワーをならべていく戦法なのでダメージは小さい。
対テンポウィッチ
相性…互角
どちらが先に攻め切れるかの戦い。先攻をとれるかがカギになるぞ。
テンポウィッチの最大の弱点は守護が極端に少ないことである。
まれに氷像の召喚を入れている型もあるが、守護が少ないことはこちらにとっては申し分ない有利条件だ。
対超越ウィッチ
相性…有利
超越相手にはほとんどの確率で勝利できるぞ。相手の処理が追い付かず、こちらは手を緩めることなく攻め続けることができる。
アルベールやデモンストライクでバーストダメージも出しやすい。
このマッチアップでは是非とも勝利しておきたいところだ。
対ランプドラゴン
相性…微不利
序盤は託宣などを使っているうちに隙ができやすく攻め入ることができる。しかし中盤からの動きが強力で、押し返されてしまうことが多い。
竜の闘気やサハルシコンボの回復、守護フォロワーも並ぶので序盤にうまくまわらなければ厳しいマッチアップだ。
対ネフティスネクロ
相性…微不利
対ネクロ戦で怖いのは「死の祝福」。一度に三体も守護を並べられては、こちらの動きは一瞬にして止まってしまう。
そのため死の祝福が打たれる前の5~6ターン目までに体力をある程度削っておきたい。
対アグヴァン
相性…有利
アグロミラーリングマッチとなるので先攻がひけるかがカギになるが、こちらの方がフォロワー一体あたりの打点が高いため、削りきられる前に削りきることが容易だ。
「アルビダの号令」で守護を張りながら攻める動きが強いので意識しておこう。
まとめ:バーストダメージを見据えた計画
レヴィオンセイバー・アルベールの追加により、ロイヤルに大きなバーストダメージリソースが加わった。
デモンストライクや死の舞踏の点数も意識しながら、「20点をどう削っていくか」。計画をたてながら戦っていくと勝率はグンと上がるぞ。