脱出ゲーム 平和な世界の秘密基地

脱出ゲーム 平和な世界の秘密基地

パブリッシャー SquareHeadFactory

ジャンル 3D脱出ゲーム

価格 基本プレイ無料

平和になった世界のヒーローってどんな感じ?研究所のような秘密基地が舞台の脱出ゲーム

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

平和な世界の秘密基地レビュー画像

ちょっと見た感じは研究所っぽいけど、ここには何があるのかな。

秘密基地の謎を解いてヒーローに会おう!

「平和な世界の秘密基地」は、ヒーローの活躍で平和になった世界の秘密基地を舞台にした可愛らしい脱出ゲーム。

様々な機械と可愛いロボットにまつわるを解いて秘密基地から脱出しよう!

難度は初心者から中級者向け。メモ帳スクショ機能も付いているから初心者でも遊びやすいよ。

サクサク進められるからちょっとしたスキマ時間でのプレイにもおススメ。

便利な機能を使って謎を解こう。

平和な世界の秘密基地レビュー画像

コインか…この場所にコインが使えそうな物ってあるかな?

操作はオーソドックスな脱出ゲームと一緒で、気になる所タップして調べるだけ。

手に入れたアイテムは2回タップすると拡大して見られるよ。拡大しないと分からない情報もあるから一度確認しておくのが良さそう。

画面上部にメモ機能が付いているので必要な人は利用してみてね。

「平和な世界の秘密基地」は、解きやすい謎と可愛らしいロボットが魅力!

平和な世界の秘密基地レビュー画像

ROBOTの文字が何か違和感あるような…コレも謎に関係ある?

本作には世界を救ったヒーローがいるという話だけど、登場するのは右画像のチマっとした感じのキャラクター。

ただの四角で出来たロボなのに、無性に可愛く見えるから不思議。カラーリング的にこの子がヒーローの1人みたい。

左は手がかりの一部で、ここにもロボットの姿が。こっちはもっと簡素な感じだけど、なんか可愛く見えちゃうんだよね。

謎の方は並びに注意していれば解ける問題が多く、解いていて気持ちが良いよ。

ロボット好きはもちろん、可愛い物に目がない人にも遊んでみてほしいな。

ゲームの流れ

平和な世界の秘密基地レビュー画像

舞台はヒーローの活躍により平和になった世界。何がどうなってかヒーローの秘密基地の前で目を覚ましたプレイヤー。

そのまま帰ればいいものを秘密基地に侵入して捕まってしまったよ。

平和な世界の秘密基地レビュー画像

辺りは真っ暗。目に見える物を頼りに謎を解いていこう。なるほど、ボタンを押すとブロックが増えていく仕組みね。

平和な世界の秘密基地レビュー画像

アイテム欄の右のスペースにはスクショした写真を保存することが出来るよ。スクショ機能は広告視聴で使用可能。

スクショを撮れる場所では画面上部にカメラアイコンが出るようになってるから分かりやすいね。

平和な世界の秘密基地レビュー画像

謎の多くは画像のように正しい答えを入力していくタイプ。必ずどこかに手がかりがあるからスクショ機能を駆使しつつ解いていこう。

平和な世界の秘密基地レビュー画像

大きなモニターかと思ってたら隣の部屋へ行ける扉だった件。謎を解いていくと移動できる場所も増えていくよ。

「平和な世界の秘密基地」の序盤攻略のコツ

平和な世界の秘密基地レビュー画像

この大きな携帯電話みたいな機械はなんだろう?無線的なやつ?

まずはフロアを探索しておおよその問題手がかりを把握しよう。上にも書いているスクショ機能を使うとがかなり解きやすくなるよ。

難度もそれほど高くないので手がかりと照らし合わせるように解いていけば多くの謎を解くことが出来そう。

もし分からない問題に出会った時はヒントを使ってみて。ヒント広告視聴で確認できて、最終的には答えまで見られるから誰でも最後まで遊べるよ。