アクトレイザー・ルネサンス
SQUARE ENIX Co.,Ltd.
リアルタイムストラテジーゲーム
Android:2,440円 iOS:2,440円
「古代祐三」氏によるBGMを原曲&アレンジの双方収録!名作SLG+ACT「アクトレイザー」のリマスター版!ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
SFCの初期の名作「アクトレイザー」がグラフィックを一新し、追加要素も加えてリマスター!
「アクトレイザー・ルネサンス」は、スーパーファミコンの名作SLG+ACT「アクトレイザー」のフルリマスター版。
アクションパートを攻略し、クリエイティブモード(シミュレーションパート)で街を繁栄させていく。
さまざまな追加要素でボリュームアップした内容で、かなり極まったアクションとストーリーを楽しむことができるぞ。
もちろん楽曲は「古代祐三」氏本人によるリメイク曲のほか、新楽曲にSFC版原曲も収録だ。
懐かしさはもちろん、新たな要素での新鮮なプレイ感を楽しもう!
新アクションも追加された骨太の横スクロールアクション!
アクションパートはオーソドックスな横スクロールアクションで、移動とジャンプ、攻撃を駆使してステージを攻略していく。
原作に加えて斬り上げや斬り落としといった攻撃アクションが加わり、かなりアクション性が増している。
更に回避アクションであるバックステップもあり、より骨太なアクションをたのしめるのがポイント。
ステージ内の多彩なギミックを利用しつつ、最深部にいるボスキャラを打ち倒そう。
街を発展させていくクリエイティブモード(シミュレーションパート)!
アクションパートは主人公である「神」を操作するのに対し、クリエイティブモードではその従者である「天使」を操作して人々を導いていくことになる。
街を拡張し、人口を増やし、砦を築いて悪魔たちから神殿を防衛する。
シムシティとタワーディフェンスの要素を兼ね備えた、今でもなかなか斬新に感じるシステムだ。
「アクトレイザー・ルネサンス」の魅力は、「古代祐三」氏による原曲・アレンジ曲の素晴らしさや新規追加要素の数々!
アクトレイザーといえば「古代祐三」氏による楽曲の素晴らしさを外すことができない。
今でもファンの多いSFC版の楽曲に変更することも可能なうえ、古代氏本人によるアレンジ楽曲は新規追加曲もあるのが嬉しいところだ。
当然のごとく楽曲を自由に視聴できる「ミュージックモード」も搭載されているので、これだけでファンは購入する価値がある!
※「古代祐三」氏とは、代表作の『イース』、『イースII』、『ソーサリアン』、『ドラゴンスレイヤーIV』、『ザ・スーパー忍』、『ベア・ナックル』シリーズ、『世界樹の迷宮』シリーズなどを手掛けた作曲家。
よりテクニカルに!そして高度に進化したアクションパート!
前述の斬り上げや斬り落とし、そして魔法といった要素はかなり攻撃のコンボを充実させてくれている。
特に斬り上げからの斬り落としのコンボは、かなりの破壊力があるので大きめの敵に積極的に狙っていきたくなる技だ。
そしてキモとなる回避アクションは回避しつつ「高速移動」できる優れもので、これによりかなりテクニカルな戦い方が可能になった。
追加要素でボリュームアップしたクリエイティブモード!
街の発展段階やエピソードが追加されたため、クリエイティブモードがもともとの2倍以上にボリュームアップしている。
キャラクターのイラストも新規で描きおこされ、見た目も今風になったストーリー展開はプレイ済みの人たちも新たな気持ちでプレイできるぞ。
ゲームの流れ
まず、難易度調整してはじめてみよう。
原作をやり込んだ人は、難易度を上げてプレイしてみるべし!
いよいよ地上へ神が降り立つ。
これこれ、この地上が迫るシーンがわくわくするよね。
ステージにはいろいろなギミックもある。
利用してアイテムを取り逃さないようにしていこう。
解放した土地をクリエイティブモードで繁栄させていく。
人間たちの願いを聴き、いろいろな事に立ち向かえ。
魔物たちの侵攻もある。
神の力で人間たちを護り導け!
「アクトレイザー・ルネサンス」の序盤攻略のコツ
アクションパートでは、バックステップを利用して敵の背後に回り込もう。
相手に隣接して攻撃し、敵の攻撃モーションに合わせて後ろを向いてバックステップを発動させる。
敵の攻撃は予兆から攻撃判定が出るまでは、けっこうな間があるので余裕で行動できるはずだ。
クリエイティブモードでも敵キャラに気を付けよう!
クリエイティブモードでも「魔物の巣」からモンスターが出現するので、油断しないように周囲に気を付けるべし。
攻撃は溜めながら移動できるので、敵が多いときは逃げながら溜め撃ちを狙うのがベスト。