バブルシンフォニー クラシック

バブルシンフォニー クラシック

パブリッシャー mobirix

ジャンル 2Dアクションゲーム

価格 基本プレイ無料

固定画面のファンシーACT「バブルボブル」の続編!特徴的な4キャラで遊べる!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

バブルシンフォニー クラシック

タイトーと言ったら、この固定画面系のアクションゲーム。

性能の違うバブルドラゴンを選んで遊べる固定画面ACT「バブルボブル」の続編!

「バブルシンフォニー クラシック(バブルボブル2)」は、個性的な4キャラと、タイトーのゲームモチーフのステージが特徴の固定画面ACTモバイル版。

※国外版のタイトルは「バブルボブル2」になります。

バブルン、ボブルン、クルルン、コロロン性能の違う4キャラから、選んでプレイできるのが前作とは違う点になる。

また、ルートの選択で違ったステージを攻略していけたり、ワールドクリア後に次のワールドを選択できたりと同社のダライアス的な要素も組み込まれているぞ。

タイトーお馴染みの固定画面でのファンシーなアクションゲームを是非とも堪能してほしい!

バブルで包んで割って倒す!タイトーが得意とする固定画面式アクションゲーム!

バブルシンフォニー クラシック

まずはバブルで包んでしまおう。あとはそのバブルを割ればいい。

操作の基本は左右へのキャラ移動ジャンプバブル攻撃の2ボタン構成。

キャラごとに性能が違うので、スタンダードなバブルン、移動速度が速いボブルン、遠くまでバブルが飛ぶクルルン、バブルが速く飛ぶコロロンから選んでプレイしよう。

ルールとしてバブルを敵に当てることでバブルに包むことができ、それを踏んずけることでバブルを割って敵を倒せる。

バブルで包むだけでは倒したことにならず、一定時間でバブルを割れて外に出てきてしまうので注意しよう。

バブルを上手く使って戦おう!

バブルシンフォニー クラシック

ここは画面上部にいろんなモノが入ったバブルがある。上手く使っていこう。

自分ではいたバブルやステージ内に一定間隔で出現するバブルは踏んずけて割るだけでなく、ジャンプボタン長押しでバブル上でジャンプすることも可能だ。

ちなみにステージに出現するバブルにはいろいろな種類があり、中になどの攻撃が入っているものや集めてエクステンド(1UP)できるアルファベットがはいっているものなどがある。

いろいろなバブルを上手く利用してステージを攻略していこう。

「バブルシンフォニー クラシック」の魅力は、選べるキャラクターや攻略が楽しい固定画面式ステージ!

バブルシンフォニー クラシック

好みのキャラでプレイしよう。

前述の通り、さまざまな性能のキャラクターから選んでプレイできるのが本タイトルの特徴になる。

アイテムによるパワーアップもあるが、最初から移動スピードが速かったり、バブルの距離発射速度が強化されているのはかなり嬉しいところ。

自分のプレイしやすいキャラクターを選んでプレイしていこう。

ステージを選択してプレイできる!タイトーの名作をモチーフとしたステージもあり!

バブルシンフォニー クラシック

進むステージを選択可能。君はどの扉に進む?

たどり着くボスは同じだが任意のステージを選択できるので、攻略しやすいステージを見つけて進めていけるぞ。

更にはレインボーアイランドと同様に、タイトーの名作ゲーム 「奇々怪界」「ダライアスII」などをモチーフとしたワールドも用意されているのも注目点。

好みのステージ、ワールドでプレイを楽しもう。

タイトーのお家芸的な、固定画面方式で攻略も楽しい!

バブルシンフォニー クラシック

簡単にクリアできる場合もあるが、なかなか歯ごたえのあるステージもある。

タイトーが得意とする固定画面のアクションゲームで、1ステージごとが短くプレイしやすいのがポイントになる。

画面全体を見て攻略を考えるのも楽しく、上手くいけば一撃必殺なクリア方法があったりするのも面白いところだ。

ゲームの流れ

バブルシンフォニー クラシック

なかよし4人は、バブルドラゴンの姿になってしまう。

元の姿に戻るための冒険がはじまる。

バブルシンフォニー クラシック

基本はバブル攻撃とジャンプ。

そして、ステージごとのいろんなバブルを使っていこう。

バブルシンフォニー クラシック

敵の動きをみて、待ち構えてバブルで包む。

そしてバブルを割ってやっつけるんだ。

バブルシンフォニー クラシック

敵を倒すとボーナスフルーツになる。

一気に大量に倒すと、フルーツも大量になるぞ。

バブルシンフォニー クラシック

さまざまなステージ、ワールドを冒険していこう!

「バブルシンフォニー クラシック」の序盤攻略のコツ

バブルシンフォニー クラシック

敵の位置をしっかり確認しつつ、振り向きは先行入力させる感じ。

ゲームの仕様的に仮想パッドにやや遊びがあり、操作的に振り向きがしづらい傾向がある。

なので敵の行動を見つつ、振り向く時は先行入力気味に行動するのがベストだぞ。

初心者はバブルンを使って慣れていこう!

バブルシンフォニー クラシック

バブルンのスタンダードな使い心地はマジおススメ。

まずはスタンダードな性能バブルンで慣れていくのが初心者にはいいだろう。

ボブルンは移動速度が速いので、扱いが難しく感じるかもしれないので慣れるまではおススメできない。

クルルン、コロロンはバブル系が強化されているので、どうしてもバブルンで進めない場合はどちらかにシフトしてみると良いぞ。