ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
隠しきれないセンスを感じる謎を楽しもう!
「脱出ゲーム Light」は、タイトルの通りLight(光)に焦点をあてた謎解きが楽しい脱出ゲーム。
見た目は程よいシンプルさで可愛く感じるけれど、何気にクオリティの高い謎が多くてビックリ!
よって難度は中級者向けだけど、ヒントが付いているから初心者の人も挑戦してみてほしいな。
公式ホームページではPC版(WebGL版)のゲームも幾つか公開されているので本作が楽しめた人はそちらもチェックしてみてね。
隅々までタップして仕掛けの動きを確認しよう。
操作はよくある脱出ゲームと一緒で、タップで気になる所を調べよう。入手したアイテムは2回タップすると拡大して見ることが出来るよ。
アイテムはちょっと変わった物が多いので一度大きくして確認しておくのがおススメ。
本作のテーマが「光」で「いろんな光」が登場するよ。その点に注意しながらプレイすると謎が少しは解きやすいかも。
「脱出ゲーム Light」は、ガチ目の謎解きが楽しめる所が良い!
見た目がシンプルだから謎の方も分かりやすいんだろう…と始めて2分後にはヒントを見ていた筆者です、こんにちは。冒頭の掴みの問題からメモを取りつつプレイしました。
上の画像が個人的に一番感心した謎。左が手がかりで右にその法則から導き出した答えを入力するんだけど、すごく良くできてた。リアル脱出ゲーム感があって解きながら唸ったよね。
この他にも後述している取っ手を引っぱって解く問題も新鮮だったし、ちょっぴりファンシーな所も面白かった。
全体的にセンスを感じる謎解きが楽しめるから、脱出ゲームが好きな人は是非プレしてみてね。
ゲームの流れ
暗がりの中に浮かぶ四角の光。スイッチを押すと明るくなってようやく周りが見えるように。
壁際のオブジェクトに目を奪われがちだけど、画面下に位置する部屋の中央にも何かあるからチェックしてね。
棚の中のリンゴの置物を触ったら光があふれだしたよ。星形の光が何とも意味深。
一歩離れても動かしたオブジェクトが元のビジュアルに戻らない細かさに密かに感動。これだけで臨場感に差が出るんだよね。
こちらが上でも書いた個人的に好きだったギミック。タップすると取っ手を引いて引き出せる仕掛けで、左が1段階目で右が2段階目。
この引出し具合によって全く意味が異なってるんだけど分かるかな?
ゲームが進むと移動できる場所が増えていくよ。どちらも全く異なる部屋で、こっちもシンプル。
ちなみに左の画像の壁の小さなマークはドングリのイラスト。
テーマが光なだけあって、明かりを点けたり消したりして謎を解いていこう。ゲーム開始時のスイッチだけは以後操作できないので覚えておいてね。
画像は蛍光キノコと光る壁。上で書いてたドングリが右の画像なんだけど、動物っぽい足跡が光ってるみたい。
「脱出ゲーム Light」の序盤攻略のコツ
基本的には他の脱出ゲーム同様に探索をしっかりして手がかりの見落としが無いように気を付けよう。
無駄なものがほぼ無いので、タップできる所は確実に何かあると思ってOK。
上でも書いたように他所ではあまり見ないタイプの問題も多いからメモを取りつつプレイすると頭が整理されるはず。
どうしても分からない時はヒントを見てみて。大まかなヒントは右の画像のように初めから確認できて、更に詳しいヒントは広告を視聴すると見られるよ。