
たんクラ-単語クラッシュ:言葉消し単語パズルゲーム
TangramGames
文字パズル
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
テーマに沿った単語をブロックの中から見つけよう。
「たんクラ-単語クラッシュ」は、テーマに合った単語を見つけて消していくワードパズル。
フィールド上にある文字の書かれたブロックを上下左右に読んで意味のある言葉を見つけよう。
テーマは果物の名前やラブソング歌詞あるあるなど定番から変わり種まで様々!サクッと遊べるからスキマ時間に遊ぶのにもおススメだよ。
見付けた単語はスワイプして消そう。
遊び方は簡単で、フィールドにある文字のブロックからテーマに合った単語を見つけるだけ。
見つけた単語の一番目の文字から順になぞるようにスワイプしよう。単語が正解だとその文字はフィールドから消えるよ。
上下左右どこからでも単語を作れるので、試しながら解いていこう。
「たんクラ-単語クラッシュ」は、テーマが変わっているのが面白い。
ワードパズルは幾つか遊んだことがあるけれど、本作が一番メタ的というかバラエティに富んでいる気がする。
勿論、〇〇な色とかそういう分かりやすいモノもあるけれど、「白い服を着ているのは?」とか「香りは良いが食べないで」など、一風変わった問題が多くて面白い。
左の画像は「楽しみな学校行事」がテーマで答えの一つに生活発表会というものがあるんだけど、筆者の出身校ではその行事はなかったので興味深かった。
人名や四文字熟語など様々なテーマがあるから興味のある人は是非プレイしてみてね。
ゲームの流れ
上の画像のテーマは「赤い物」で、この中から3つの単語を探していくよ。縦の「たいよ…」を見て太陽って分かるんだけど、「ズ」が邪魔なので、先にズの付く単語から消していこう。
ゲーム中にはゲーム側が求めている単語ではないけれど、ちゃんと意味のある別の単語「ボーナス言葉」が隠れていることも。それを見つけると右の画像のように集録されるよ。緑のゲージが一杯になるとコインもゲット。
レベルを進めていくと画像のようなテーマがもらえるよ。手に入れたテーマはパズルの背景に設定可能。どれも和風な感じ。
見付けたボーナス言葉が黄色くハイライトされたよ。どうやら答えの手がかりになっているみたい。ちなみにこの問題はデイリー問題。クリアすると下のゲージが溜まってここでもコインが入手可能。
現在のレベルの進行度を確認することもできるよ。クリアすればメダルのような物が貰えるみたい。一番下までスワイプしたら2800までは問題がある事が分かったよ。すごいボリュームだよね。
「たんクラ-単語クラッシュ」の序盤攻略のコツ
初めの方は探す単語の数も少ないからサクサク解くことが出来そう。ゲームが進むと徐々に難しくなっていくよ。
問題のテーマがふわっとしている事もあり悩むことがあるかも。下や右から読む場合もあるからよく考えよう。
どうしても分からない時は画面下部の各種アイコンからヒントを利用してみて。
ヒントは文字の並び方を替えたり単語を見つけることが出来て、コインを消費することで使用できるよ。