【シノアリス】邂逅イベント:書架ト赤の攻略!ボス戦の立ち回りも考察!

公開日:

執筆者:編集部

今回の記事では8/3〜8/31までの期間中に開催されているイベント「書架ト赤」の紹介を行いたいと思います。

難易度もそこまで高いわけではなく、節毎にクリア回数に応じて様々な報酬を獲得できるイベントとなっていますので、この機会に沢山のアイテムをGETしましょう。

邂逅イベント:書架ト赤がスタート

邂逅イベント:書架ト赤(赤ずきん)

このイベントはこれまでシンデレラとかぐや姫のバージョンが開催されていました。基本的には以前と同じく各節をクリアする度に10回までアイテムを獲得できるようになっています。

また、ここでしか入手できないナイトメアも登場しますが、使い道はあるのでしょうか。

まずは入手可能なナイトメアの基本情報を確認しておきます。

入手可能なナイトメア:調査員エッセ(ランクS)

最大レベル 50
物理攻撃 296
物理防御 300
魔法攻撃 292
魔法防御 298

ステータスはやはりガチャ産のSSナイトメアには到底及びませんね。合計で1200程度しか総合値が伸びません。

ガチャ産ナイトメアであれば進化せずとも4000程度上昇しますが、そもそもランクがSとSSですので、どちらが良いかなど比較するまでもありませんね。

利点としては、このナイトメアはイベントで確実に獲得できるというところでしょうか。

使用場所 スキル名 効果 消費SP 準備時間 効果時間
モノガタリ 炎精ハ魔力ヲ供給スル(II) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 50 20秒 0秒
コロシアム 炎精ハ魔力ヲ供給スル(II) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 200 70秒 90秒

スキルとしては、味方のスキル消費SP軽減系となっています。この効果はガチャ産のナイトメアである暴食の化身エリスが所持していることで有名ですね。

ただ、エリスは全ての属性に対して効果があるのに対し、このナイトメアは火属性限定となっていますので使い勝手が悪そうです。エリスは消費SP0に対して50ものSPが必要になりますしね。

あえてこのスキルを編成して挑むよりも、軽減スキルは他の人に任せて味方の攻撃・防御を上昇させる効果や敵の攻撃・防御を下げるようなものを編成して行った方が良いかもしれません。

また、このスキルはモノガタリで通常ドロップするナイトメアも所持している効果ですので、使いどころは無いと思いますが一応紹介しておきます。

ナイトメア名 スキル効果 ドロップ場所
シールドウィスプ(火) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 憎悪編2章10節

憎悪編3章10節

ヘイトゴースト(火) 味方全体の火属性スキルの消費SPが大軽減。 シンデレラ憎悪編

ここで紹介したナイトメアはエッセと同じくスキル効果が(II)の大軽減のものです。

他にも過去のイベントで入手可能だったクロックラビットや、ゴーストを進化させて得られるハイゴーストも同じ効果ですが、現状はドロップで獲得できないので乗せていません。

調査員エッセの詳細情報と使い道はコチラ

書架ト赤の攻略

まず基本的な考え方ですが、一応ボス戦は全て火属性固定ですので、水属性の武器を多く持っていくことが重要です。

道中のウェーブ1〜3では他の属性の敵も出現しますが、有利属性で攻撃しなければならないゴーレムが様々な属性で登場しますので、水以外の属性も複数所持していかなければなりません。

さらにこの後詳しく見ていきますが、ボスの調査員エッセは強力なデバフスキルを所持していますので、時間をかけずに一気に攻略しなければなりません。

そのため、出来れば前衛を4人以上は編成していきたいので出来るだけ前衛で挑むのが良いでしょう。

調査員エッセの情報と攻略方法

最後のウェーブにてボスの調査員エッセが出現します。

【特徴】 [調査員エッセ]は、広範囲の魔法攻撃を使用してくる。

モードチェンジ後は、能力上昇Lvが-4以下になると、強力なスキルを使用するようになる。

【攻略】 wave開始時に、仲間パーティの能力上昇を初期化してくるスキルを使用してくるが、その後、能力アップ初期化スキルは使用してこないので、強化系スキルはその後に使おう。

こちらがゲーム内で確認できる特徴や攻略の文章となっています。

wave開始時にデバフのようなエフェクトがかかるにも拘わらず、とくに能力を下げられているようには見えませんでしたが、これはバフ解除スキルということですね。

モード1の状態でも3体攻撃や5体攻撃を行ってくるのですが、5000程度のダメージですのでそこまで厄介ではありません。攻撃職は吸命武器で十分回復が間に合うと思います。(総合値10万、メイン防具は4部位SSの海底シリーズでの数値です。)

ただ、モードチェンジ後にまったり攻略しようと考えていると厳しいです。味方全体に強力なデバフを付けてくる上に、能力上昇が-4になるとさらに強力なスキルを放ってきますので気を抜くとPTが壊滅してしまいます。

従って、モード1の状態である程度水属性武器を残しておき、モードチェンジ後にスキル効果上昇系のナイトメアを発動するなどして一気にHPを削ってしまいましょう。

注意点としては、敵のデバフによって魔法攻撃の能力が-10となってしまいダメージが半減しますので、出来るだけ物理攻撃武器を編成する方が良いと思います。

海底シリーズの防具を持っている方はもちろん装備していきましょう。討伐イベントのファフニールよりは攻略が楽ですので、落ちつけば倒せるはずです。

それでも無理な場合

上記で紹介した方法でも倒しきれない場合には、素直に総合値を上げるのが良いでしょう。

海底シリーズ防具を所持していない方は現在開催中のイベントである「砂塵ノ想イ」でSやSSランク防具を集めればかなり防御力が上昇しますのでオススメです。

イベント期間も3週間と長いので、総合値を上げてから周回しても十分間に合うと思います。運営が告知しているように復刻の可能性もありますしね。

まとめ:九節・十節は油断せずに挑もう!

邂逅イベント:書架ト赤の紹介を行いながら主にドロップするナイトメアや攻略方法について考察を行いました。

またいつもの邂逅イベントか!と思いながらオートでプレイしていると、筆者は十節で死んでしまいました。

デバフが非常に強力なボスになっていますので、九節や十節は油断せずに手動で挑む方が良いかもしれません。

執筆者: 編集部