ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
オモチャを使った謎を解こう!
「子ども部屋からの脱出」は、可愛いオモチャの転がる子供部屋が舞台の脱出ゲーム。
プラレールを組み立てたり折り紙を折ったりしながら部屋からの脱出を目指そう。
二段ベッドに勉強机、小さなピアノにぬいぐるみなど子ども部屋をフル活用した謎解きが楽しめるよ。
難度は初心者から初心者から中級者向け。そこまで難しくないけれど変わった問題があるから考えさせられそう。
困った時はヒントが付いているから安心!興味のある人は是非プレイしてみてね。
目に入るオモチャは片っ端から調べよう。
操作はオーソドックスな脱出ゲームと一緒でタップして気になる所を調べていこう。
手に入れたアイテムは2回タップすると拡大して見ることが出来るよ。
一度解いた謎が後で別の謎解きに関わってくることもあるので気を付けてね。
「子ども部屋からの脱出」は、なぞなぞからトランプまで遊べる謎解きが楽しい!
子どもの部屋が舞台というだけあって沢山のオモチャが登場するのだけど、一部のオモチャは実際に遊ぶことが出来たよ。
右がその一例で神経衰弱をしている所。個人的に神経衰弱は好きなのでプレイ出来て嬉しかったな。
左は王道中の王道的ななぞなぞ。タヌキが手紙を持っているイラストだけど、何を意味しているか分かったかな?
この他にもオモチャを使用した謎解きが沢山あるからワクワクしながら遊べるよ。
ゲームの流れ
パステルカラーの可愛い子ども部屋を探索探索♪オモチャがいっぱいあってここの子供がちょっと羨ましいな。
室内には様々なオモチャが。しかもそのおもちゃにちなんだ謎解きが出てくるから楽しい。ピアノもしっかり音が鳴るよ。
個人的に好きだった謎というかギミックがこちら。変わった人形が3体と、プラレール。このプラレールの路線切り替えを再現してるのが良き。
ドアが開いたから脱出かと思ったら別の部屋だった件。壁には世界地図が貼ってあるよ。ところで両方の部屋にもうドアは無いんだけど、どこから脱出したらいいんだろう。
上で書いた以外にもおもちゃを使った仕掛けはまだまだあるよ。童心に帰って楽しもう。
右の画像は筆者が何なのか分からなかったアイテム。この棒は木で出来てるみたいだよ。同じような色合いのオブジェクトを探してみてね。
「子ども部屋からの脱出」の序盤攻略のコツ
基本的には他の脱出ゲームと一緒で色や並びに注意しながら謎を解いていこう。
変わった問題が多数あるので頭を柔らかくして考えるといいよ。
どうしても分からない時はヒントを見てみて。ヒントは段階ごとに用意されていて一番目のヒントは自由に見ることが可能。
それ以降は広告視聴で解放されるから困った時は活用してみてね。