ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
マップをクラフトできる非対称対戦アクション!ほらそこにババアが迫ってる!
「グラニーズハウス〜老婆の館〜」は、逃走者の子供側6人と追跡者の老婆「グラニー」側2人で対戦する非対称対戦アクション。
老婆側が子供を一撃で捕獲できたり、子供側に基本攻撃の投石があるなど同系統のタイトルとは違ったアイデアが盛り込まれている。
基本の「脱出」モードだけでなく、みんなで共闘して敵を倒す「ストーリー」モードや攻守の交代がある「感染」モードなどモードも豊富だ。
更に「クラフト」モードでは戦場となるマップを、マインクラフトのように作り出せるぞ。
悪魔やピエロよりも恐ろしく残酷な老婆が迫る!振り向くな、逃げろ!
老婆「グラニー」側か子供(サバイバー)側として立ち回る対戦アクション!
基本の脱出モードでは「グラニー」側の2人は子供側を全員捕まえれば勝利となり、子供側の6人は1人でも脱出できれば勝利となる変則的なルールだ。
操作に関しては双方とも仮想パッドでの移動が基本で、「グラニー」側は攻撃や防御、トラップなどを使える。
子供側はジャンプや投石、ギミックの操作などが行えて、鍵を3つ集めてから最終的に脱出を目指す。
他の同系統と大きく違うのは、「グラニー」側は1回攻撃をヒットさせるだけで即捕縛できる点と、子供側だけが通れる通路があること。
共闘バトルもある豊富なゲームモード!
ルールは上記の「脱出」モードが基本だが、ほかにも様々なゲームモードが用意されている。
「ストーリー」モードでは物語の主人公であるドロシーを中心としたストーリーが展開し、他のプレイヤーたちと協力してグラニーやモンスターの軍団と戦っていく。
「感染」モードは「グラニー」に感染した人は子供に攻撃をヒットさせることで相手を「グラニー」に感染させたうえで子供に戻れるという、正に鬼ごっこ的なルールになっているぞ。
このほかにも「クラフト」モードでマップを作るなど、とにかくいろいろなモードで遊べるのが面白い。
「グラニーズハウス〜老婆の館〜」の魅力は、ただ逃げるだけじゃない戦略性に多彩なモード!
「トムとジェリー:チェイスチェイス」のように、サバイバー側である「子供」たちに通常攻撃である投石があるのがポイント。
更に子供側は自分たちだけが通れる狭い通路もあり、それらを利用した仲間との連携が勝利への鍵になっていく。
また、「ストーリー」モードでは役割ごとのスキルがあり、罠の設置や仲間の回復などを駆使したチームワークがものをいう。
とにかく豊富なモード!パーティプレイがマジ楽しい!
前述した通りゲームモードが豊富で、さまざまなシチュエーションのプレイが楽しめる。
特に「ストーリー」モードは完全な共闘バトルになっているので、群がる敵を仲間同士で助け合いながら倒していく「モンハン」などのような形式だ。
他にも「DbD」的なルールの「灯火」モードや、拠点を奪い合うチーム戦の「占領」モードなどがあるぞ。
マイクラみたいにフィールドを作って遊ぼう!
フィールドはけっこういろんなタイプが用意されているが、「クラフト」モードで地形を自由に作って遊ぶこともできる。
マインクラフトのようにブロックごとに設置・削除ができるので、かなり自由度が高い。
自分なりのマップを作って遊んじゃおう!
ゲームの流れ
けっこう説明不足で手探りで遊ぶことになる。
ひとまず、クイックの「脱出」モードから遊んでみよう。
子供側は人数が多いので、開始早々に捕まる人も。
助けに行くか、鍵を捜し歩くか・・・。
ああ、負けてしまった。
最初はそんなもんさ。
「グラニー」側で追い詰めるのもけっこう楽しい。
1発捕獲なので、緊張感が半端ないぜ。
慣れてきたら、マップをクラフトしたり、他のモードでも遊んでいこう!
この恐怖の館を遊びつくすんだ!
「グラニーズハウス〜老婆の館〜」の序盤攻略のコツ
子供側はマップを把握し、子供しか通れない通路を活用していこう。
ただし「グラニー」側のトラップが仕掛けられている場合が多いので、十分注意する必要があるぞ。
「グラニー」側は捕まえても油断するな!
「グラニー」側で子供を捕獲すると檻に閉じ込めることができるが、ここで不用意に檻に近づくと危険だ。
檻に閉じ込められても子供は投石が可能なので、檻付近を移動するときには素早く移動したり遮蔽物を上手く利用していこう。