【シャドウバース】「ビューティ&ビースト」で圧倒しよう!ニュートラルエルフのデッキ解説【ワンダーランド・ドリームズ】

公開日:

執筆者:編集部

現在最も使用率が低いクラスはエルフです。

プレイングが難しい事も要因の一つですが、強いデッキが知られてないことが最も大きな原因です。

そこで、今回はランクマッチでも戦えるニュートラルエルフについて解説します。

ニュートラルフォロワーで有利に進める

このデッキは大半がニュートラルフォロワーで構成されており、盤面の強さは平均以上です。

中盤以降も「歴戦の傭兵・フィーナ」や「ヘクトル」を採用しているので、マナカーブ通り動くことができた場合はかなり有利に展開できます。

【歴戦の傭兵・フィーナ】

歴戦の傭兵・フィーナ
コスト:5
クラス:ニュートラル
効果:進化時 ミニゴブリンメイジ1枚を手札に加え、そのコストを0にする。

【ヘクトル】ヘクトル
コスト:5
クラス:ニュートラル
効果:守護
ファンファーレ 自分の他の手札のニュートラル・カードが3枚以上なら、相手のリーダーか相手のフォロワー1体に3ダメージ。

また、「エルフの双撃」はニュートラルフォロワーの数次第でダメージが上がるので、手札次第では5以上のダメージを叩きこむことができます。

【エルフの双撃】エルフの双撃
コスト:2
クラス:エルフ
効果:ランダムな相手のフォロワー2体に「自分の他の手札のニュートラル・カードの枚数」と同じダメージ。

ランダムとはいえ2コストで2体破壊できる効果は非常に強いので、序盤で最も重要なカードになります。

デッキ例

フォロワー

  • ゴブリン 3枚
  • ワイズマーマン 2枚
  • 天弓の天使・リリエル 3枚
  • 歌劇姫・フェリア 3枚
  • 御言葉の天使 3枚
  • 覇食帝・カイザ 3枚
  • ゴブリンリーダー 3枚
  • 不思議の探求者・アリス 3枚
  • フラワープリンセス 2枚
  • 歴戦の傭兵・フィーナ 3枚
  • ヘクトル 2枚
  • ビューティ&ビースト 3枚
  • 癒しの奏者・アンリエット 2枚

スペル

  • 妖精のいたずら 2枚
  • エルフの双撃 3枚

デッキコードはこちら

「ビューティ&ビースト」がフィニッシャー

ニュートラルフォロワーは非常に強い盤面を作り上げますが、それだけでは勝てません。

勝つためには「ビューティ&ビースト」を使う必要があります。

【ビューティ&ビースト】ビューティ&ビースト
コスト:6
クラス:エルフ
効果:ファンファーレ 自分の他の手札が5枚以上なら、+2/+2する。自分の他の手札にニュートラル・カードが3枚以上あるなら、「このフォロワーへのフォロワー、スペル、アミュレットの能力によるダメージは0になり、このフォロワーは能力で破壊されない」を持つ。

「ビューティ&ビースト」は破壊耐性を持っているので、「ヘヴンリーイージス」に近い能力と言えます。

【ヘヴンリーイージス】ヘヴンリーイージス
コスト:9
クラス:ビショップ
効果:このフォロワーへのダメージは0になる。
このフォロワーは、他のカードの能力(攻撃力/体力への能力は除く)を受けない。(例えば、「破壊する」能力や「消滅させる」能力を受けない)

絶対に破壊されないわけではなく、フォロワーの攻撃ではダメージや消滅効果は防げません。

しかし、6ターン目で使える能力としては破格であり、実際にこのスタッツのフォロワーを攻撃だけで倒すことは結構難しいです。

生き残ってこちらにターンが渡れば、大ダメージを与えることができます。

場合によっては「癒しの奏者・アンリエット」を使い、1ターンキルすることも出来ます

【癒しの奏者・アンリエット】癒しの奏者・アンリエット
コスト:7
クラス:ニュートラル
効果:ファンファーレ 攻撃済み状態の自分の他のフォロワー1体を、攻撃していない状態にして、体力を上限まで回復する。

「ビューティ&ビースト」の能力をフルに活用するなら、手札を増やしつつ、ニュートラルフォロワーをキープする必要があります。

どちらかが欠けるだけでも大きく戦力が落ちるので、必ず条件をクリアしましょう。

この二つの条件を達成する為のキーカードが、「フラワープリンセス」と「覇食帝・カイザ」です。

【フラワープリンセス】フラワープリンセス
コスト:4
クラス:エルフ
効果:ファンファーレ 自分の他の手札のニュートラル・カードが2枚以下なら、フェアリー2枚を手札に加える。自分の他の手札のニュートラル・カードが3枚以上なら、薔薇の一撃1枚とフェアリー2枚を手札に加える。

【覇食帝・カイザ】覇食帝・カイザ
コスト:3
クラス:ニュートラル
効果:ファンファーレ アルティメットキャロット1枚を手札に加える。

「フラワープリンセス」はファンファーレで手札を3枚増やすことができます。

ファンファーレで得られる「薔薇の一撃」は除去スペルとしても優秀なので、汎用性が高いです。

「覇食帝・カイザ」から生まれる「アルティメットキャロット」はニュートラルカードなので、破壊され手札に戻ることで、手札のニュートラルカードをかさ増しすることができます。

「昏き底より出でる者」対策も完備

現在主流のデッキであるニュートラルヴァンパイア対策も取られています。

「妖精のいたずら」はランダム選択なので、潜伏状態の「昏き底より出でる者」を手札に戻すことができます。

【妖精のいたずら】妖精のいたずら
コスト:2
クラス:エルフ
効果:自分のフォロワー1体か自分のアミュレット1つを手札に戻す。

ランダムな相手のフォロワー1体を手札に戻す。

【昏き底より出でる者】昏き底より出でる者
コスト:8
クラス:ヴァンパイア
効果:潜伏
このフォロワーが潜伏 状態で攻撃したなら、相手のリーダーに6ダメージ。
ラストワード このフォロワーが潜伏 状態で破壊されたなら、相手のリーダーに6ダメージ。

手札に戻すだけでは一見時間稼ぎにしかならないように見えますが、8コストのカードを2コストで封じることで得られるテンポアドバンテージに意味があります。

6コスト分のアドバンテージで盤面を強くすれば、対戦相手は「」を置く余裕が無くなり、結果的に使えなくなってしまいます。

大会では不向き

ニュートラル軸のデッキですが、他のクラスのニュートラルデッキと比べると、少し劣ります。

デッキの自由度が高いBo3ではあまり出番がないでしょう。

ミッションクリアの為や、大会で特殊ルールで戦うなどの場合以外は他のデッキの方が勝率は高いです。

執筆者: 編集部