【アナザーエデン】ユピーテル/魔神の影(時の暗闇・次元の渦fear)攻略!魔神の影がどこにいるか、道順も紹介!ストーリーをクリアしたら挑戦してみよう

最終更新:

執筆者:編集部

ユピーテルや魔神の影のドロップ素材は60Lv武器、防具の作成に必要なので、ぜひゲットしたいところです。

今回はユピーテル(次元の渦/時の暗闇)と魔神の影の攻略、場所などを紹介しているので、初めて挑む時や敵の攻撃のおさらいなどの参考にしてくださいね。

fear基本情報まとめ

こちらではそれぞれのfearモンスターの基本情報を掲載しています。

ユピーテル(次元の渦)

レベル 60
弱点 無し
耐性 無し
ドロップ イオカステ
攻撃 パターン無し・属性攻撃無し
全体魔法攻撃が強力なので注意

ユピーテル(時の暗闇)

レベル 65
弱点 無し
耐性 無し
ドロップ レッドスポット
攻撃 パターン無し・属性攻撃無し
全体魔法攻撃が強力なので注意

魔神の影

レベル 65
弱点
耐性
ドロップ 漆黒の痕跡
攻撃 パターン無し・属性攻撃無し
全体魔法攻撃が強力なので注意

以下から詳細に解説していきます。

ユピーテル攻略

レベル 60/65
弱点 無し
耐性 無し
ドロップ イオカステ
(ボーンバングルⅢ)
レッドスポット
(スチールチョーカーⅢ/ロングソードⅢ/風切Ⅲ)

攻撃パターン

ユピーテルの攻撃は、レベルで行動パターンが変わるということはなく、いずれも以下からランダムで攻撃してきます。

ダークネス 単体/魔法攻撃+物理耐性DOWN
ポイズンクロー 単体/物理攻撃+毒付与
シャドウフォース 全体/魔法攻撃

ユピーテル攻略方法

ユピーテルを倒すうえで気をつけることを紹介します。

基本的に65レベルのユピーテルを基準に解説していますが、行動パターンは同じなので60レベルのユピーテルも同じ攻略で倒せます。

ユピーテル

星々の回廊 ユピーテルLv.65

行く時はエルジオン通路からが楽

時の暗闇の方のユピーテルは星々の回廊にいます。ですが、最初のワープで星々の回廊に行くよりは、エルジオン通路にワープして道を逆走する方が速く出会えます。

耐性付与/知性デバフ必須

全体攻撃の威力がかなり高く、星4・60レベルだと1500近いダメージを受けることもあります。

逆にこちらだけ気を付ければ、他の攻撃はそれほど強くないので、星4、60未満のキャラを使っても十分に討伐が可能です。

攻撃はランダムで、いつ全体攻撃が飛んでくるか分からないので、知性デバフ、耐性付与は常に使用しておきましょう。

物理単体攻撃は対策必須ではない

物理の単体攻撃がありますが、腕力デバフや物理耐性による対処が必須というほど強力な攻撃ではありません。知性デバフを優先して使いましょう。

全属性耐性付与でついでに対処するくらいの心持ちで大丈夫です。

物理耐性DOWNは無視して大丈夫

ユピーテルは物理耐性DOWNを使用してきますが、効果が弱く、目立ったダメージ増加はありません。

唯一の物理攻撃であるポイズンクローもそれほど強い攻撃ではないので、特別な対処は不要です。

魔神の影攻略

レベル 65
弱点
耐性
ドロップ 漆黒の痕跡
(スチールリングⅢ/カッターアクスⅢ/パワードハンマーⅢ)

魔神の影の場所はどこ?

魔神の影は時の暗闇のエルジオン通路にいます。

入口からワープしたら、最初は左から二番目のドアに入りましょう。

エルジオン通路に入ったら左から2番目のドアへ

エルジオン通路に入ったら左から2番目のドアへ

次は右端のドアに入りましょう。

扉を抜けたら、次は右の扉へ

扉を抜けたら、次は右の扉へ

すると魔神の影がいます。ちなみに、こちらの姿を見ても襲ってくることはありません。しっかりとスキルを整えてから挑みましょう。

通路を進んだ先にゴーレムの姿(魔神の影)がある

通路を進んだ先にゴーレムの姿(魔神の影)がある

倒した後に行ける奥の扉には、宝箱があり、高レベルfearがドロップする貴重な素材が手に入ります。

攻撃パターン

魔神の影の攻撃は、以下の攻撃の中からランダムです。

通常攻撃 単体/物理攻撃
ダークネス 単体/魔法攻撃+物理耐性DOWN
ヒール HP回復
シャドウフォース 全体/魔法攻撃

魔神の影攻略方法

ここからは魔神の影の攻略方法を解説していきます。

魔神の影

エルジオン通路 魔神の影Lv.65

地属性を意識して挑む

魔神の影は地属性という弱点があります。弱点を意識してアナザーフォースを行うことで、一気にHPを削り切ることができます。

地属性のキャラがいれば、ユピーテルよりはかなり楽に倒せます。

アナザーフォースが非常に効果的な敵なので、しっかりゲージを半分まで溜めてから挑戦するようにしましょう。

全体攻撃に対策が必須

魔神の影もシャドウフォースで全体に大ダメージを与えてきます。

星4・60レベルであれば一撃で吹き飛ぶことはないと思いますが、ステータスによっては1500越えの痛いダメージを受けます。

また、攻撃は完全にランダムで、連続で全体攻撃を受ける可能性も十分にあるので、対策がないとかなり苦しい戦いになります。

知性デバフによって大きく威力を下げることが可能ですが、無ければ少なくとも全属性耐性バフは必ず付与しておくようにしましょう。

回復は特に対策不要

魔神の影はヒールで回復を行ってきますが、それほど高い値は回復しません。攻撃もされないので、体勢を立て直すチャンスです。

どちらかというと使用頻度は低めなので、使ってくれたらラッキーだと考えましょう。

作成可能武器について

こちらでは、ドロップ素材で作成できる武器について紹介しています。必要素材はfearドロップの物のみ記載しています。

図鑑埋めに必須の個数は以下の通りです。

素材名 個数
イオカステ 3
レッドスポット 9
漆黒の痕跡 9

ボーンバングルⅢ

装備Lv 60
防御 150
魔防 135
必要数 イオカステ×3

スチールチョーカーⅢ

装備Lv 60
防御 139
魔防 126
必要数 レッドスポット×3

ロングソードⅢ

装備Lv 60
攻撃 155
魔力 18
必要数 レッドスポット×3

風切Ⅲ

装備Lv 60
攻撃 139
魔力 39
必要数 レッドスポット×3

スチールリングⅢ

装備Lv 60
防御 126
魔防 155
必要数 漆黒の痕跡×3

カッターアクスⅢ

装備Lv 60
攻撃 167
魔力 7
必要数 漆黒の痕跡×3

パワードハンマーⅢ

装備Lv 60
攻撃 139
魔力 101
必要数 漆黒の痕跡×3

執筆者: 編集部